- ゴラク
- バンチ
- 新連載。ここからってことはパラレルなんでしょうね。舞台を移したのと年齢設定が若目ですが、その辺は時代に合わせたってことでしょう。>NEW COMER-来るべき者達 REVENGER METAL K II-@巻来功士。
- 今日のニュース(http://www.mbs.jp/voice/special/200805/21_13229.shtml)とか見ると、ホテルやそこ専門の回診医というのもあり得るだろうなあ、とかってもう居るのか。まあ、貧乏人には縁が無いんですけどね>コンシェルジュ@いしぜきひでゆき×藤栄道彦。
- 今週は「時そば」。なんかなあ、完成されているものに対して安易に手を出して怪我してんだろ、というか。>風間亭やんわり@風間やんわり。
- 週漫
- アニマル
- 最終回。複合落ちでした。アニマルとしては柱が一本無くなったので厳しいかもね>ホーリーランド@森恒二。
- ゲームって・・・年齢制限はつくんだろうか>デトロイト・メタル・シティ@若杉公徳。
- この頃の流行語とか今見ると、懐かしいよりも悲しいね>アルフー少年@たくまる圭。
- 次号からの新連載予告エッセイ漫画が載ってますが、信長とロリ忍者って・・・いや、アニマルだしな。>重野なおき。
- スペリオール
- 新連載。シリーズ連載で、初回は「星を食べる女」ということで星を喰った男―名脇役・潮健児が語る昭和映画史 (ハヤカワ文庫JA)がタイトルのネタモトか、結婚詐欺の話かしら?この駄目バブル臭が残るのが原作者ならでは>十人十艶@倉科遼×岩下博美。
- セレブといえばコレもセレブネタなんだけど、意味のない危険を侵す馬鹿がそこまでいけるかというのは少し疑問>MOONLIGHT MILE@太田垣康男。
- これも時々無理矢理というか強引なネタ展開の時があるよな。マーボーラーメンってのもあるけど、あれはまた別か>ラーメン発見伝@久部緑郎×河合単。