5/20に発売になった、藤原カムイの通算100冊目の単行本「ROOTS」は、作者の漫画・創作原体験を描いた作品。
で、この単行本デザインなんですが、藤原カムイ本人がtwitterでこのようにつぶやいてらっしゃいます。
http://twitter.com/kamuif/status/13595228503
ROOTSのカバーです。虫コミックをベースにしました。版型も同じです。http://drp.ly/XT56t
「虫コミック」というのは、小学館のてんとう虫コミックスではなく、手塚プロの「虫コミックス」のこと。
ということで比べてみました。比較対照としたのは、永島慎二の「青春裁判」(状態悪目)
背表紙天側。退色しちゃって切れてるからわかりづらいか。白いところの切れ込み方まで同じなんです。
カバー見返し。
部分拡大。「カバー裏をごらんください」「カバー裏もごらんください」でちょっと違う。
カバーをめくると、その裏におまけがあるのは共通。
このカバー裏に描かれた「マンガ家樹形図」に関しては、こちらのきくちさんのの記事が詳しいです。>藤原カムイ『ROOTS』に描かれている「マンガ家樹形図」が凄い - マンガLOG収蔵庫
カバー下、紙の種類も同じ感じの布目のものを使ってますね。
裏表紙側のカバー見返し。
完璧ですね。
といったところで今回はここまで。