2006-12-22 読んだ本 漫画雑誌 週刊漫画ゴラク 週刊コミックバンチ 週刊漫画TIMES 隔週ヤングアニマル 隔週ビッグコミックスペリオール ゴラク 集中新連載。暗黒日文社はそのままです。「ラリってる」の語源って中国だったんだ、スゲー(笑)>外道坊@平松伸二。 一段落、なのか?もう最高。>SとM@村生ミオ。 バンチ くだらんKINGはお休み。あれ?そもそも無くなった? 「青」の解釈がおかしい気もしますが。実際の所、特別なことをしなくても青い食材って一部の熱帯魚とかになっちゃうのかなあ。あんまり美味しくないけど>コンシェルジュ@いしぜきひでゆき×藤栄道彦。 週漫 これほど萌えないサンタコスプレ漫画がかつて在ったろうか?>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし。 アニマル 人気投票結果には誰もが納得したんじゃないでしょうか。次回は世界で一斉投票、50億票超えを期待したいところです。豚の凱旋門賞ってどんなんよ。Go to DMC!Go to DMC!!>デトロイト・メタル・シティ@若杉公徳。 間接はずしといえば周センセかと。この先にあるのは内乱のはずなんですが、そこまでやるとするとどんだけかかるんだろう。>拳闘暗黒伝セスタス@技来静也。 次号からベルセルクが連載再開。久しぶりなんで前回分と合わせての一挙2話掲載だそうで。珍しいパターンではあります。 スペリオール 新連載。虫と違って、釣りネタ料理ネタが出来る分幅は広がりそう。これで、ビッグコミック*1、オリジナル*2、スペリオール、スピリッツ*3と系列4誌すべてで海・魚ネタをやってることになりますね。>快釣海上捜査線あんこう@北原雅紀×あきやまひでき。 読切前後編の前編。なんと力強いマグロ漁船の描写だろうか>親父外伝@もりやまつる。 二本立て、っても二本目はタイアップ漫画か。大豆が原料のバー状食品って、きなこ棒じゃねーの?>世界の中心でくだをまく(仮)@ロドリゲス井之介。 #本日は柚子湯。 *1:築地魚河岸三代目@鍋島雅治×はしもとみつお *2:釣りバカ日誌@やまさき十三×北見けんいち *3:我が名は海師@小森陽一×武村勇治