情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年マガジン
  2. 週刊少年サンデー




  • マガジン
    • どちらの攻撃も防御もすさまじい、が。どういう仕掛けで生きてるんだ。>黙示録の四騎士@鈴木央
    • 後になって取り違えが発覚した場合、戸籍の修正とか出来るのかなってのは気になってはいる。金持ちのプライベート誕生会、すごいのもあるんだよねえ。>カッコウの許嫁@吉河美希
    • バトルロイヤル方式、大怪我するのも出そうなもんだが、実戦向きの訓練でもあるかな。>青のミブロ-新選組編-@安田剛士
    • 漫画雑誌で銃弾は止められるのか。サンデーだと薄いから無理そうだが、マガジンなら行けるか?>赤羽骨子のボディガード@丹月正光。
    • 重力は時空もねじまげるからね。残りあと5回。>EDENS ZERO@真島ヒロ
    • 銭湯とか、一回利用のある風呂付スポーツジムとか無いんだろうか?>生徒会にも穴はある!@むちまろ。
    • 読切。海の魔女と地上の少年と。薬の副作用、自作自演と言えなくもない。>Sea WITCH@真木蛍五。
    • 戻るべき原点は何処なのか。しかし、試合に勝つって目的はどこに行ってしまったんだ。>ブルーロック@金城宗幸×ノ村優介。
    • 一手でそんな逆転ってあり得るものなんだろうか。監修してる棋士の人が見つけてきたとかかな。将棋会館、色んな作品に出てるので、割と説明無くても通じるよな。>盤上のオリオン@新川直司
    • プール、水着回。遊ぶんじゃなくてトレーニングの為って、ラブコメ漫画だと割と珍しい気がする。>甘神さんちの縁結び@内藤マーシー
    • 重要情報が置いてあるの、ゲーム的には当然ともいえるが。七つの最強種でようやく抑え込める様な「敵」が居るって事ですよね。>シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~@硬梨菜×不二涼介。
    • 悩んでうろうろしてるだけでこんだけ尺使うんだなあ。>彼女、お借りします@宮島礼吏
    • 同じ場所に有名人が大音量で来る、って妨害として最悪すぎるが、運が良ければ耳目を集めるチャンスではあるのか。>真夜中ハートチューン@五十嵐正邦
    • 人間同士が、っていうけど片方は人間じゃあないんだよなあ。操られてるのか、侵食されてるのか、さて。>戦隊大失格@春場ねぎ。
    • 出張読切。復讐代行系ね。そういや、学生が監禁事件起こしたのってあれどうなったんだろう。>十字架のろくにん@中武士竜。
    • 情報屋なだけにどんなのが居るかも把握済みって事かね。アクションは凄いんだけど、分かりにくいよな。>ガチアクタ@裏那圭。
    • 名前と一緒にあだ名的なの出したり、妄想をパワーに変えたり、ギャグ方面に振ってきたな。どうした?>BRAVE BELL@メーブ×小金。
  • サンデー
    • 新連載。スーパーボディガードの警護対象お嬢様は、元勇者の転生体で宇宙人で、そして可愛い。色んなのを詰め込んできて、さらにまだありそうというのがいいな。しかし、新連載5つの内3つに勇者ネタってのは、まあいいか。>古々路ひめるの全秘密@小松翔太。
    • 水中の動きを手軽に撮影するとか、昔は考えられなかったよなあ。>みずぽろ@一色美穂×水口尚樹。
    • 今までのループでの知識、人脈にも生かせるのは強いな。金と物資は大事よ。>廻天のアルバス@牧彰久×箭坪幹。
    • 新キャラは見えたり出来る側か。闇バイトってそういう事じゃあないのだけども。>写らナイんです@コノシマルカ。
    • 同じ技術を使ってる以上、最後にはどうしてもね。次号から新展開っていうが、まだ続くのね。>MAO@高橋留美子
    • 育ちが良いとこうなる、ってのはわかるわ。そうなんだよ。で、税金取ってない所からいきなり取ろうとすると、暴動起きたりしてもおかしくないんだがどうにかなるの?>ハローワークモンスターズ@旗町マコ。
    • こういうおばちゃんもプロ棋士として存在してるの、本当に男女関係なくなってるんだな。お前も棋士で、しかも強かったんかい。>龍と苺@柳本光晴
    • 誰も譲る気はない、となると作品的には決着付けないエンドになるのかね、と思うが。>帝乃三姉妹は案外、チョロい。@ひらかわあや
    • 凄いボーカルが複数居たバンド、ビートルズの事なんだろうけど、他にも例はあるよなあ。「暴威」かあ……。>ロッカロック@馬頭ゆずお。
    • 過去編で掘り下げるというかそうなってたの、みたいなフックが無いんだよなあ……。>テノゲカ@詩石灯×新井隆広(監修:市原理司)。
    • 友達ノート、そういやそんなんあったね。97人、卒業までキングクリムゾンしちゃいそうなんだが。>古見さんは、コミュ症です。@オダトモヒト
    • 能力が変化ってそういうのもあるんだ。学校内に穴掘るのは許されるんだろうか……。>尾守つみきと奇日常。@森下みゆ。
    • 戦士の誇りか。モチベーションとして強いね。良いのもらっちゃったな。これはまずそう。>レッドブルー@波切敦
    • しまい忘れた五月人形と、祟りと、家庭内の風通しと。なんかバラバラのままというか、ネタとして整理しきれて無い様な。>シブヤニアファミリー@久米田康治
    • 記憶制御してるという自意識のある多重人格、統合されたときにかなり危険だなあ。遠征してくるの、どこかで止められなかったのかね。>タタリ@彌。