情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

単行本

安倍夜郎「深夜食堂」第21集が発売。親子の仲も色々で。

深夜食堂 21 (ビッグコミックススペシャル) 帯は、短冊メニューなしで裏側も自社宣伝。 1集が赤、2集が青、3集が黄色、4集が紫、5集が黒、6集が緑、7集はレモンイエロー、8集は小豆色、9集は鶯色、10集はうす茶色、11集は水色、12集で赤に戻って、1…

色、色々。2018年に発売されたコミックスのうち「色」がタイトルに入ってるのを探したら365個以上見つかった、という話

ふと気になることってありますよね。 去年読んだコミックスで面白かったのを挙げる時に「ブルーストライカー」いいよね、てな事を喋ってまして。 ブルーピリオドとかもあったな。「青」がタイトルに入ってるのってどんくらい。というか「色」だとどうなんだ…

巨匠たちの知られざるエピソード満載。倉田よしみ「味いちもんめ 食べて・描く! 漫画家食紀行」1巻が出たぞ。

今日発売されたこの「味いちもんめ 食べて・描く! 漫画家食紀行」はですね、漫画家が漫画家に取材して、食の思い出や、漫画家として独り立ちするまで、どうして漫画家に、などの話なんかを聞いてる作品です。 味いちもんめ 食べて・描く! 漫画家食紀行 1 (…

任侠が漫画家を、まんが道を目指す熱き物語。山口正人「龍の進撃」本日発売。

任侠が漫画を描くとはどういうことか。 漫画家を目指す、まんが道を歩くとはどういうことか。その究極の漢の姿がここにある。 ということで本日、日本文芸社より山口正人「龍の進撃」が発売されました。(Kindle版も同時に配信開始) 龍の進撃 (ニチブンコミッ…

世界を変えるハイテンションな「カワイイ」がここにある!柴田ヨクサル×蒼木雅彦「プリマックス」1巻が発売、2巻も来月連続刊行。

可愛いものを見た時、人間は、脳内に幸せをつかさどる物質をドバドバ出すのだそうですよ。 ならば、自分が可愛くなれば、さらにということなのか・・・? 「カワイイ」ってなんだろう。 幼獣や子供のカワイイ、ぬいぐるみのカワイイ、洋服のデザインのカワイ…

もじり・パロディタイトルはどこまで許せるのか、「孤独のグルメ」と「怒りのグルメ」を家系図風にしてみる。

こちらは今週の月曜日に発売されたコンビニコミック。 怒りのグルメ (コアコミックス 415) 土山しげるの「怒りのグルメ」です。 雑誌掲載時のタイトルからして「噴飯男(ふんぱんまん)」だったので、ダブルパロディでもあるわけですが、この改題はどうなんだ…

電子コミック時代には、短めで完結する漫画のほうがいいのかどうかとかその辺の話

考えてることをつらつらと。 ツィッターで少し書いてたのが結局上手くまとまらない。 発端 「しばたベーカリー」「ハルロック」「コンプレックス・エイジ」「さよならタマちゃん」「おやこっこ」「月光」など、モーニング・イブニングで短い巻数で完結するの…

秋田書店のコミックスに挟まってる単行本広告っていいよね(1974年、1978年、2000年、2015年)

秋田書店の新書版コミックスには、伝統的に新刊案内と言うか単行本案内が挟まってまして、古書買った時に出てきたりするとちょっと嬉しいものです。 特に、初期のはびろ〜んと長くて良いんですよ。 長さ比較。上が2015年、下が1974年。倍の長さだったんです…

タイ語版の「ドラえもんプラス」はやっぱりすごい

日本では、2005年からてんとう虫コミックス未収録分を全5巻として発売された「ドラえもんプラス」。 今回紹介するのはその1巻のタイ語版なのですが、装丁も中身も色々とすごいんです。 ちなみに、定価は85バーツ。日本円だと270〜280円くらい。安いな。 装丁…

「魔女の宅急便」原作者、角野栄子が欧州に本物を尋ねた「魔女に会った」は楽しくも興味深い一冊です(1993年、福音館)

実写映画「魔女の宅急便」(majotaku.jp)公開間近になって、この本の事を思い出しました。 魔女に会った (たくさんのふしぎ傑作集) もともとは、福音館書店の小学生中〜高学年向けの雑誌である「たくさんのふしぎ」1993年2月号として出版されたもの。 1998年…

2013年に読んだ本、約350冊から選ぶ10選

「わたしの少女マンガ史―別マから花ゆめ、LaLaへ」 集英社から白泉社設立に携わって最後には社長にもなった、多くの漫画家を育ててきた編集者ならではの本。花とゆめ関連含め、びっくりな話も多い。読切をどんどん描かせるって、今は殆ど無いわな。 「そこに…

ジョージ秋山「浮浪雲」も到達し、100巻超え漫画は10作品に。巻数積み上げの軌跡をグラフ化してみた。

ジョージ秋山「浮浪雲」の100巻が昨日発売され、単一タイトルで100巻を超えた漫画が10作品となりました。 参考記事>100巻超えやそれに近い「長い・多い」漫画作品の話。 現在巻数が多い順に こちら葛飾区亀有公園前派出所 ゴルゴ13 クッキングパパ ミナミの…

土山しげる「喰わせもん」がコンビニコミック「喰王-クウキング-スペシャル」として発売!(週刊実話掲載作品、初単行本化)

喰王-クウキング-スペシャル (Gコミックス) これは、週刊実話(株式会社日本ジャーナル出版)で2012年8月〜2013年7月位まで連載されていた作品。 キャバクラ「ル・ジャーナ」の雇われ店長、「くわもんさん」こと桑瀬主水(くわせ もんど)が喰い物をメインに店を…

個性派女子、百花繚乱。鈴木小波「出落ちガール」が良い!

一人オムニバスっていいよね、読切短編っていいよね!といつも言ってる気がします。 先日発売されたこれもまた良い!のです。 出落ちガール―鈴木小波短編集 (ヤングキングコミックス) さて、先日発売された、鈴木小波「出落ちガール」は、ヤングキングアワー…

変わりゆく人々、変わらない場所。さらば源さん、さらば椿屋。「湯けむりスナイパー」ついに完結

ひじかた憂峰*1×松森正「湯けむりスナイパー Part3」第三巻が先日発売されました。 1998年に週刊漫画サンデー誌上で連載が始まったこの作品。今年2月の同誌休刊により連載終了、8月に最後の単行本となる今巻が発売され、ついに完結。 湯けむりスナイパーPART…

小説だけがSFじゃあないんだから、これも読んどけ。完結済みのオススメSF漫画16選。

SF小説でこれ読んどけ、みたいな記事が流行ってますね。 ベタから変化球まで色々。 読んでないとヤバイ(?)ってレベルの名作SF小説10選 - デマこい! 読んでおくと良いかも知れない名作SF小説8選 - あざなえるなわのごとし おすすめSF小説15選 - ここ…

ミスドが学研と組んで出した、漫画「ハックルベリー・フィンの冒険」(1988年)

これも、先日古書店で手に入れたもの。 定価やISBNがないので非売品でしょう。奥付に日付が無いので性格には発行年月日不明。 書かれてる内容からすると、ミュージカル「ビッグ・リバー」の日本上演にあわせて、ドーナツの景品として配られたものの様です。 …

「ラクゴモン」と「こたつやみかん」、二つの「落研」漫画の話

あんまりまとまってない。 落語って、楽しいんですよ〜〜!(クッキングパパ風) ということで、講談社から今月発売になった「ラクゴモン」と「こたつやみかん」の話をしましょう。 高校生、落語、という点は同じですが、「ラクゴモン」はプロ志向、「こたつや…

福満しげゆき「うちの妻ってどうでしょう」5巻における自由律コマ配分の分布をグラフ化して、過去巻と比較してみた

ということで、本日、1年1ヶ月ぶりとなる第5巻が発売されました。 うちの妻ってどうでしょう?(5) (アクションコミックス) 今回の帯は鬼流院翔(ゴールデンボンバー)。なにこのポーズ。 さて、1巻、2巻、3巻、4巻と比較するとどうでしょう。 ということで、今…

読んでも政局に影響なし!?選挙・政治家漫画総まくり

というわけで、選挙だ何だという事で、どんな作品があったっけ、という話。 大雑把なくくりでも様々でして、政治・政治家・選挙なんかを扱ってる漫画と言っても方向性は色々あります。 今回は、「風刺漫画は除外」「実在政治家・政党がそのまま出てくること…

タイトルうろ覚えだと本屋さんが困りそうな「極」と「食」な4作品

間違えないように気をつけよう。 「食の極道」(勝谷誠彦) 「極道の食卓」(立原あゆみ) 「極食キング」(土山しげる) 「極道めし」(土山しげる) 特に後ろ二つは作者も同じなので要注意ですね。 また、「極道めし」「極道の食卓」は実写映画化もされてるので、…

執拗に描きこまれる昭和に戦慄せよ。中川ホメオパシー「抱かれたい道場」第一巻。

秋田書店の青年誌ヤングチャンピオンは、1988年3月創刊。ギリギリ昭和にひっかかっているものの、その歴史の殆どが平成になってから。 そして、その兄弟誌であるヤングチャンピオン烈は2006年に創刊。21世紀の漫画雑誌と言っていいでしょう。 表紙はグラビア…

巻ごとにカラーを変える装丁っていいよね、という話

先日、本屋で「空が灰色だから」と「昭和元禄落語心中」の3巻を買って来ました。 この2作、どっちも1冊ごとにメインカラー、というかそういったものを変えてる装画・装丁なんですわ。 空灰は信号機で以後がわかんないけど、昭和元禄落語心中の方は、黒・赤・…

「超人ロック」の単行本を何冊と数えるのか問題。90冊であってるか?(間違ってた)

(2012/09/24 05:55修正 93冊が正しいのでは、という@c_kennieさんの指摘より修正) 『猫の散歩引き受けます』と『風の抱擁』2、3巻が抜けているので93冊ですね。あと細かい事をいうと『新世界戦隊』のオリジナルは新書館のペーパームーンコミックスですね。 R…

佐藤秀峰「特攻の島」がWEBで公開開始(ストリーミング版は無料)。しかし、雑誌連載&紙の単行本も継続予定とのこと

本日、「漫画onWEB」で「特攻の島」の1巻が(ストリーミング版は無料で)公開開始されました。 エラー オンラインブック『特攻の島 1巻』を公開しました。 - 漫画 on Web #mangaonweb URL2012-07-27 21:58:21 via 漫画 on Web 「特攻の島 1巻 佐藤秀峰」 URL D…

さらばGTO!「行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ」最終3巻発売。みんな可愛くて大満足。

あ、GTOってのはGyoTOkuで行徳のことです。 ということで本日、沼田純「行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ」の最終巻となる第三巻が発売されました。 行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ 3巻(完) 「トンボー」の最終話、読切「ギゼンダーマン」、各種描き下ろしページ…

勇気をくれる、元気をくれる!「解体屋ゲン」コンビニ版2巻「ゲンさん大奮闘編」本日発売!

3月に発売された1巻に続き、2冊目も出てくれました、「解体屋こわしやゲン」のコンビニ版。 ベストセレクション20話が掲載されて500円。448Pでワンコイン。 解体屋ゲン 2 (芳文社マイパルコミックス) 今巻では、1話読切型だけではなく、前中後編で構成される…

2011年のコミック市場も「ONE PIECE」無双。発行部数は4,000万部超え、100冊売れたら8冊はワンピ、などの話。

とんでもない数字です。 以下、出版月報2012年2月号の特集「コミック市場最前線」より。 上記特集に掲載されていたデータなのですが、市場全体は小さくなってるのにONE PIECEは伸びているんですね。 なんと、昨年の総発行部数は4,096万部。 64巻が初版400万…

沼田純「行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ」2巻は、声優・イカ娘・グラドル・漫画家と盛り沢山。そしてやっぱり、パートさん達が可愛さ大漁旗。

本日無事に2巻が発売されましたよ、「行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ」。 行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ 2巻 今巻は(表紙・裏表紙も含めてですが)なんと描き下ろし23P。総ページ数が164Pなので率にして14%! おまけページが充実しまくりです。 職場の人へのア…

「空が灰色だから」の単行本が出るので、一人オムニバス作品の話をしよう

3月8日に、阿部共実の初単行本「空が灰色だから」の1巻が発売されます。 昨年、短期集中連載を経て連載化。週刊少年チャンピオンで連載中。 空が灰色だから 1巻 めでたい。 さて、この作品は所謂「ショートオムニバス」な作品で毎週楽しみに読んでいるのです…