情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

ライトノベルとかのイラストは過去と比べて劣化したわけじゃない(復刊された作品の装画の変遷とか)


 単にその時代にあった装画をされるだけですよ。
 現在刊行されてる作品が一度絶版になった後、例えば20年後くらいに復刊されたらその時はその時代に合った絵になるだけ。


 http://novelno.net/archives/2007/06/17-102640.php こちらのまとめに議論は詳しいので、まあ略。
 ということで、復刊された小説で旧装丁と現行の装丁を見比べれば分かりやすいんじゃないですかね。


 例えばクララ白書@氷室冴子。上が1980年の旧版、下が2001年の新装版。上の旧版は原田治*1のイラストで、下の現行品は谷川史子。(旧版は集英社へのリンク)
 
 クララ白書〈1〉 (コバルト文庫) クララ白書〈2〉 (コバルト文庫)


 同じ氷室冴子の時代劇シリーズ「ざ・ちぇんじ」「なんて素敵にジャパネスク」の旧版では峯村良子がイラストを描いていましたが、新版では後藤星になってたり。
 ざ・ちぇんじ!〈前編〉―新釈とりかえばや物語 (1983年) (集英社文庫―コバルトシリーズ) なんて素敵にジャパネスク (コバルト文庫)


 以前に取り上げた*2銀河のさすらいびと@キース・ローマー。
 左が1974年の旧版、右が2005年の新版。旧版は金森達、新版はエナミカツミが描いてます。同じモチーフでこれだけ違う。

 銀河のさすらいびと 旧版表紙 銀河のさすらいびと (ハヤカワ名作セレクション ハヤカワ文庫SF)


 同じくハヤカワでいえば、竜を駆る種族@ジャック・ヴァンスも同じモチーフで全然違う。
 左が1976年、右が2006年。旧版は武部本一郎
 竜を駆る種族 表紙 竜を駆る種族 (ハヤカワ文庫SF)


 「ホーカ」シリーズ地球人のお荷物@ポール・アンダースン&ゴードン・R・ディクスンも、1972年の旧版は新井苑子でしたが、1987年にくたばれ!スネイクスが出たときにあまのよしたかに変わってます。(現行品は3バージョン目ですが、イラストはあまのよしたかのまま)
 地球人のお荷物 表紙 地球人のお荷物―ホーカ・シリーズ (ハヤカワ文庫SF)


 ポール・ギャリコの「ハリスおばさん」シリーズの旧版は上田とし子、新版はサカイノビー。
 メイド服!メイド服!
ハリスおばさん 旧文庫版表紙 ハリスおばさんニューヨークへ行く (fukkan.com)



 あとは文庫化されるときに変わったり。ドゥームズデイ・ブック@コニー・ウィリスは、ハードカバー版が和田誠、文庫版は未確認田口順子(2007/06/19 23:00取り消し線・変更。umi_urimasuさん、コメントありがとうございます)。
 ドゥームズデイ・ブック 表紙 ドゥームズデイ・ブック(上) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-4) (ハヤカワ文庫SF)ドゥームズデイ・ブック(下) (ハヤカワ文庫 SF ウ 12-5)


 とまあこのように、その時に売れそうな絵で装丁されるというだけのことでしょう。
 今の主流な絵、つまりは売れると思われるのが集中してもなんの不思議もありゃしません。


 不思議の国のアリスですら、なんですから。John Tenniel - Google 検索ふしぎの国のアリス (POP WORLD)みたいにね。


*1:ミスタードーナッツのキャラクターイラストがこの人になった時、「あー、ドーナッツなあ」と思ったのは私だけじゃあるまい

*2:銀河のさすらいびと@キース・ローマー、旧版と新版を並べてみる - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

はてなブックマークの仕様が変更された?それとも特定サイトを注目エントリーにあがらなくしてる?


 小倉秀夫弁護士のブログの記事「「英語圏のネット世界」とはかけ離れた場所の提供者からの苦言について: la_causette」がブクマ10user超えてるのに
『benli.cocolog-nifty.com』 の新着エントリー - はてなブックマークでは見えても
『benli.cocolog-nifty.com』 の新着エントリー - はてなブックマークに出てこなくなってるし、はてブニュースにも補足されていない。
 (注目エントリー閾値を変えても出てこない。)


 注目記事に表示させないよう小倉弁護士から要請があって、はてなスタッフがそれを受け入れた?
 機能変更の告知とかなしにこうしたのならば、このド低脳クサレ脳味噌がッ!としか言いようが無い。


 そうではなくて、URLフィルタリング(7777とか怪しいな)で表示させなくしてるのがたまたまヒットしたんなら、このタイミングじゃ邪推されてもしょうがないけどお気の毒に運が悪かったですね、といったところ。


 こんな現象って他のサイトや記事でもおきてるんだろうか?


読んだ本

  1. 週刊少年ジャンプ
  2. 週刊ビッグコミックスピリッツ
  3. 週刊ヤングマガジン
  • ジャンプ
    • 定価は230円ですが、ページ数は460ページ以下。
    • こういう中途半端楽屋オチはあんまり向いてないんじゃないのか、この漫画。>銀魂@空知英秋
  • スピリッツ
  • ヤンマガ
    • 隔週休みいれて休載7本。
    • 一つの作品の中で別の話が平行して進むのはままあるけど、ここまで噛み合わないのを同時にってなんなんだろう>喧嘩商売@木多康昭
    • まとめて取材してた分なんでしょうけど、今回も名古屋。本来甘くないものを甘くするのが名古屋流?>奇食ハンター(ガタピシ車でいこう!-暴食編-)@山本マサユキ
    • 重い展開。不幸続きすぎる。>好色哀歌 元バレーボーイズ@村田ひろゆき