情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

「タイマンはったらダチ!」とは何か(「バチバチBURST」最新話より)



 昨日発売された週刊少年チャンピオン2013年41号のバチバチBURSTで、こんなコマがありました。



 
 タイマン張ったら ダチ!


 これは、週刊少年チャンピオンで1985年04月〜1988年09月にかけて連載された、積木爆(立原あゆみ木村知夫「Let's ダチ公」がモトネタ。
 後に、続編「I'mダチ公」(1994年03月〜1994年05月)、「新Let's ダチ公-極道大学金時計-」(2006年01月〜2007年11月)もあります。


 作中では、こんな風に使われてました。(実際、頻度的にはこの言葉はあんまり出てきてないのですけどね)

 
 関東のことわざです! タイマンはったらダチ!


 soorce調べでは、「張った」は使われてなくて、全て「はった」ですね。


 「Let's ダチ公」は、連載当初は女の子ナンパしたり軽いノリだったんですが、少しづつ方向が変わってきて、関東対関西、九州、全国制覇やエリート思想と戦っていくという話でした。
 その中で、示された二つの大きな価値観「ダチ」と「タイマン」がこの作品の特色だったと言えるでしょう。


 なので、この言葉が最初に使われた回ではこんな風。


 
 
 


 段々と意味が大きくなっていって、変化して行ったんですね。


  
  
 


 電子書籍化とかされてないんで、ちょっと入手困難目かも・・・。
 熱い男の魂の叫びを読みたい方は探してみてください。


 

 Let's ダチ公!

Let's ダチ公 全18巻完結 [マーケットプレイスコミックセット]
Let's ダチ公 全18巻完結 [マーケットプレイスコミックセット]