- アクション
- 未練はまだ残ってるか。殺せば自分だけのものになるよ?>あなたがしてくれなくても@ハルノ晴。
- チェアリングならぬチェアネリング、高次元ならぬ麹次元。強引だが、面白い。>パリッコの都酒伝説ファイル@パリッコ×ルノアール兄弟。
- ケーキの試作と試食会。テーブルに乗るのってどの位のサイズからだろうか。>だらしないです 堀田先生!@なかだまお。
- 管理人もなんか掴まれてるんかなあ。そもそも警察呼べよ。>ヤバマン サレ妻の秘密の離婚準備@カンバラノリオ×えりちん。
- 覚悟が決まってるのはどっちなのか。センターカラーで合体なるか。>いとなみいとなめず@水瀬マユ。
- 気づきを与えたい、みたいな上から目線思想を持ってる人には見えないものもあるとは思うよ。>DOCTOR PRICE@逆津ツカサ×有柚まさき。
- コンビニバイト、離職率高そうだとは思う。クソ客は、地域と時間帯によるだろうなあ。オフィスビル内店舗とかだとクソ客ゼロだろうし。>島さん@川野ようぶんどう。
- 今度はサイボーグ犬か。色々作ってますね。暇だったのかな。>エイジング -80歳以上の若者が暮らす島-@友野ヒロ。
- エイ、カスベづくし。ホンオフェ、人体にとって毒だと思うんだけど、珍味ってのはそういうものかもしれんし。>桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?@ぽんとごたんだ。
- 使ってもらえない選手が出るのはある程度仕方ないのかもだが。隠し玉、みたいな考えもあるかもだし。>ボクらの強化部@ちゃんやつ。
- 職業体験施設でファッションショー回。グッズを買うファン心理、わかる部分とわからない部分と、両方あるが。>レイラの保護者はバンドマン!@灰音アサナ。
- 読切。タイトル通りに、色々出るが、危害を加えては来ないから良いのかな。連れてこられたのに納得してるのが一番謎だが。>霊以外全部出る部屋@タカミ。
- ボンビネルレコード。このシリーズ、馬を極端に擬人化するときとそうでない時の温度差が大きいんだよね。作者の思い入れ方の差なのかもだが。>令和 優駿たちの蹄跡@やまさき拓味。
- ジンクス オールド・トム・ジン。黒猫か。クライシスだな。>BARレモン・ハート@古谷三敏&ファミリー企画。
- 読切。1998年の高校生たちと、レット・イット・ビー。携帯電話が普及し始めた程度の時代、世紀末、バブル崩壊の影響、と色々なものが重なる。>世紀末JKの日常@鳴果なる。
- SQ
- 黒猫と模様猫。飼い主の叫びの方が記事になるの、ある意味で合理だな。ジャンプ+での連載追い付いちゃってて、そろそろ読切の弾も無くなりそうだけどどうすんだろう。>カワイスギクライシス@城戸みつる。
- 優しい嘘、なのかどうか。名前は呪いでもある、というのはこんな時からなんだね。>終わりのセラフ@鏡貴也×山本ヤマト(コンテ構成:降矢大輔)。
- そうか、マイナス特性の場合もあるのか。自分で超えさせる、にしても厳しいか?でも、そうじゃないと遠征には連れていけないだろうし。>ワールドトリガー@葦原大介。
- 血液そのものではなく精気だという理論なのね。金は生命よりも重い……!>有限世界のアインソフ@日高十三男。
- 本人が原因ではないにしろ、やったことはチャラにならないので。この戦場は一段落だけど、他も混戦模様だったよな。>双星の陰陽師@助野嘉昭。
- 多段重力加速砲、兵器として凶悪すぎる。距離をしっかり測れる様になったの、実際はWWI位からかね。お前も来てたんかい。>戦奏教室@空もずく×十森ひごろ。
- やはり最後は暴力がものを言うんですね……。>憂国のモリアーティ-The Remains-@埼田要介×三好輝。
- 時間が飛んで二年後のディストピア。生き残りはどれだけ居るんだ。どう進めるのこれ。>青の祓魔師@加藤和恵。
- 防御を強めた事で無敵になってるんか、これは勝ったな、からのさらなる絶望。強敵が贄でしかないとか、仕込みに手が込んでるな。>ダークギャザリング@近藤憲一。
- ショーハショーテン!コラボかな……。死に方として最悪に近い気がする。復活の時が来た。>Thisコミュニケーション@六内円栄。
- 失敗を無理にリカバーしようとして崩れるのではなく、周囲の助けで。いい関係だ。>この音とまれ!@アミュー。
- 祈りの向く先が変わる事によって、世界が変わる。自業自得ではあるのだよなあ。>怪物事変@藍本松。
- ショーハショーテン!コラボかな……。メタでアウトなネタ、実際はそんなにまずくもないんだろうけど。>堕天使論@くろは。
- なんか行動原理がふわっとしてるというか、最終目標はなんなんだろうか。>極楽街@佐乃夕斗。
- 出演順ばかりは、運だからね。女性芸人とセクハラはねえ、本当にねえ。ネタの数をって話はあかね噺にも通じるかな。「道灌小僧」を知ってるかでも変わるか。>ショーハショーテン!@浅倉秋成×小畑健。
- 芸術家とスポンサーと思想が一致してるかってえと、そんなことは無い訳で。むしろ、経済力を削ってるとも言えるんだし。>片翼のミケランジェロ@伊藤砂務。