情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

昨日今日読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊コミックバンチ
  3. 週刊漫画TIMES
  4. 隔週ヤングガンガン
  5. 月刊 ジャンプスクエア
  6. 月刊少年ライバル
  • ゴラク
    • そうか、台湾には駅弁あるんでしたね。しかし、カレー弁当でイギリス人が喜ぶ、とかちょっとおかしな所も。いいけどさ。>喰いしん坊!@土山しげる
    • ドラマ関連記事とか色々。25日に単行本、って単行本も出てないうちにドラマ化ってホント青田買いというかなんというか。>秘書のカガミ@堀戸けい。
    • いやいやいや、キレイにまとめてるけどどうなのよ。特にメロン。>SとM@村生ミオ
    • このシリーズ終了ですか。そもそも霊柩車というのが独特の慣習なんですよね。あれはできてまだ100年も経ってないのか>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
  • バンチ
  • 週漫
    • 地味にですが、リニューアルされています。目次と次号予告の位置が変更で、最終ページとその前の見開きに。とりあえず、手元にあった1974年のものでは前号までと同じ位置*1だったんで、35年近くかそれ以上ぶりの変更ということですね。
    • 新連載。(囚人ではない)刑務所関連のネタでもこれは珍しいか。記念写真はちょっと趣味悪いかな>ムショ医@佐藤智美。
    • 最終回、だけどこれはちょっと酷いなあ。警察を悪く描いた事でなんか圧力でもかかったのか、というくらいのぶっ千切り方。実際に刑事弁護してる人からするとどうなのよこれ。>弁護士TASUKE@針村鳳堂×はやせ淳
  • ヤンガン
    • 新連載。ヘッドホンつけて踊ってる図がとてもかわいい。バンドものでしょうか。最近音楽ネタ多いような。>VARI DRIVE@町田一八×大岩ケンヂ(キャラクターデザイン:ゴツボ☆マサル)
    • 能力としてはなんだかよく分からないけど凄そうだ。というか、ここまでの全ての回が伏線なのか。顔出てなかったりとか>咲-Saki-@小林立
    • 「リアルにするとRPGの村人は怖いよね」ネタというのももはや定番*2か。>ダイサイズ@小玉有起
    • 新ジャンル「ロリ編集長」とか。連載してる時点編集長で知らないとかってあるんでしょうかね。ああ、でも担当さんとすら殆ど顔合わせ無いみたいな話も読んだことあるな>マンガ家さんとアシスタントさんと@ヒロユキ。
  • ジャンプSQ
    • 読切。なんというかすごいフュージョン。ストーリーというかネームは完全に鳥山明で絵が違うとこうなるんですなあ。○作劇場のノリなのに妙に肉感的な絵になって。>さえちゃんグー!!@鳥山明×桂正和
    • 読切。なんだろうなあ、嫌な感じは残るのに、考えてみれば「彼」の周辺は不幸度低めなのかもなあ、とか。包丁じゃなくて電車のホームだったら載って無かったかも>彼の殺人計画@鬼頭莫宏
    • 読切。いい意味でいつもどおり。うん、良い意味で。>新私立探偵村田三郎@とがしやすたか
    • これも読切。マッド発明家ネタは色々だけど、こういう家族(親族)構成は新しいかもしれない。でも、こんだけ出来るんなら既に特許で余裕生活だよな>ハイド博士の実験ノート@助野嘉明。
    • ゴルフ好きな大御所漫画家は多いですが、この色紙はすごい、というかありえない感じだ>PARマンの情熱的な日々@藤子不二雄A
    • 次号、内藤泰弘が読切。集英社は初登場だっけ。
  • ライバル
    • そうですねえ、「少年」誌ってことですかねえ。重い。
    • 付録のこのコインはなんだ、中にICチップが仕込んであったりはしないんですか。
    • あー、個々の作品についてはいいや。モンスターハンター以外のタイアップ・コラボ作品が無いのが不思議ですな、と言っとくか。



*1:最初の作品の後に目次、最終1ページに予告

*2:2作目はパクリ、3作目はジャンル、という言葉も