- ジャンプ
- ローは能力使ってあっさり取り戻せそうな気もするんだが、それも覇気で防げるんでしょうか。モネさんはカマクラとか言ってるから「ユキユキの実」ですかね。>ONE PIECE@尾田栄一郎。
- 特別読切。特別な場所とその為のルール、か。はて、その豪邸の中でもマナーを守り続ける必要があるのかしら。このシリーズはやっぱり諸星大二郎の「妖怪ハンター」を意識してるのではないかとも思う。>岸部露伴は動かない「富豪村」 @荒木飛呂彦。
- 合体技ってそんなエネルギー波っぽいものだったのかよ。ちょっと意外だ。>トリコ@島袋光年。
- 連載中にこうやって独立カラーポスターが付くってすごいんではないか。しかし、先週のヒキをそう無かったことにするのはひっでえわ。>ニセコイ@古味直志。
- テスト問題と獲物を殺しにかけて絵にするのは面白い表現だな。理事長は卑劣にも程がある、が、そこまでしないと抜かれるって考えたということでもある>暗殺教室@松井優征。
- タイマンはった。ダチになった。いいじゃあないですか。ただ、起きたらフルボッコだろこれ>べるぜバブ@田村隆平。
- 過去編終了。結構長くやってましたね。次回から通常運営か。>SKET DANCE@篠原健太。
- 「必殺技」って言っちゃうんだなあ。いや、いいんだけどさ。>黒子のバスケ@藤巻忠俊。
- スカイツリーネタも、建設中から数えて4回目か5回目かな。そのうち上ってみたいけど、まだまだチケットとか取るの大変そう>こちら葛飾区亀有公園前派出所@秋本治。
- なんだ、結局奪われるんだ・・・。しかしホントにどうすんのこれ>BLEACH@久保帯人。
- カッコイイ紹介と共に、味方なのに、再生怪人っぽいのは悲しい。横からガツン!安心院さんが「死んだ」ってのはどういう。「半纏」が「反転」になったのはなんか能力的な話も絡むのかしら>めだかボックス@西尾維新×暁月あきら。
- 途中からウォッチあんま関係なかった気もするが、一応決着。あとは呪いをどうするか・・・って誰だっけこのメガネ。>家庭教師ヒットマンREBORN!@天野 明。
- 歴史・・・この世界における「歴史」ってそもそも何だ。黒船までは一緒なのか?>銀魂@空知英秋。
- 弟子とか他に居たって線は無いんですかね・・・。>クロガネ@池沢春人。
- ヤンマガ
- 隔週休み入れて5本休載。
- アンプに繋いでなければ、そう大きな音でもないですからいいんじゃあないかな。「少しずらす」というのいは意味深。>エイト@楠みちはる。
- 警察って、所轄離れた場合は捜査権とかその辺どうなるんだっけ。>新宿スワン@和久井健。
- 夢でも、ガーソにだけは言われたくないだろ・・・。>砂の栄冠@三田紀房。
- ナツも一人でノコノコ行くなよ。これだとヤっても和姦扱いだろ>なにわ友あれ@南勝久。
- 実際、こういう車内のもめごとで刺された事件とかあったよな。>サイコメトラー@安童夕馬×朝基まさし。
- 世界を救う前に糖尿で死にそう。いや、塩分過多か。>SUPERSTAR@阿部秀司。
- 能力ゆえに人以外には弱い、ってどうなのそれ。見た目は確かに空手バカっぽいな。>空手小公子物語@馬場康誌。
- 非力なものは、持てるものを何でも使うしかないのだ。ただ、ナイフとか準備してないのは間違いなのでは、とも>デザート@吉沢潤一。
- 自分の住所すら知らないってキすぎてるだろ。ああ、でも、必要ないっちゃ必要ないのか。>サルチネス@古谷実。
- これが昼夜二毛作ってヤツか(違います)>絶品!らーめん娘@友木一良。
- 内容と関係ないんだけど、タクシーを使うって都会というか、人口多い所に育ったっぽい発想だよなあ、と時々思う。>8♀1♂@咲香里。
- スピリッツ
- ハッタリも必要か。「移動」してるなら、北から順に静かになるのかなあ。通勤してくる人が多い場所だとどうなんだろう>アイアムアヒーロー@花沢健吾。
- 競輪でもそうですが、思惑に乗せるというか他を上手くコントロールするってのは難しいけどはまると凄いんですよね>かもめ☆チャンス@玉井雪雄。
- 鶏油作る場合、最初に少し水入れてからやるスタイルの方が失敗しにくいかと思います。>くーねるまるた@高尾じんぐ。
- 走るのよりも時間大幅にかかってそうですな。実際、こういう施設ってどの位の来客があるもんなんでしょ>キクニの全県ラン @喜国雅彦。
- 出張読切前後編の後編。勝ったというより、生き延びた、ですかね。お札の偽造で一番大変なのは、原版よりも紙やホログラムじゃあないかな。>オーバーフェイク@うめざわしゅん。
- フェイスブック怖いというかウザいなあ・・・。>気まぐれコンセプト@ホイチョイ・プロダクションズ。
- 一番権力を持ってるのは誰かだな。スポンサーや広告代理店を敢えて描いてないっぽいから裏方側だとそういう事もあるのかね>電波の城@細野不二彦。
- 見張り役をまず暴力で黙らせるのがいいんじゃあないですかね。なんでそいつに手出しせんの>バンビ〜ノ!SECONDO@せきやてつじ。
- 自分で選ぶってのは一番正しいのかも。書道の場合出来なくなるってもんでもないから、再開したり時間見つけて少しはってのも可能かもですが>とめはねっ!-鈴里高校書道部-@河合克敏。
- 月マガ
- ミスや調子が悪いことが相手を抜かせないことに繋がるってのは狭いコースならではなんでしょう。事故の危険度も大きそうだよなあ>capeta@曽田正人。
- 陣雷さんの穴埋め要員感ッパねえっす!ただ、こうして体格差見ると、無差別級ってのが難しいのがわかる>修羅の門 第弐門@川原正敏。
- 勝てなかった、次はって思えるのは、対戦できる相手が居ればこそでもあり。母親としては最悪すぎんだろこれ>ましろのおと@羅川真里茂。
- 自分自身の意思を、「納得」を得ることが出来たのなら、それはとても良いことなのではないか。>四月は君の嘘@新川直司。
- そういや因縁あったんだったな。美談仕立てでどうにかする様な搦め手は流石。>なんと孫六@さだやす圭。
- 考えうる最高の事をやって、自分は目立たなく花を咲かせるか。そうあってこそ、そうであればと実行してこそ。>ボールルームへようこそ@竹内友。
- そういやビケイはそうだったよな。この後、中国各地からかつてチンミと戦ったライバルたちが続々と、にはならなそうだが、唯一こういうポジションよね>鉄拳チンミLegends@前川たけし。
- 毒をもって毒を制す。しかし、まだ複数の場所での戦闘展開がどう繋がってくかまだ見えないんだよなあ。月刊ペースだとやっぱり厳しい。>Pumpkin Scissors@岩永亮太郎。
- 最終回。リプレイで歴史改変になるのかと思ったら終わりって。えー。>黒猫DANCE@安田剛士。
- 怪人を相手に複数のライダーが力を合わせて戦う。この作品の基本だが、それだけに熱い。>新仮面ライダーSPIRITS@石ノ森章太郎×村枝賢一。
- ハロルド作石来ますか、ってこれなんかページ順がおかしくないか。乱丁?
- 月チャン
- こういう組織で上に立つには、腕っ節も漢っぷりも必要なのだろうな。タイマン勝負は燃えるな。>WORST@高橋ヒロシ。
- 飯田橋って新宿からそう遠くないのか。次の凄いビルは秋田書店本社だったりな。次回から最終章とのこと。>ハカイジュウ@本田真吾。
- 最終回。ウェディングドレスってのもコスプレには違いないだろうねえ。今みたいなのを着るのって、ここ数十年の話、だよな。>キミイロフォーカス@千明太郎。
- 話題・宣伝になる事ならなんでもウェルカムって事はないのね。手合いにさえ来るんなら良いと思いますがねえ。>ナリキン!@鈴木大四郎。
- タコっぽい受け流しは、掴んでからの攻撃には弱そうな気もしますが>ドロップOG-アウト・オブ・ガンチュー-@品川ヒロシ×鈴木大(キャラクターデザイン:高橋ヒロシ)
- 学年上がって髪も伸びて、って浪人かよ!男たちがそれに惹かれるのは仕方ないだろうが。って、次回最終回とのこと。重大発表がアニメ化&タイトル変更ならいいんですが・・・。>ハルポリッシュ@土塚理弘×みなもと悠。
- またこのコラボが来てしまったか。毎度ながらひどいタイトルと内容だ>AKB69 変態禁止条例@@平沢健司×優香あきみ。
- 読切。万引きして凄いも凄くないも・・・不良の遊びってこういうものかもしれないけどさあ。>SHINE@野部優美。
- 読切。何かに変身してエロ展開ってのは王道やね。猫の首輪に付けられる小型カメラってあるけど、あれ使っての盗撮って実際に起こってそうな気がする>ノゾキネコ@ミッチェル田中。