考えてることをつらつらと。
ツィッターで少し書いてたのが結局上手くまとまらない。
発端
- 「しばたベーカリー」「ハルロック」「コンプレックス・エイジ」「さよならタマちゃん」「おやこっこ」「月光」など、モーニング・イブニングで短い巻数で完結するのが多い様な気がする
- 引っ張れそうなのって場合と、元からそういう長さでってのもあろうが、打ち切りとは違う形でそういうのが増えつつあるかも
- これって何でだろうか。雑誌で読んでる人よりも、単行本ターゲットだろうか
- それも電子コミックターゲット
- 紙だと、完結巻出たらもう店頭に既刊置かないとかあるからなあ
現状、一番「短い」のは何か
- 「一枚漫画」みたいのがネットには多い
- ネタイラスト、一〜四コマ
- 二次創作も多い
- SNSでの拡散で広がる
- パクツイ問題
- どこまでが「漫画」かは置いておく
- が、どれもあんま金には結びつかない?
- 大人漫画文脈とは別の派生
- 風刺ではなく観察報告
- 共感、あるあるとか
- でも、そこから紙に移籍して上手く行くとは限らない。求められてるものが違う
- グランドジャンプの「サラリーマン山崎シゲル」はあっさり打ち切り食らったし
こんなか?
自己
エッセイ ↑ 自虐
肯定的← + →否定的
共感 ↓ 風刺
他者
読み切り
- 短編の復権?
- 新人賞他、雑誌公式サイトで公開されてるのも多い
- つまり、それだけだと読者からは「タダ」にしか見えてない
- モーニングのREGAROはその辺もあったんだろう
- 雑誌間の出張・宣伝読切
- 単行本の宣伝→電子への誘因はあんまなさそう
- 雑誌公式の「1話試し読み」も入るか?
- アレは、どの話を試し読みさせるかって考えた方がいい。第一話だとよくない場合も多い。
- コンビニで売ってる「思い出食堂」みたいな読切アンソロジー
- 本当の意味での「全部読切」
- 再録コンビニコミックの売り上げ低下もある
- 短編集よりは、それを第一話としての連載化?
- それは昔からあるのだけど、アンケートよりもPVのが、速く、数もちゃんとわかるだろう
- テーマが明確なだけに、きっちり短く終わらせやすい
一話完結形式
- 一話完結形式連載
- まとめサイトに1話丸々貼られてっていうアレはどうなの
- 電子の場合は再編集・テーマ編集など
- まだ一話単位販売ってのは無い
- 時代劇、ゴルフなどの専門漫画誌
- 長編短篇どちらもあるが、原作小説が短編連作とか
- 固定客つかみやすい
- ハーレクイン
- かなり特殊。毎号少しづつではなく、単行本1冊分×3作品、みたいなの
- 他のレディコミでも読切主体はあるが
短巻完結
- コミックエッセイ
- 書下ろしが主
- 基本、全1巻。好評なら続刊
- 読者層が違う
- 漫画雑誌連載だと、短いっても連載期間で1年くらいか
- 週刊で4〜5冊、隔週で2〜3冊、月刊で2〜3冊
- 4コマだともっとかかるか
- 今は、隔号連載なんかも多いし
- 月刊で休載多いのとかなあ。D撃D王とかさ。
- ネット掲載で、かなりマイペースなのもなあ
入手のしやすさ、何と比べるか
- 年寄りは紙で読む?
- コンビニコミック、再録本
- Kindle for PCは高年齢向けかも
- 漫画雑誌がまた売れるようにはならないだろう>参考記事:
- スマホ、タブレット
- ゲームがライバル?
- SNSもライバル
- 時間の奪い合い
- 入手容易度
- ワンクリック
- 何時でも何処でもダウンロード
- でもこれ、R15やR18とかの問題が
- 支払いが携帯料金などに乗るのだと、意識しない場合も?
- 価格
- 消費するタイミング
- 自宅
- 外
- 通勤・通学
- 移動時間(不定期)
- 昼夜
今のところのまとめ
- 電子書籍には、短く完結する漫画が向いてるっぽいので今後さらに増えるかも
- ただし、読切単位での課金には行かない、出来ないだろう
- 一話完結形式作品の、違法スキャン拡散の宣伝効果は、多分あんまり無い
- コンビニと電子書籍ストアは、今のところまだ棲み分けされてるかも
- が、それも現在紙の雑誌を買ってる世代が何時「全滅」するかの問題かも
なんてな事を考えています。
といった所で今回はここまで。
当ブログの関連記事
- 2013年のコミック市場、単行本は「進撃の巨人」2045万部効果で微増も、紙の雑誌は大幅続落。電子が伸びるも補いきれず
- コミック誌の年間販売部数、ついに5億部を割り込む。出版月報「コミック市場2012」のデータが衝撃的すぎる。
- 2011年のコミック市場も「ONE PIECE」無双。発行部数は4,000万部超え、100冊売れたら8冊はワンピ、などの話。
- 2010年のコミックス市場における「ONE PIECE」の占有率は8%弱だと思われます
*1:とはいえ、広告PVや行動情報などを対価として渡してるんだけど