- ゴラク
- 新宿セブンとのクロスオーバー回。高価な腕時計っても、こういう状態のむき出しだと価格下がりそうな。そうでもないのかな。>新宿BOX@観月昴×奥道則。
- ここまでは計算通り、となると別方向からの手が何かあるのか。何だろう。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお。
- 殺しはせずに解放、は良いが、その命令に従っちゃうの?損得的にはいいのかな。>警部補 ダイマジン@リチャード・ウー×コウノコウジ。
- 次の日記憶残ってたら最悪だろ。笑うしかないか。>秘匿夫婦~クピドの悪戯~@北崎拓。
- 新連載。老夫婦どちらも入院中、息子は引きこもりニート。詰んでる状況にしか思えんが、どうなるのこれ。>病棟夫婦@宮川サトシ。
- 桃太郎の祭りすし。孫が生まれてるから許すっての、それはそれで別の話なんだよなあ。>駅弁時間@六月柿光。
- うまい ラーメンショップ うまい。122号騎西店かな。ラーショは各店舗での差が大きいのがまた魅力でもある。>埼食主義の女@なかじまもりお。
- 締めのラーメン。健康に良くないし太るだろうし、とわかっちゃいるけどやめられない。>酒のほそ道@ラズウェル細木。
- 賞金首って、そんな払われるかどうかもわからないので有効かなあ。アホは居るか。>ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔。
- 真犯人は、まさかの。守られる側だと思っていたら、ってのは盲点だったわ。>レッドリスト~警視庁組対三課PO~@神崎裕也。
- 秋葉原のでもカナダのでも、実際こういうのに巻き込まれたら対処なんて出来んよなあ。>ラクガキ~呪いの館~@志名坂高次×粂田晃宏。
- 警察内の協力者に映像を提供。ただ、内通者がやはり居そうなんだよな。さて。>スマイリー@服部未定。
- 助六寿司。かんぴょうなんかは、業務用使ってる店も多そうだとは思う。>江戸前の旬@九十九森×さとう輝。
- 言うか言わないか、やっぱり言いましょう!だけで一週引っ張るんだなあ。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也。
- 週漫
- 爆破解体も、前準備がいかに大事かって事よな。水害が絡んでくるのか。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし。
- 親に話を持っていくの、社会的地位とか金がないのだと無理だが、それも織り込み済みだったのね。>別れの演出承ります@usi。
- たらこパスタ。こういう勝負挑みに来るの、漫画の読みすぎなんだよなあ、というメタ視点でもあるな。>パスタの流儀@花形怜×才谷ウメタロウ。
- 有利になる状況を積み上げて行く。タイムアウトを使わせたことで、有用なアドバイスを潰せたって事かな。>神様のバレー@渡辺ツルヤ×西崎泰正。
- 理不尽な仕事、これは上司殴っても許されるよなって話も結構あるよね。>第三内科外来の魔女@宇治谷順×後藤圭介。
- くり型おにぎり。外で食べる美味しさもプラスされてるね。>ごほうびごはん@こもとも子。
- 読切前後編の後編。クソゲーの世界で死に続けるの、ディアボロよりも酷い目かもしれんな。>レトゲー道士@芳家圭三。
- タイムリープもの、犯人があらかじめ判ってても犯行前だと、ってのはあるよな。事故に見せかけて殺す、とかしないとだし。>めぐる未来@辻やもり。
- ラウェイ相手もなんとか勝利。これだけダメージ大きいと、次の試合はかなり厳しそうだけど。>ヘルズボート136@前田治郎。
- 見つけてしまったか。これで協調路線は流石に無さそうだし、母が死ぬか、娘が死ぬかの二択かな。>ヤバい女に恋した僕の結末@沖田龍児。
- アニマル
- 餃子。「先生」は色んな種類あるから仕方ないね。>飯を喰らひて華と告ぐ@足立和平。
- 幽界の者たちが消えていく。今後助けを借りるのも出来なくなるだろうし、どうすんだ。>ベルセルク@三浦建太郎×スタジオ我画(監修:森恒二)。
- 弱点に成り得るのは放置、は正しいのかな。モンスターの出現場所から割り出されそうだが。>平穏世代の韋駄天達@天原×クール教信者。
- そういえば音痴設定だったね。聞くのが苦痛なレベルのって、本人はどうなんだろうなあ。>あそびあそばせ@涼川りん。
- こっちはこっちで、ある意味楽しそうですな。>となりの信國さんは俺のことが好きな気がする@安田剛助。
- 誕生日とミートパイ。ご両親は既に死去してんのかね。>この復讐にギャルはいらない@まの瀬。
- 社畜意識とは。やりがい搾取、とも違う何かの様な。>魔法中年@魔木×灰刃ねむみ。
- 兄側は決着、ではあるが人間としてクズすぎるわ。師匠サイド、どこまで真面目にやるんだろう。>ドランクキョンシーズ@若杉公徳。
- 本人の意思が全く介在しないってのがなあ。殺生石、質屋にでも持っていかれてるんじゃないの。>勇気あるものより散れ@相田裕。
- 同居するんかい。四人で川の字、は何かおかしいような気もする。>変女~変な女子高生甘栗千子~@此ノ木よしる。
- 太平の世で武力を失ってたって話、実際どうなんだろうなあとは思う。>めんへら侍@あかほりさとる×松本救助。
- プロレスをしよう、の巻。ネタモトのレスラーが全部古いが、判りやすいのはその辺までなのかもだし。>OL、ラッコを飼う。@井上知之。
- ギャンブルで身を持ち崩す漁師ってのはね。埋め立てで漁業権売って、一時成金になって全部って話とかもあるし。>新約カニコウセン@原田重光×真じろう。
- スペリオール
- どこまで判ってて、どこから曖昧なんだか。食事、まともな味なんだろうか。>血の轍@押見修造。
- 自分の評価がどこまで正しいかわからない、ってのはあるのかな。経営者なら儲かってれば正しいんだろうけど。「チョメチョメ」って今でも使う人居るんだろうか?>らーめん再遊記@久部緑郎×河合単(協力:石神秀幸)。
- ガンダムVSジオング。最終決戦となるか。>機動戦士ガンダム サンダーボルト@太田垣康男。
- どこまでが計算の範囲内か、逃げる側も、弁護士の側も、どちらも。>夏目アラタの結婚@乃木坂太郎。
- 電車の中、今はマスク付けてるからなあ、とも思ってしまう。>気になる聖凪の頭の中は@小麦ムギ。
- 断崖絶壁と思わせる仕掛け、作り上げるの苦労したろうな。今まで何人に使ってきたんだ。この巨体が真の敵なのか。>アタックシンドローム類@吉沢潤一。
- 過去の栄光にすがってる、が。爆発しそうなのはこっちもか。>住みにごり@たかたけし。
- 読切。人が変わったような、とは言うが。切っ掛けになっただけなのか、それとも。>SSSS Light myハートに火をつけてfire!@すぎむらしんいち。
- 静止写真で見た差、動画だとさらに判るのかね。自分がどうなってるか意識したこと無い動きまで考えるの最初は大変そうだ。>フットボールネーション@大武ユキ。
- 決着。負けてすっきり、ではあっても。ここまで進んだか。>永世乙女の戦い方@くずしろ(監修:香川愛生女流四段)。
- 読切。人の恨み、精霊の力、真実の。詰め込まれてるな。犯人出てきたら殺す、という被害者家族も結構居るんだろうなあとは思う。>案山子峠@ハン角斉。
- 嘘が見抜けるのはやはり強い。この情報があれば追いつめられるか。まだ何か不足してそう。>フールナイト@安田佳澄。
- シカもイノシシもかかるっての、農業への被害がそれだけ大きいって事でもあるよな。発酵したほうが良いのかどうか、個体差もあるのかね。>ボクらはみんな生きてゆく!@アキヤマヒデキ。
- 読切。見た目が反転というか、価値観を変えてしまうって事よな。危険すぎる技術だ。>あい@のざわたけし。
- 出汁を引く。うまみ成分を抽出する技術なので、科学的にどうにかしてるのも居るわけで、とも思うが。>味いちもんめ 継ぎ味@倉田よしみ(原案:あべ善太、ストーリー協力:久部緑郎)。
- ビッグ
- 新連載。湖に沈んだ故郷、行方不明になっていた同級生、自身に何が起こってるのか。雑誌記者が主人公な作品、なんか最近多い気がする。>湖底のひまわり@石川優吾。
- 興行とヤクザは切っても切れない関係だから、まあ色々あったろうね。そういう人に人気があったってのも。>ダンプ・ザ・ヒール@原秀則。
- 一つの道をあきらめ、別の道へ。アメリカとかだと、社会人経験後に大学行く人も多そうだけどな。>BLUE GIANT EXPLORER@石塚真一 story director NUMBER8。
- ラーメン屋をどう辞めるかと、不動産屋の偽善と。芹沢さん読んで来い!>正直不動産@夏原武×水野光博×大谷アキラ。
- ここまで駄目なのなら、殺したほうが早いだろ、と思っちゃうね。>颯汰の国@小山ゆう。
- ナポリタンへの評価。本当に食はどうでもいいって考えなら、余所の店に食いに行かないのでは……?>辛辣なるグルメ@香川まさひと×若狭星。
- こういう風に伝説を残してるの、世界にどの位居るんでしょうな。場所の数だけあるのかも。>THE ALPINE CLIMBER~単独登攀者・山野井泰史の軌跡~@よこみぞ邦彦×山地たくろう。
- 実体験はやはり効果抜群だな。しかしその一方で。>JUMBO MAX@髙橋ツトム。
- エリートが集まってる世界だからこそってのはあるんだよなあ。>Deep3@水野光博×飛松良輔。
- 全員投入で決戦に向かう。最終回まであと3回。>フォーシームNEXT@さだやす圭。
- 論功行賞と張良の引退。龍帥の翼の方ではこの辺どうすんだろうな。>劉邦@高橋のぼる。
- サプライズ演出こそチェックされそうなもんだが。そこからどうやって逃げたんだよ、と思ってしまうが。>ゴルゴ13@さいとう・たかを(さいとう・プロ作品)。
- 多くの友人たちが去って行ってるっていう重さでもありますね。>ひねもすのたり日記@ちばてつや。