情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

漫画

コミックマーケット85で新刊「さよなら漫画サンデー 序章(仮)」を出します

コミックマーケットカタログ85のP1157のサークルカットでは立原あゆみ本となっていますが、そちらの新刊はありません。すいません。 配置 日程:2013年12月31日(火)、コミックマーケット85、三日目。 サークル名:id:soorce 配置:「も-26a」(西1ホール) 出…

コミック誌カバーガールグランプリ2013(CCGG2013)決定!ソロ部門は篠崎愛、ユニット部門はももクロZ、グループ名義部門はSKE48、グループ総合部門はAKB48!

2013年に、「最も多くの漫画雑誌で表紙を飾ったアイドル」を決めるコミック誌カバーガールグランプリ2013(以下、CCGG2013)が決定しました。 各部門のグランプリは ソロ部門:篠崎愛 ユニット部門:ももいろクローバーZ グループ名義部門:SKE48 グループ総合…

「アワーズGH」宣伝小冊子の奥付がちょっと珍しかった(少年画報社、2013年)

これは、月刊ヤングキングがアワーズGHに変わるっていう時に配られた宣伝小冊子(非売品)。 表 裏 各作品2P見開きで、宣伝的なイラストとかショート漫画とかコメントが掲載されてました。 こういうの向けに描かれたのって、特典ペーパーとかと一緒で単行本に…

2013年度のモーニングの表紙をまとめて振り返る

昨年のまとめはこちら>2012年度のモーニングの表紙をまとめて振り返る 木曜日発売の週刊漫画雑誌、チャンピオン・ヤングジャンプ・モーニングは、本日発売のが2013年度の最終号でした。 今年は52号までで48冊。 モーニングは、デザインが色々あって楽しいん…

ジョーも悟空もルフィも居なかった時代の「マンガの主人公」(1965年、至誠堂)

先日、古書店でこんな本を買いました。 「マンガの主人公」(作田啓一・多田道太郎・津金沢聡広)昭和四十年(1965年)、至誠堂発行。 マンガの主人公 (1965年) (至誠堂新書) 大正時代(1923年)から当時(1965年)までの日本の漫画の主人公を、時代順に47人選び、描…

漫画雑誌の公式サイトで「原作」や「作画」の表記方法が色々あるなあ、という話

原作と作画の分業によって作られてる漫画ってありますよね。梶原一騎と川崎のぼるの「巨人の星」とか、高森朝雄とちばてつやの「あしたのジョー」とか。 これ、ネットで書く時にどうやって表記するかという問題。 自分は、一貫して 原作×作画、として、原作…

ちょっと珍しい、手塚治虫の「1コマ漫画」など(1982年「漫画昭和史」への再録より)

1982年に発行された、「漫画昭和史」(河出書房新社、漫画集団編・著)に収録されてたものですが、全集にも入っていないものみたい。 手塚治虫も、色んな所でいろんな仕事してるので、調べる人もホント大変だろうなあ。 孤島一コマ漫画なんてのまであったんで…

やなせたかしの「大人漫画」時代の作品はこんなだった(1962年)

10月13日、やなせたかし先生が逝去されました。 94歳、大往生だったと思います。(以下、敬称略) さて、やなせたかしは、御自身が方々で語っておられたように、当初は所謂「大人漫画」を描いていました。 しかし、その時代(そして現在もですが)、大人漫画・ナ…

英訳版「バオー来訪者」表紙イラストの謎を追う(1990年、アメリカViz Comics)

先日、某古書店のアメコミコーナーでこんな本を購入しました。 荒木飛呂彦「バオー来訪者」の英訳ペーパーバック版(以下、「旧訳版」とします)の3巻。 全部で52ページ(本文48ページ)しかない薄さで、ジャンプ本誌と同じサイズ。(少し細い) 定価は、$2.95 USA…

ジョージ秋山「浮浪雲」も到達し、100巻超え漫画は10作品に。巻数積み上げの軌跡をグラフ化してみた。

ジョージ秋山「浮浪雲」の100巻が昨日発売され、単一タイトルで100巻を超えた漫画が10作品となりました。 参考記事>100巻超えやそれに近い「長い・多い」漫画作品の話。 現在巻数が多い順に こちら葛飾区亀有公園前派出所 ゴルゴ13 クッキングパパ ミナミの…

週刊漫画TIMESの「解体屋ゲン」、ゲーム『モンケン』とのコラボ編後半が掲載。ゲーム業界の明日はどっちだ。

先週の前編に続いて、今週は後編が掲載されました。 前編>週刊漫画TIMESの「解体屋ゲン」で、ゲーム『モンケン』とのコラボ編が開始。TGSともリアルタイムリンク。 前回の引きより:実物のモンケンを見て、動かす為には15万円ほど掛かる、そうゲンさんに言…

本日発売のプレイコミック付録「本気!名シーン名言集 第2弾」は、全シーン立原あゆみ本人による解説付き!

本日発売になった、秋田書店プレイコミック11月号には、別冊付録として「本気!名シーン・名言集 第2弾」が付いています。 プレイコミック 2013年 11月号 [雑誌] 付録表紙 今年の6月号に付いた第一弾が好評だった為でしょう。 これまた、必読・必携な永久保…

週刊漫画TIMESの「解体屋ゲン」で、ゲーム『モンケン』とのコラボ編が開始。TGSともリアルタイムリンク。

昨日から、幕張メッセで「東京ゲームショー2013」(東京ゲームショウ2018)が開催中。 そのインディーズゲームコーナーに出展している「チーム・モンケン」と解体屋ゲンが本気のコラボ。 本日発売の週刊漫画TIMESより「モンケンを探す男たち」の前後編がスター…

週刊少年マガジンで、またもや「一折抜き」が発生(1年半ぶり2度目)。今回の原因は・・・。

昨年3月に発生した珍事が、またも発生してしまいました。 本日発売の週刊少年マガジン2013年42号の目次より。 編成・校了の都合上、P.341〜P356に相当するページが抜けておりますが、 乱丁・落丁ではございません。ご了承下さい。 前回は2012年3月ですから、…

土山しげる「喰わせもん」がコンビニコミック「喰王-クウキング-スペシャル」として発売!(週刊実話掲載作品、初単行本化)

喰王-クウキング-スペシャル (Gコミックス) これは、週刊実話(株式会社日本ジャーナル出版)で2012年8月〜2013年7月位まで連載されていた作品。 キャバクラ「ル・ジャーナ」の雇われ店長、「くわもんさん」こと桑瀬主水(くわせ もんど)が喰い物をメインに店を…

最近、吸血鬼・人喰い・不死者な漫画が多い気がするので、連載中のを探してみた

「人間や血液を主食として摂取する、または普通の人間よりも長生き」な存在が主人公や敵役など、メインにかかわってる作品がどうも最近多い気がするのです。 今日発売の週刊少年ジャンプで始まった、HACHI@西義之も、人間の血が切っ掛けで変身してるし、この…

「タイマンはったらダチ!」とは何か(「バチバチBURST」最新話より)

昨日発売された週刊少年チャンピオン2013年41号のバチバチBURSTで、こんなコマがありました。 タイマン張ったら ダチ! これは、週刊少年チャンピオンで1985年04月〜1988年09月にかけて連載された、積木爆(立原あゆみ)×木村知夫「Let's ダチ公」がモトネタ。…

25〜6年前(?)、台湾での二種類の「らんま1/2」海賊版「七笑拳」を見比べる

海賊版って同じ国で複数バージョンあったりするもんなんですね。(らんまも、多分この2バージョン以外に複数あるっぽい) 多分、1987年か88年頃に出たものだと思うんですけど、奥付に発行日とか無いので、年代は推定です。 左側が大然出版社「金歓楽優待版」の…

個性派女子、百花繚乱。鈴木小波「出落ちガール」が良い!

一人オムニバスっていいよね、読切短編っていいよね!といつも言ってる気がします。 先日発売されたこれもまた良い!のです。 出落ちガール―鈴木小波短編集 (ヤングキングコミックス) さて、先日発売された、鈴木小波「出落ちガール」は、ヤングキングアワー…

変わりゆく人々、変わらない場所。さらば源さん、さらば椿屋。「湯けむりスナイパー」ついに完結

ひじかた憂峰*1×松森正「湯けむりスナイパー Part3」第三巻が先日発売されました。 1998年に週刊漫画サンデー誌上で連載が始まったこの作品。今年2月の同誌休刊により連載終了、8月に最後の単行本となる今巻が発売され、ついに完結。 湯けむりスナイパーPART…

1992年、ドラゴンボールが正式に海外輸出され始めた当時の集英社の考え方と状況など

1993年に明治図書のオピニオン叢書シリーズのうち一冊として出版されたのがこの、『なぜ子どもは「少年ジャンプ」が好きなのか』(馬居正幸) なぜ子どもは「少年ジャンプ」が好きなのか (オピニオン叢書) 週刊少年ジャンプが600万部越えという空前絶後の大記…

週刊漫画TIMESの「解体屋ゲン」で、ニート更正と、オヤジにもよくわかる「ニート・オタク・ギーグ」講座など、ちょっと深めのネットネタ

新しい言葉は日々生まれ続けていますが、その意味をちゃんと理解出来てるか、付いて行けてるかというと、結構難しいのではないでしょうか。 ということで、今週から始まった「解体屋ゲン」のシリーズは 解体屋式ニート更正術 で、「バリスタ」とネタかぶり?…

コミックマーケット84、二日目O-34a「id:soorce」での新刊・頒布物についてのお知らせ

配置 日程:2013年8月11日(日)、コミックマーケット84、二日目。 サークル名:id:soorce 配置:「O-34a」(東2ホール) 頒布物 新刊「積木爆 作品・コメントデータ1985〜2009」32ページ*1 頒布価格 100円 既刊「本気!雑誌掲載データ補完読本1986〜2010」 既刊…

「ONE PIECE」っぽい何かの様な漫画「TWO PIECES」がひどい、ひどすぎる(2008年、フランス)

「ONE PIECE」から、パク・・・あ、パロ・・・でもなくて、多大な影響を受けて描かれたと思われるのがこの「TWO PIECES」です。 同人誌などではなく、ちゃんとISBNも振られた商業作品。 表紙の時点でアレよ、うん。 作者は「Shiranami」と日本人っぽい名前で…

白竜LEGEND「原子力マフィア編」、2年半の沈黙を破り、ついに復活&連載再開。

来た来た来た!来ましたよ。 2011年の東日本大震災をうけ、あまりにも、あまりにもタイムリーすぎたが故に中断、単行本にも未収録となっていた白竜LEGEND「原子力マフィア編」が復活! まずは8/9にスペシャルとして中断前までのを収録して発売です。 そして…

あんど慶周が「本当にあった笑える話」に読切で登場。ザ・松田もいるよ!

昨日発売された、ぶんか社の「本当にあった笑える話」2013年09月号は、ファミリー12周年記念だとかで、初登場ゲスト特集、てなのをやってます。 本当にあった笑える話 2013年 09月号 [雑誌] 初登場ゲストは以下の5人。 久世番子 田島みるく 深谷かほる あん…

安倍夜郎「深夜食堂」第11集が発売。愛の形は様々に。

深夜食堂 11 (ビッグコミックススペシャル) 今巻は水色。食べ物の色から少し外れたかな。かき氷だからいいのか。 1集が赤、2集が青、3集が黄色、4集が紫、5集が黒、6集が緑、7集はレモンイエロー、8集は小豆色、9集は鶯色、10集はうす茶色。 レッド…

今回もコミケ初日、08/10 (土)の夜に都内でOFF会やります。参加者募集中

OFF会参加者募集のお知らせです。 オープン参加なので、どなたでもご参加いただけます。 日時:08月10日(土) コミックマーケット84初日 18:30に一次会開始、二次会は自由参加、くらいで考えてます。 場所:東京都内(ビッグサイトからの移動を考慮して、新橋…

200円の雑誌といえば「さいとう・たかを200円ロードショウ劇場」(1978〜1979年)だよな

先週の少年サンデーが特別定価200円だったので思い出したのがこれ。 1978年〜1979年にかけてリイド社から発行された「さいとう・たかを200円ロードショウ劇場」(リイドコミック増刊)です。 自分の手元には数冊しかありませんが、そんなレア・プレミアってこ…

週刊少年サンデーからグラビア表紙が減っているのは、電子配信開始の布石かもしれない

今年度になってから、いや、昨年の10月ぐらいから、週刊少年サンデーの表紙ではグラビア比率が随分と下がっています。 今年は現在発売中の33号までの30冊中、6/30しかグラビア表紙がありません。 昨年は、同号までだと20/30、通年だと28/48、がグラビア表紙…