情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画Times
  3. 隔週ビッグコミックスペリオール
  4. 隔週ビッグコミック




  • ゴラク
    • ものすごい技術の無駄遣いに感じるわ。しかしこれ、ジョブスファンはどういう顔して読んでるんだろう。ゲラゲラ笑ってるか。>秘匿夫婦~クピドの悪戯~@北崎拓
    • 金を積まれたかどうかはわからんが、周囲も調略されてるのはもうね。相手の方が上手すぎるわ。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお
    • ここまで落ちてたら親兄弟がどうとかじゃあないか。持って逃げるったってなあ。>ニュークリア@木村航
    • なるほど、水平が狂ってるってのは良い仕掛け。カイジの沼で明かされた時も唸ったもんよ。>バクチグイ@野﨑花一×吉田史朗。
    • キリスト教ベースでこうなるかあ?その言葉だけ後付けじゃあないの。>カンナビス@佐伊村司。
    • これだけ派手にやってたら流石に警察も来るよな。ただ、安易に突入して来るかどうか。>鶯谷デッドゾーン@井深みつ×三日閉両。
    • ここまでの大人数が武装して暴れたら、日本の警察はどこまで対応できるのか。ヤクザ同士が殺しあうだけならいいかもだが、一般市民が巻き込まれたら最悪だし。>レッドリスト~警視庁組対三課PO~@神崎裕也。
    • 中野飲み編開始。こういう、単行本でエッセイレポート付く取材シリーズ、いいよね。>酒のほそ道@ラズウェル細木
    • パパ活、の意味違い。子供の我儘を許し続けた結果のモンスター、実際に観測出来たりするのがね。ってこのオチよ。>黒懺悔@洋介犬。
    • 自分の保身の為に共犯者となってしまう、ってのはありうる話かもしれんなあ。言ってる事が無茶苦茶すぎて、逆に逆らえないってのもあるかもだが。>スマイリー@服部未定。
    • 洗脳完了なのかね。情報引き出されちゃってない?>生贄家族@杉野アキユキ。
    • 野犬を飼いならして猟犬に、って出来るもんなのか?いきなり殺処分とかあってもおかしくないのに、人間たちが優しい。>~銀牙伝説~レクイエム@高橋よしひろ
    • どうせ盗んで来た金なら、失おうとさらに借金背負おうと関係無い、とも言えそうだが。満貫特急券か。>オーラス-裏道の柳-@押川雲太朗×嶺岸信明
    • かんぴょう巻き勝負。巻き簀使わないなんてのもあるのね。じいちゃん、公正な審判に徹して偉い。でもその謙虚さあるなら孫をちゃんと躾けておけよ、とも。>江戸前の旬@九十九 森×さとう輝
    • パンデミックがやってきた。コロナじゃなくてガロナなんだ。工場の場合、元から防毒マスク付けてたりって所も多かったとは思うけどな。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
  • 週漫
    • ラップでわかる2024年問題。いや、わからねーよ。実在企業とのコラボでもあり、まだ間に合う筈という希望もあるよ、とも取れる。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • 離婚後全く連絡とってないとこうなる事もありうる、か?「見える」人は増えるもんなのかね。>ラブホテル恐猥談@好本拓朗。
    • 最終回。妖精さんからのノート、今更の答えではあろうけど、前に進む切っ掛けにはなるかな。はい。>妻、小学生になる スピンオフ 初恋の君は誰?@村田椰融。
    • 熱くなる者とクールに動く者、差が出始めてますね。>神様のバレー@渡辺ツルヤ×西崎泰正
    • 短期集中新連載。浮世絵師の正体は、売れっ子花魁!?表紙や予告での扱いこんなに小さい新連載もどうなんだ。絵師の収入、印税型じゃないからそんな大金にはならんとは思うがその辺はファンタジーってことで。>RACHIGAI 浮世転生~花魁絵師~@大月ユウ×山口譲司
    • 出張読切。風俗嬢の「彼氏」ってホストかヤクザかヒモってイメージあるけど、実際はどうなんですかね。>僕の彼女は春を売る@後藤ねぎ。
    • 居なくなったわけじゃなくてはぐれただけだったんかーい。母子手帳、書く人によって内容の密度全然違うとかなんとか。1人目と2人目でもまた。>卵と鶏@辻やもり。
    • 別居してたのか。まあ、血も繋がって無いもんな。語られる裏側とは。>義娘と焼肉@花形怜×才谷ウメタロウ
    • 出征前に仮祝言だけあげて、なんてのは実際多くあったらしいですがねえ。このお値段が高いのか安いのか、そういう問題ですらないんだよなあ。>赤紙がきた猫@矢野満月。
    • 居酒屋の正社員、サービス残業だらけで実質時給が低くなって超ブラック労働なんやろうなあ……。>ウソツキ女と正直サイコ@沖田龍児。
  • スペリオール
    • 巻頭カラごとに明かされる未来の断片、矛盾してそうなのもあるが。腹の探り合いというか裏の読み合いというか。そしてここでの動きですよ。>トリリオンゲーム@稲垣理一郎×池上遼一
    • 川で汲むより、公園の水道とかの方が楽そうなもんだが。金無い理由はギャンブルだったのか。ターゲットは闇カジノ絡み、暴力と殺人はまたレイヤーが違いそうだが。>バンプアー@妹尾圭祐。
    • 化学調味料無添加という縛りと、その理由、そしてそれを超えて行く味。これもある種の優しさかもしれず。>らーめん再遊記@久部緑郎×河合単
    • 財布から金抜いていくんかーい。今までも色んな所でやってきてるでしょ。合鍵盗まれてるんじゃねーの。>サラセニア@九駄礁太。
    • スーツに反逆防止機能を持たせるのは当然か。敵の増殖速度とこちらの殲滅速度、どっちが有利なんだろうな。>スーパーボールガールズ@金城宗幸×平本アキラ
    • まかない飯。確かに、店の人が食ってるものって意味では合ってるんだろうけど、金額というかそういうのも加味するとどうなんだろう。>れんげとなると!@nicolai。
    • レオ武装、「その着せ替え人形は~」のランジェリーショップお姉さんの毎秒勝負下着と似た概念ですな。阿部定モチーフではあるが、永井豪というかけっこう仮面からも来てたんだ。生活安全課コスプレ対策室が新設される程、この世界ではそういう事件が多いって事なんだよなあ。>劇光仮面@山口貴由
    • やっぱりガソリン撒いて火をつけるのが一番良いのでは……。>住みにごり@たかたけし。
    • ネット通販が無い時代、雑誌広告なんかから買われてたんだろうなあと思ったり。女性誌にも結構あったのよ。>気になる聖凪の頭の中は@小麦ムギ。
    • 人の心が理解できないけど、沢山学習したので面白い漫画が描けるっての、かなりのモンスターだな。>編集の一生@萩原あさ美。
    • 最終回。一度歪んだ心は、二度とは。なんだったんだこれ。>へそのお@ 今橋元×もぐこん。
    • 最終回。ストックしておきたい、ゼロになるのが怖い。そういうのはわからなくもないが。お疲れ様でした。>フォビア@原克玄×ゴトウユキコ
    • オッサンの写真集、誰得だよ。外部委託的なのも居るのね。宗教絡みっぽいが、さて。>フールナイト@安田佳澄。
    • 読切。ルッキズム、美への執着、その先に。ホラーでもあるが、現実との繋がりもまた。>美顔録@のざわたけし。
    • どの回答も、客を満足させるという方向は一致していたわけだな。ヘリも客船も、ベタな金持ちイメージの具現化として分かり易くて良いわ。>味いちもんめ 継ぎ味@倉田よしみ(原案:あべ善太、ストーリー協力:久部緑郎)。
  • ビッグ
    • 戦後この頃だと、孤児の数はえらい事になってて、孤児院に入れるのなんて幸運な一握りだったろうなあと。動きづらくなってきたのと、掌中に収めたのと、差が付くかな。でも本人も知らんのだしな。>女神の標的@小山ゆう
    • 少しづつ音楽で繋がっていく。まだまだ先は長そうだが。>BLUE GIANT MOMENTUM@石塚真一(story director:NUMBER8)。
    • 一敗で最終日へ。しかし、横綱は余裕のままの無敗。千秋楽勝っても決定戦なんだな。>うっちゃれ五所瓦 粘り腰編@なかいま強
    • 幾ら焼けてても、指と死体のDNAが同じかどうか位そんな時間かからず分かりそうなもんだが。敵が誰か判明したのは大きそう。>JUMBO MAX@髙橋ツトム。
    • 三国時代でも、地方によってはあんま戦が無かった、ってのはあろうかね。どう取り込まれるかの話でもあるか。>朱のチーリン@向井沙子。
    • 深夜の決闘、はちょいすかし。任務優先だもんな。追跡手段、なんだろうか。身元明かしちゃうのはいいんだ。>バブル・ザムライ@細野不二彦
    • 急加速踏み間違い防止のって、実際今製品化されたりしてるわけですが、そんなのも実現できていない未来なんだなこれ。>イキガミ再臨@間瀬元朗
    • 読切。父親が、娘の友人男と対話し、しかしそれは。途中でわかるが、良いまとめ方ではある。>父と娘とエトセトラ@新海つかさ。
    • ちゃんと変わって生き残ってたか。父までも。次回、最終回。>湖底のひまわり@石川優吾
    • 人間関係、恩と義理人情は大事ですわ。残り3回。>辛辣なるグルメ@香川まさひと×若狭星。
    • そして、日本列島へ繋がる。その過程で別れたりもあったろうし、租を辿ると同じってのがどれだけかっていうね。>宗像教授世界篇@星野之宣
    • 読切。妻を失った老人と猫。どっちの読切も死人が出てるのだが、まあいいか。>老人と猫@新海つかさ。
    • 予知夢からの依頼、そして。これは誰の夢なのか、でもあるな。現在でもだけど、開けた場所での演説ってドローン爆弾対策とかどうしてるんだろうね。>ゴルゴ13@さいとう・たかを(さいとう・プロ作品)。
    • 病気や手術の後に、食の好みが変わるってのは聞いたことあるな。やはり、身体が欲するものが変わるんだろうか。>ひねもすのたり日記@ちばてつや