本日発売の週刊漫画TIMESで、かみさま日和@森尾正博が連載開始されました。*1
福岡を舞台にした、巫女・神社ネタ漫画ですね。
不況のアオリを食って再就職先が倒産したOLが、一文無し、住む場所無しから巫女になって、というお話。
なんで福岡って判るかっつーと、作品中にこういう地名板が出てたんで。
地元の人なら、作中に出てきた店や神社もわかるのかも。
で、今号では井萩寿一もピンク系シリーズに初登場、「週漫っぽくない」のかなー、と思ったんですが実際どうなんだろうかと。
ということでサクっとこんな画像作ってみました。
今号の週刊漫画TIMESに(単行本予告など含め)載っていた女の子(!?)を集めてみました。
作ってみて判ったんですが、浮かないどころか、直球じゃないかと。
左上から
- 蔵の宿-雪と花-@西ゆうじ×田名俊信
- 解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
- 小料理みな子@南たかゆき×みやたけし
- 彼女で満室@真鍋譲治
- 釣り船御前丸@江口賢一
- ラブ30-30代の恋-@雅亜公
- コインロッカー物語@伊東恒久×宮城シンジ
- おもいで橋我楽多本舗@芳家圭三
- 若奥様嬉々一発@小本田絵舞
- ご主人様と呼ばないで@盛口耀介×倉上淳士
- 初恋ドラッグ@七瀬あゆむ(単行本広告)
- 妻たちのヒミツ@井萩寿一
- 茗荷谷なみだ坂診療所@宇治谷順×向後次雄
- 花トレイル@ひらまつおさむ(次号予告から)
- らぶチュvol5表紙(単行本予告から)
はてさて、週漫はどこへ向かっているのでしょうか。
なんかは、本誌で描いてない作家さんも多いんでまた違うのかもですが、劇画系がもはや居ないってのを含め、表紙の印象だけで手にも取らない、って方も一度読んでみると興味もてるかもしれません。
特に、エロ系(自分は「ピンク系」って言い方しますが)の読み切りシリーズは、コンビニコミックとして纏められるのですが、え、あんな人が!?みたいな作家さんも参加してたりします(、
、
など)
そんなこんなで、読もう!週刊漫画TIMES!!
*1:正確にはシリーズ連載で、今号から4号連続掲載、かな