情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

ジャンプ図書館&ジャンプ展、予習にはこの2サイトを使おう!


 いよいよ明日から始まる、ジャンプ図書館(2018/03/15〜2018/03/26)、そしてジャンプ展vol2(2018/03/18〜)。


 いざ行ってみるとして、どれを読んでみればいいのか、何に注目するのか、目移りしそうですよね。

  • 自分が初めて読んでたのをもう一度
  • あの名場面がある号を
  • 記事ページでこんな特集あったっけ
  • 読切で単行本未収録のがあったはず

 などなど、あらかじめどの年のどの号か分かっているといいかもしれません。


 その予習をするなら、この2サイトがおすすめです。


 思い出の週刊少年ジャンプさんでは、ジャンプの表紙と掲載作品を一望できます。(2000年まで)


 週チャンマニアクスさんは、名前こそ「週チャン」ですが、メディア芸術データベースの情報を使う事で、週刊少年四誌の目次データを検索しやすく、さらには見やすい形にしてくれてます。(2016年まで)



「週チャンマニアクス」がすごいんだってば


 とにかく、検索がすごい。


 四誌それぞれを検索する事も出来ますし、検索結果の号から横断的にその時期のを見る事も出来ます。


 ジャンプで言えば、こんな感じで「愛読者賞」を対象にした検索も可能


 そして、そこから号数をクリックすると、四誌をまとめた目次形式を参照可能。


 作者名、作品名、特集タイトルなど、メディア芸術データベースに入力されている様々な情報をキーに検索できるんです。
 そんななので、自分が読んでた作品から水平展開とか、垂直展開とか色々な見方が可能。


 例えば、サンデーのタッチ@あだち充で和也が死んだのは、1983年1+2合併号なんですが、その号を見ると


 チャンピオンでは「プライム・ローズ」やってて、ジャンプでは「ストップ!ひばりくん」やってて、マガジンでは「釣りキチ三平」の最終章で、てなのがわかったりします。


 ジャンプのドラゴンボール@鳥山明で悟空が超サイヤ人になった号を見ると

 チャンピオンでは「唇にパンク」(6×9=53+1 ロックはゴミの一つ上)やってて、サンデーでは「行け!!南国アイスホッケー部」やってて、マガジンでは「はじめの一歩」がまだ73話、てな時期かあ。





 などなど是非、参考にしてみてください。


 ちなみに、「週チャンマニアクス」さんは、誰が作って更新してるのか、一切謎なんですよね……。




 そういや、ジャンプ図書館には、レア系増刊もあるのかなあ。こういうの。
  


 流石にないか?でも冊数見ると本誌だけだと数合わないかもだし。どうなんでしょ。


 と言ったところで今回はここまで。