情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

「珍遊記2」の新キャラ、龍々ちゃんが黒髪ふわふわロング可愛い!




 画太郎先生の女の子キャラの可愛さは鉄板ですな。
 



 つーことで本日発売のビジネスジャンプに掲載された、珍遊記2-夢の印税生活編-@漫☆画太郎で新キャラ登場。
 今まで欠片ほども出てなかったのに「娘々の双子の妹的な奴」てなこと言って出てきました。



  

 これは可愛い。衣装もあざとい!


 

 そういや、こっちはともかく



 

 こういう崩し顔は、画太郎先生的には新しい描き方かも。




 


京極堂小ネタ


 京極夏彦とのコラボ作品「世にも奇妙な京☆極夏彦」をダ・ヴィンチ(参考記事:ダ・ヴィンチで画太郎先生「世にも奇妙な京☆極夏彦」描く - コミックナタリー)でやったからか、龍々の封印されていた壺の傍に置いてある別には、京極作品から採られた名前が。


 

 このシーンの


 

 これらね。



 拡大してみると


 からということが判ります。


話は変わってケータイコミック


 同じくBJに掲載されていた、春輝の「マンキツ」マンキツ 1 (ヤングジャンプコミックス) マンキツスペシャル・エディション 1 (ヤングジャンプコミックス 愛蔵版)単行本広告に、こんなことが書いてありました。



 

 有料配信数6000万超ダウンロード!!
 ケータイコミック界の覇者


 2008年7月に「殺し屋さん」3巻が出たときの帯*1では「1000万ダウンロード」だったのが、20ヶ月で5000万も加算されてます。


 一ヶ月あたり250万ダウンロードって計算になるんですが、ケータイコミックってそんな売れてる*2んですね。


 1話単位でのダウンロード販売なので、(1冊あたり10話とした)単行本換算だと20ヶ月で合計500万部、月25万部相当。
 週刊連載作品と同じと考えるなら*3、年300万部÷5で、1冊60万部売れる作品と同じくらい、ジャンプのBLECH並み・・・?これってもの凄くないですか。
 さて、合ってるのかしら、この換算方法?



 と言ったところで今回はここまで。

*1:参考記事:「殺し屋さん」3巻の帯で、タマちく.の作画担当の正体がついに明らかに

*2:ダウンロードされてる

*3:1年に5冊単行本が出るってのを考えて