- チャンピオン
- 能力の相性問題ってのはやっぱりあるんだな。って、死亡確認?いやいや、ここから、いやいや。>桃源暗鬼@漆原侑来。
- 若いからこうい無茶が効くんだよなあ、と思ってしまう。裏方向きなのは良い事なんだろうけど。>弱虫ペダル@渡辺航。
- 事件が起きた時の対処、なまじ力が大きいのが多いだけにってのもあるのか。主人公、良い所持って行くな。>魔入りました!入間くん@西修。
- オペラさんがワイルドカードとして強すぎますね。この引き、すぐには影響しないっぽいが、さて。>魔界の主役は我々だ!@津田沼篤(原案:西修、原作監修:コネシマ)。
- トーナメントの意味あるのかこれ。反則負けはしゃあないでしょ。>気絶勇者と暗殺姫@のりしろちゃん×雪田幸路。
- うーん、バスケットボールとしてどうなんだろうってのがなあ。>BLUE DOT@堀翔一。
- 青銅面子、久々だなあとは思うが、瞬の顔が崩れすぎでは?一輝兄さんはこんなに格好いいのに。>聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話@車田正美。
- 掃討戦も終わりか。帰還かな、と思ってたら、最後のページの柱どういう事よ。まだまだ続くの?>ルパン三世 異世界の姫君ネイバーワールドプリンセス@モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス×内々けやき(脚本:佐伯庸介)。
- 打ち解けてきたところで抹殺指令か。植物だけに塩には弱そうなんだよね。>SANDA@板垣巴留。
- 何でも釣りに例えれば良いってもんじゃあ、いや、良いのか。>NINE PEAKS@平川哲弘。
- 存在しうる事を知ってしまっているとね。新たな戦いに向けて大集合すんのね。>SHY@実樹ぶきみ。
- 体育祭。劇的なのではなく、しかし思い出には残るだろうなと。>幼馴染のお姫様@9℃。
- 本部、ガイア、加藤、ってよく分からん組み合わせだな。実力差そんなもんなの?ジャック・ハンマーに行くのか。いつもハブられてたからねえ。>バキ道@板垣恵介。
- 短期集中新連載。悪霊退治と市役所職員の組み合わせ。お札をコピーで大量生産っての、昔何かで読んだ記憶があるけど、なんだっけ。>悪霊羅刹シティーホール@中村真綿。
- 自己肯定力強すぎない?サービス順が終わった後で、どう活躍できるかな。>ハリガネサービスACE@荒達哉。
- 最終回。なんというか、ペース配分が変だった。はい。>天災狩り@荒井春太郎。
- ポルターガイスト。何でも押し付けていい相手にしてしまうのは、ありそうな話だったりする。>木曜日のフルット@石黒正数。
- ヤンジャン
- 新連載。童貞男子、女性風俗で働くことに、って女風ネタも増えて来たなあ。拒否する女もわからんわ。>女性専用。@内田ほなみ×箕山。
- 外交とは威圧と懐柔の組み合わせ。この問い、どう答えるか。>キングダム@原泰久。
- これ、口が悪いとかそういう問題では無いのでは。2軍もそろそろ焦り出しそうな。>4軍くん(仮)@森高夕次×末広光。
- 他のチームメイトが何を考えていたか知れるだけでも、来た意味はあったのかもしれん。>ダイヤモンドの功罪@平井大橋。
- 前世の記憶があるってのもなあ。そうか、年齢的に考えたらこういう事もあるか。>【推しの子】@赤坂アカ×横槍メンゴ。
- 同じ学校の学生なのか。いや、教師って線もあるか。>恋愛代行@赤坂アカ×西沢5㍉。
- シェアハウス、男女入り交じった所だとドロドロになって崩壊とかもあるんだろうなあ。同じような服くらいどこにでもあるだろ。>ハッピーマリオネット@三島右京。
- 普通のセフレ、なのかねえ。新連載陣はどれも男女の話だけど温度差が。>セーフセックス@森もり子×岩浪れんじ。
- アジフライ三昧。これはトーキョーアジフライって店かな。鰺が旬じゃない季節はどうなんだろうってのがあるんだが。>女優めし@藤川よつ葉×うえののの。
- 着順が変わるような判定だと、暴動起きる可能性もあるからなあ、と思ったが、公営ギャンブルで最後に暴動起きたのって何時だろう?>ビリオンレーサー@多田大我。
- どちらも普通じゃあない思考で、常人には追い切れない。情報を引き出す能力、もっと生かせそうな職場あるんじゃあ。>ジャンケットバンク@田中一行。
- 消えたようでいて、残っているものもあるんだな。次の召集時にどうなるのか。>GANTZ:E@奥浩哉×花月仁。
- 痩せる、を謳い文句にしてる商品、何一つとして永続して定着してない時点でね。一応、笑うせぇるすまんオマージュではあるかな。>スナックバス江@フォビドゥン澁川。
- 選択肢が重すぎるんだよなあ……。>ドクターゼロス ~スポーツ外科医・野並社の情熱~@石川秀幸×橋本スズヒラ。
- お札のステータス、致命的ではない、とも言えそうだが。明確なメッセージは誰によるものなのか。>九龍ジェネリックロマンス@眉月じゅん。
- あだ名が酷いなあ。上からすると都合のいい駒なんだろうけど。>カタギモドシ@設楽清人。
- 親族間の争いは、よりひどいものになりがちですからねえ、というのでシマコーとシンクロってるかな。>スタンドUPスタート@福田秀×上野豪。
- モーニング
- ライナスの毛布、で通じるのはピーナッツの偉大さですねえ。捨てられる子供側としては、いやしかし。>リエゾン -こどものこころ診療所-@ヨンチャン×竹村優作。
- こういう積み重ねが繋がって。最後はそっちか。>GIANT KILLING@ツジトモ。
- 狩りの成功の後はやっぱり宴よね。そういや、どういうビザで滞在してんだろう。>マタギガンナー@藤本正二×Juan Albarran。
- 親族間の争いは、よりひどいものになりがちですからねえ、というのでスタンドUPスタートとシンクロってるかな。>社外取締役 島耕作@弘兼憲史。
- チューリップ唐揚げ。アイドルデビュー、しちゃいますか。>焼いてるふたり@ハナツカシオリ。
- 経験が少なくても、対応力が。メジャーまで上がって来るってのはやはりそういう事なんだろうな。>グラゼニ ~大リーグ編~@森高夕次×足立金太郎。
- 真実を知り、それでも。使用人たちは「戻る場所」となってくれるのかな。>黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ@藤田和日郎。
- この当時の待ち合わせは、駅の伝言板使ったりか?神様仏様中沢様が来てくれたか。>逢いたくて、島耕作@諏訪符馬(協力:弘兼憲史)。
- 病院の不祥事、表沙汰になるのはごくごく一部なんだろうなあとは思うが。>アンメット-ある脳外科医の日記-@子鹿ゆずる×大槻閑人。
- かつての戦友も、今は抹殺すべき敵。強さを知ってるのに逃亡しないだけ偉いわ。>平和の国の島崎へ@濱田轟天×瀬下猛。
- 居るって判ってて体拭くとか、流石にどうかなあ。>今日もベランダで@糸川一成。
- いい試合だな。しかし、それはそれで激震が始まってしまうか。>バトルスタディーズ@なきぼくろ。
- 知ってはいけない事を知っていたのか、証拠品でも持ってたのか、それとも。前の事件とどう繋がるのか。>ジドリの女王-氏家真知子 最後の取材-@トウテムポール。
- 厄介なのを食わせ合って殺す、ってのはどうなんだ。最終通過ルール、誰が脱落したかどこまで把握できるのかって問題も。>イクサガミ@今村祥吾×立沢克美。
- 一人外食、駄目な人は本当に駄目らしいが、内面が想像できないんだよね。>ボールパークでつかまえて!@須賀達郎。
- 祖母が恋敵、は特殊すぎますな。痴漢は殺す。>18=80@岩渕竜子。
- 鯖のそぼろ。PTSD、戦争病、錯乱。言い方は変わっても。>艦隊のシェフ@池田邦彦×荻原玲二(監修:藤田昌雄)。
- 薬物やってる時点でまったく同情できないが。弱い者たちが夕暮れ、なんだよねえ。物理制圧できるのかね。>リバーベッド@磯部涼×青井ぬゐ。
- 酔っ払いは猫が好きだが、猫は酔っ払いは嫌いだったりすんのよね。>猫奥@山村東。
- 南アフリカ編終了。本当に目指すものは何なのか、ですね。>紛争でしたら八田まで@田素弘。
- 動物と毛の問題。同じ種でも生え方や色や濃さが違ったりするしなあ。>いきものがたり@松本ひで吉。
- 入ってく金は少ないのに出て行くのが多いの、辛い。この月齢の赤ちゃんってそんな動けるか?>ツイステッド・シスターズ@山下和美。
- 力が抜けて見えるけれども、そこまでの研鑽が詰みあがった結果って芸は確かにあるよね。>楽屋のトナくん@矢部太郎。
- ビッグ
- 新シリーズ。元相撲取りでマフィアのボディーガード、濃いな。冒頭カラーで依頼人がゴルゴより後ろに見えるカットがあるが、画角の問題かね。>ゴルゴ13@さいとう・たかを(さいとう・プロ作品)。
- 管理会社も人手不足で、ってのはねえ。同じ仕事ならホワイトで給料いいのをやるに決まってるし。>正直不動産@夏原武×水野光博×大谷アキラ。
- おにぎりピクニック。水田の光景っていいよな。>辛辣なるグルメ@香川まさひと×若狭 星。
- 復帰は近い。大事にしてるものがこれなの、良いね。>うっちゃれ五所瓦 粘り腰編@なかいま強。
- 警察もハメる対象か。収束していくな。>JUMBO MAX@髙橋ツトム。
- 裏本、ビニ本は何時頃まで存在してたんでしょうな。ヤクザ漫画でそれをシノギにしてるって描写が80年代後半までは有ったが。>バブル・ザムライ@細野不二彦。
- 漫画家の正体は、ってそっちか。死んだ知人の名をペンネームに?>湖底のひまわり@石川優吾。
- どうなったら満足かってのは人によって違うんだろうけど、危ういなあ。>THE ALPINE CLIMBER -単独登攀者・山野井泰史の軌跡-@よこみぞ邦彦×山地たくろう。
- 相手が得意としてる事に付き合わない。正しい選択だわ。>Deep3@水野光博×飛松良輔。
- 最終回。そうか、今でもなんだ。虚実入り交じりながらのこういう評伝はやはり面白い。お疲れさまでした。>ダンプ・ザ・ヒール@原秀則。
- 読切。オッサン、頑張る。ペンネーム変えてるけど、絵でわかるなあ。>迫田幹雄の受難は続く。@新海つかさ。
- 逃げて、またもや海の上。大陸にでも行くのかね。次回、最終回。>颯汰の国@小山ゆう。
- 残された物からの推測と思索は、どこまでも大きく羽ばたく。残っていないものも多いだろうからな。>宗像教授世界篇@星野之宣。
- 日々の運動の大事さ。徘徊老人だと思われてしまうの、地域の人がちゃんと見てるって話でもありそうだが。>ひねもすのたり日記@ちばてつや。
- アフタ
- パートナー制度、どっちかが死んだら一緒に死ぬのかしら。>クオーツの王国@BOMHAT(翻訳:M.Fulcrum)。
- まさかの自爆攻撃。しかし仕留めきれず、どうなるこれ。>天国大魔境@石黒正数。
- 一挙4話掲載。月刊でそんなことある?新テニプリがやってたか、と思ったら1話のページ数は少な目。お風呂回ですね。>7人の眠り姫@Fiok Lee。
- 大きな賭けには成功、しかし。ここからどうにか出来るのかね。>メダリスト@つるまいかだ。
- 過去編。最初からどこか壊れていたという事か。今回いじめたやつら、伊達にされそう。>来世は他人がいい@小西明日翔。
- 海で水着回。眩しい青春だ。判ってる友人、意味深な言葉ですね。>スキップとローファー@高松美咲。
- これ、そろそろ終盤なんだよな?>すずめの戸締り@新海誠×甘島伝記。
- 番外編。家族で作る餃子はいいね。>最果てのセレナード@ひの宙子。
- 終わりはあっけなく。これは、しかし、大人になってはいないだろ。>ブルーピリオド@山口つばさ。
- 一枚岩では無いんですねえ。ちょっと寄生獣リスペクト感。国会とかにも入り込んでるの、日本限定なのか、世界中でなのか。>ヘルハウンド@皆川亮二。
- 連載再開。ニューヨークでは変な格好でも通用するっての、今だとどうなんだろう。同時多発での乱射事件となると、警察も簡単には対応できなさそう。>ダーウィン事変@うめざわしゅん。
- 感情を考えず、理詰めだけだと上手くは行かない。しかし、理が無いと動かないのも確かだろうし。>無限の住人 ~幕末ノ章~@滝川廉治×陶延リュウ(協力:沙村広明)。
- 試験のお題とは違うけどもっと難しいものを持ってきたらOK、ってそれでいいんだ。>地獄のアシタ@ゆうち巳くみ。
- 病気の原因が何かってのを知る事も出来なかった時代だからなあ。トルフィンの言葉が重い。>ヴィンランド・サガ@幸村誠。
- 今の苦しい状態は嫌だが、困難な治療やリハビリは、ってなっちゃうの、どうすりゃいいんだろうね。>フラジャイル@草水敏×恵三朗。
- 父の作るブレックファストと田植え。自分のじゃなくても、水田に稲が植わってる光景って嬉しいもんですわ。>天狗の台所@田中相。
- 囃されたら踊れ。時の人となったらやはりこういう風になるのかな。どの位の期間かってのは次次第だが。>波よ聞いてくれ@沙村広明。
- 進学を考える時期か。バイクコースのある高校?>トップウGP@藤島康介。
- 自分が店に行ってない時間は他の人を接客してる、というのを理解できない人、あれ何なんだろうね。>冥冥冥色聖域@セキアユム。
- 追い込まれて行くなあ。公的介入もこのタイミングじゃあ無理なのだろうし。>青野くんに触りたいから死にたい@椎名うみ。
- なんとか撃退。にしても、周辺含め何人死んでるんだ。>カオスゲーム@山嵜大輝。
- 同じ男を仇と追う者として。サムライだな。威力を見せる事で進路を変えさせることはできるのか。>イサック@真刈信二×DOUBLE-S。