- ゴラク
- 新連載。あの桐木憲一(霧木凡ケン)がゴラクに参戦。写真に絡んだショートストーリー。これもスカイツリー建築中ネタに分類しとこう>東京シャッターガール@桐木憲一。
- リモコンパパの対義語はパコパコママ(notパタパタママ)だろうか。「今、会いに イク〜〜〜ッ!」は今年の流行語大賞狙えるね。>SとM@村生ミオ。
- この部歌、大人数で合唱してみたい。そして民明書房風ネタまで入って、盛り沢山で楽しすぎる>大食い甲子園@土山しげる。
- 男はみんな狼、女はみんな女優。はて、オカマはみんな?って言い回しはあったろうか>リバーズエッジ大川端探偵事務所@ひじかた憂峰×たなか亜希夫
- 最終回。うーん、結局前作の人は顔見世だけでしたね。サクサク進む感じは結構よかったんだけどなあ>神様はサウスポー-DIAMOND-@今泉伸二。
- バンチ
- 週漫
- 最終回。これはまた一気に飛びましたが、最後はみんな幸せそうでいいじゃあないですか。単行本2巻は出るんだろうか・・・>涙星チンピラ子守歌@立原あゆみ。
- 新章開始。グルメ漫画における知識系ネタ、特にワインのティスティングとかで思うんだが、仕入れ権限を持てない人間がどんだけこういう能力に優れてても駄目だろ、実際>バリスタ@花形怜×むろなが供未。
- って何、サイコメトラーなのかよ!>おもいで橋我楽多本舗@芳家圭三。
- 爆破直後の所を抜けて来るって、落盤したらどうすんだ>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし。
- 次号で風流つまみ道場@ラズウェル細木は最終回との事。数少ない、単行本がちゃんと出てる作品だったのにな
- アニマル
- スペリオール
- あ、ありのまま(略)。まさかこの作品がネギま!と繋がるとはびっくりだぜ!「白い翼」マークも殆ど同じだったし。>総理の椅子@国友やすゆき。
- 量と値段の比例ってのは確かに見た目で判りやすい所だからなあ。>らーめん才遊記@久部緑郎×河合単。
- 瀕死の淵から生き返って最初にそれってのもすごいかもしれん>医龍@永井明×乃木坂太郎。
- 一作目が大ヒットしたギャグ漫画家さんはどういう方向に行くのか人によって全然違うからなあ・・・。>西原理恵子の人生画力対決@西原理恵子。
- 翻訳の問題もあるだろうけど「宇宙機雷」てのはSF魂を揺さぶる単語ですな>光速シスター@星里もちる。
- 最終回。ああ、うん、京言葉で4文字ひらがなで最後に!ついてるけど、ぜんぜん違ったね。>はんなり!@柴門ふみ。