- マガジン
- 新連載。神のごとき強さの棋士が居る世界での、少年プロ棋士ミーツ酒場の天才将棋少女。真剣師のいる世界では無いのね。将棋漫画は今何作品やってるんだっけ。マガジンではそれ歩から間を開けずにやることに。>盤上のオリオン@新川直司。
- 企んでますねえ……。>黒岩メダカに私の可愛いが通じない@久世蘭。
- 宣伝効果はちゃんとあったんだな。新キャラ、お姫様ってなんだよ。>女神のカフェテラス@瀬尾公治。
- 電脳世界だけど肉体言語なの、分かりやすくはあるんだけど。>EDENS ZERO@真島ヒロ。
- 傷の因縁の相手、もう出て来るのか。巻いてる?>獣心のカタナ@上条明峰。
- あー、実際の血縁がどうって情報は秘密にされてるんだっけ。じゃあこういう誤解は仕方ないよね。>カッコウの許嫁@吉河美希。
- 打ち上げも終わり、ようやくシャンフロへ。ビデオメッセージ、服装覚えられてしまうとゲームショーと同一人物だとすぐ判ってしまいそうではあるが。>シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~@硬梨菜×不二涼介。
- 撮影ありの即売会、幾ら位動くものなんだろうなあ……。>彼女、お借りします@宮島礼吏。
- 最終決戦に向けて、オファー金額と順位発表。次は、お互いに変態システムでエゴがぶつかり合う事になるのね。>ブルーロック@金城宗幸×ノ村優介。
- 糸電話が聞こえる距離って、生の声も充分聞こえる距離だと思うんだが、それで誰か判らないのは無理あり過ぎない?>真夜中ハートチューン@五十嵐正邦。
- ボスにはちゃんと弱点が設定してあるもの、か。決着近し。>戦隊大失格@春場ねぎ。
- 御朱印長、ちいかわのイベントがえらい事になりそうなんだけど、大丈夫かねえ。>甘神さんちの縁結び@内藤マーシー。
- 沖田総司と言えば三段突きだが、描く人によって色々解釈を変えて来るのが良いよね。三段目までに必ず死ぬので出せてないだけだ説とか。>青のミブロ@安田剛士。
- 私服で休暇。自分を高め続けるの、えらい。>ガチアクタ@裏那圭。
- ふわっとした情報なののは、元が予言や読心系の能力だったりするからなのだろうか。新キャラもまた濃そうな。>BRAVE BELL@メーブ×小金。
- 決着。これで警察が来ないんだもんな、この世界。さて、あとは。>赤羽骨子のボディガード@丹月正光。
- なんというか、アクションシーンの動と静が、ちぐはぐ感あるんだよね。封印道具、もっと使いやすい形に出来なかったんですかね。>もののけの乱@竹田陽介。
- サンデー
- 連載10周年記念で企画も色々。お祝い色紙、チョイスも面白いな。本編、動物絡みシリーズだけでコンビニコミック数冊出せそうだよなあとか。>名探偵コナン@青山剛昌。
- 帝国って名前は少し出て来てたと思うが、そんなだったのか。今現在は内部からおかしくされてる系だろうか。>葬送のフリーレン@山田鐘人×アベツカサ。
- 別れの時。でも、このままでは終わらんよな。>よふかしのうた@コトヤマ。
- 島編始まってから、それぞれの得意技術生かす機会が全然なかったので確認、って話だわな。>帝乃三姉妹は案外、チョロい。@ひらかわあや。
- 爺さんに救われた人、多かったんだろうなあ。いよいよだ。>龍と苺@柳本光晴。
- 侵食して鬼に変える腕、他のパーツも他所にあるんだろうか。>MAO@高橋留美子。
- これももうラストバトルだよねえ。終わりそうな作品多いが、この薄さ、サンデーどうなるんだ。>君は008@松江名俊。
- 居残り練習、オーバーワークは怪我の元なんだけどなあ。>みずぽろ@一色美穂×水口尚樹。
- 大学入学に向けて、ディスカッション試験。青学っぽい名前だし、わたモテとクロスオーバー出来そうな。>古見さんは、コミュ症です。@オダトモヒト。
- 入れ替わり引っ張ってたんかい。死に戻りが出来ないのがなんか。>魔王城でおやすみ@熊之股鍵次。
- 相手の苦手な事をやるのは基本ですなあ。しかし、あっさりと。>レッドブルー@波切敦。
- 渋谷に熊が出る日。死んだふりは実際には効果無いのだが、迷信として無くならんよね。>シブヤニアファミリー@久米田康治。
- 出張読切。プロローグというか導入部分というか。うぇぶりでのアクセス数ってどの位なんでしょうな。>君の刀が折れるまで~月宮まつりの恋難き~@イノウエ。
- 人間にはそう思える、という想像でしか無くても、そこに感情を見出すのは仕方のない事だよな。>ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶-@浅山わかび。
- これも終わりそうなんだよね……。>君と悪いことがしたい@由田果。
- 雨の日のメデューサさん。蛇一本一本に意志があるタイプか。かわいい。>尾守つみきと奇日常。@森下みゆ。
- 出張読切。プロローグというか導入部分というか。なんでも切れる、に限界は無いか。これリアリティーラインどの辺かまだはっきりしないのよね。>竜送りのイサギ@星野真。
- 国境なき医師団とか、巻き添えで無くなってる数考えるとなあ……。>テノゲカ@詩石灯×新井隆広(監修:市原理司)。
- 能力の相性も考えて送り込まれてきたのね。鏡に「中の世界」なんてありませんよ……ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから……>出席番号0番@太田トオミ。
- 送り出す者、旅立つ者。次回、最終回。>白山と三田さん@くさかべゆうへい。
- 物語の舞台になってる所での展示会、いいよね。>十勝ひとりぼっち農園@横山裕二。
- ビッグ
- 引き上げ時の思い出飯。コーリャンのおこげ。ほんの少しの差で、餓死するか生き延びるか、そういう話だもんなあ。>ひねもすのたり日記@ちばてつや。
- 違法なことに手を染めても、というブラック洗脳、恐ろしいですなあ。住宅ローン詐欺、発覚してるのは氷山の一角ではとも思うんだが。>正直不動産@夏原武×水野光博×大谷アキラ。
- 来る日の為に、道具を揃える。シンバルのオーダーメイドなんてのあるんだな。楽器は皆そうか。>BLUE GIANT MOMENTUM@石塚真一(story director NUMBER8)。
- 金塊を狙う勢力、お互いに潰し合ってくれればいいのだが、そうもいかないか。遊びに来た友達、死ぬな。>女神の標的@小山ゆう。
- 兄としてはとても正しい。この為に待機していた部下の皆さん、絶対ノリノリでしょ。タイヤは対処難しそうだがどうすんの。>バブル・ザムライ@細野不二彦。
- 物言いがついた時の判定、ビデオをちゃんと見せて欲しいよなあ。一敗で追うか。>うっちゃれ五所瓦 粘り腰編@なかいま強。
- 川での水遊び。この平和な時間が。終わりが近そうなアオリですな。>湖底のひまわり@石川優吾。
- 読切。川で泳ぐのがひまわりから繋がってるが、わざとか?自由に泳ぐ楽しさと、縛られるのと、差があるのはね。>コースロープ@かわじろう。
- 銃を渡していい相手では無いんだよなあ。隙を見せたら殺さないと。>JUMBO MAX@髙橋ツトム。
- 今時、写真全面禁止の店ってのも少なそうですが、どうだろうね。誰の為に、そしてどこで食べるか。>辛辣なるグルメ@香川まさひと×若狭星。
- 限界と思われた場所を超えた先にあるのは。次回、最終回。>THE ALPINE CLIMBER -単独登攀者・山野井泰史の軌跡-@よこみぞ邦彦×山地たくろう。
- 新章開始。女戦士、アマゾネスの伝説と、その由来は。男女関係なく戦う方が戦力としては、しかし後代が、とか複雑そう。>宗像教授世界篇@星野之宣。
- この話終了。こういう、救いを残す系のシナリオはさいとう・プロ作品になった影響もあんのかなあ。>ゴルゴ13@さいとう・たかを(さいとう・プロ作品)。