情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画サンデー
  2. 隔週漫画アクション
  3. 隔週コミックチャージ
  4. 月刊 ジャンプスクエア
  • マンサン
    • 正面突破って、じゃあ地下通路は何のために描いたんだ。わけわからん。>女犯坊@坂本六有×ふくしま政美
    • こういうコメディ路線にコロっと変われるのがこの漫画の良い所>静かなるドン@新田たつお
    • はとバスみたいのって乗ったこと無いなあ。面白そうではあるんですけどね>噺家の女房@森本サンゴ
    • そういう性癖だからその商売についたのか、その商売ゆえにそういう願望が出来たのか。踏みつけられたい、ってのはどうなんだろうなあ。>おいらん姐さん@鈴木あつむ
  • アクション
  • チャージ
    • 納刀の所作とかの描き方に上手さ、熟練味を感じます。流石だ。>壬生義士伝@浅田次郎×ながやす巧
    • 最終回。原作どおりですが、時代性も感じる。追跡しやすいであろう携帯電話やキャッシュカードは無かったもんなあ。単行本(ISBN:404725018XISBN:4047250198)*2は明日発売。>家族八景@筒井康隆×清原なつの
    • 読切。♪スゥ〜ポォットライトォーに〜照〜らさ〜れ〜て〜 そ〜ろ〜りぃ そ〜ろ〜りぃ〜と帯を解ぉく〜、という鶴光師匠の歌声を思い出しますな。今、ストリップって景気どうなんだろう。作画の人は新人らしいけど、微妙に見覚えのあるような?>ふゆみ裸舞@松本ひなつ×伊藤洋一
  • ジャンプSQ
    • 新連載。文系部活漫画でも吹奏楽は珍しめの題材かな。良い指導者が居ない時の苦労度合いがものすごく高そうですが、それをどうするかがポイントになるかも>放課後ウインドオーケストラ@宇佐悠一郎
    • おお、巨体相手のコンビネーションがすごく爽快。しかし、圧倒的過ぎる感も>CLAYMORE-クレイモア-@八木教広
    • 「公認」のコマで笑った>ロザリオとバンパイア season?@池田晃久
    • 読切。生身むき出しのエアバイクがある世界では、あの鯉のぼりみたいのは首チョンパ続出になるんじゃ・・・。それはともかく、まっすぐな少年漫画で良いんじゃないでしょうか。眼鏡婦警さんがまたいいねえ>窓ふきパルク@村田雄介
    • 読切。こういう場合は以前に戻った、で良いんでしょうか。最後のはHPって設定なのに縦書きだと雑誌にしか見えなくて、なんだ、難しいな>World4u_@江尻立真


*1:例えば、ここで「お」「し」が見られますが、「し」が違うよね?http://www.tuat.ac.jp/~rakugo/yosemoji/yosemoji_index.htm

*2:アマゾンのデータ間違ってますね。上下巻なのに下に「3」ってついてます