- ゴラク
- 連載800回巻頭カラー。温泉旅館に行くってネタも結構な回数ありますな。そういや、宗達が自宅でパソコン使ってるシーンって見たことないかもしれん>酒のほそ道@ズウェル細木。
- 相手の目を狙うくらいしか有効な方法が無さそうなんだが、どう使うんだろう、ペイント弾>今日からヒットマン@むとうひろし。
- 読切。まさに「夢のアイテム」ですな。コスプレの題材選び基準は、ゴラクでもヤンジャンでも一緒なのかしらん。>カタログ☆おねいさん@葉月京。
- いい狂いっぷりだ。で、やっぱ生きてるんだ>ももえのひっぷ@コージィ城倉。
- 次号から、リバーズエッジ大川端探偵事務所@ひじかた憂峰×たなか亜希夫、が4号連続掲載。かぶく者の方が終わったんでこういうことが出来るのね。あと、極ラクゴが早くも再々登場。
- 週漫
- 新連載。巫女というか、神社全般ネタかな。出てる地名からすると福岡のようですね>かみさま日和@森尾正博。
- 読みきりシリーズで初登場。倉上淳士といい、軽めのエロ系からってのかな。>妻たちのヒミツ@井萩寿一。
- 落語ネタとあっちゃあ黙ってられません。が、教育漫画とかと同じで「判った様な気」にはなるけど微妙かな。店の売り上げ持ち出してパチンコ、とかには対処不可能だろ。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
- 最終回。なんだかんだと色々楽しかった。性的葛藤がバブル臭と入り混じって、時代を感じさせてくれるだけじゃなく、こうやって今があるんだなあと>あのころ俺は女子校生@中井祥。
- 表3・表4両方自社広告か・・・。どうなのこれ。
- アニマル
- スペリオール
- 一気に時間飛びましたな、って戻るのか。小山竜馬は久々ですな。>AZUMI-あずみ-@小山ゆう。
- 子供らの相互理解は、全員一気に進めることも出来ないし、なかなか難しいところ。>MOONLIGHT MILE@太田垣康男。
- 後継者問題か。居抜きにするんじゃなしに、って今までに弟子や住み込みも居なかった(置けなかった)となると結構難しいかもね>らーめん才遊記@久部緑郎×河合単。
- 読切前後編の後編。能力的にすごいのかどうか微妙だよな、こいつら。結局襲撃で人命失われまくってるし>ジラ-警視庁自動車警ら隊-@つかさつよし。
- 次号、もんでんあきこが新連載。ほう・・・。
- やっぱり女性はそうなるんだ。>西原理恵子の人生画力対決@西原理恵子。