- ジャンプ
- ドンキホーテ側も色々絡まってきましたね。ナミ達、敵は海に捨てようよ。天竜人じゃなくなる条件ってなんだ、ヘルメットと空気?現在のサンジは、7武海であるくまと同等のパシフィスタを一蹴出来てはいますが、さて。>ONE PIECE@尾田栄一郎。
- アニメ化発表。来年4月か。じゃあ、来年の夏コミで一気にサークル数増えるパターンだな。本編、強敵が居てこそ進化する。>ハイキュー!!@古舘春一。
- 初、頼りになるビッチ先生。敵側はチームなんだな。>暗殺教室@松井優征。
- 格上と闘いなれてるってのは、修行として凄い事ではあろう。甘いリゾットとベーコンってのは美味そう。>食戟のソーマ@附田祐斗×佐伯俊(協力:森崎友紀)。
- なんか、妙に反応がのんびりしてるというか、タイムリミットあんのになー、というか。土下座好きとは・・・。>NARUTO-ナルト-@岸本斉史。
- 十二門全部が揃う日はこなさそうだなあ。>べるぜバブ@田村隆平。
- こうやって良い話を積み重ねるほどに、暗黒面に落ちたときがなあ>トリコ@島袋光年。
- 読切。複数ヒーローネタもジャンルとしてはもうベタなのかな。アメコミではかなり古くからあるし。印象が強いのは、島本和彦「ワンダービット」での自分勝手なヒーローたちの邂逅ネタですが。頑丈一点張りは、強化系としてはアリかな。>31HEROES@平方昌宏。
- これが情報共有を出来ていない組織のクズさです。卍解を取り戻せる可能性がある、ということを事前に伝えておけば、戦いを引き延ばしたりできたはずでしょ>BLEACH@久保帯人。
- 戦闘力とはちょっと違うのね。内部での政治とかが面倒くさそうだねえ>ワールドトリガー@葦原大介。
- 駅弁って、基本的には味濃いので、連続して食べるのはあんまなあ、と。あと、「名物」かぶりは実際ありますわ。同系統のばっかでどれもハズレっぽく見えちゃうの。>こちら葛飾区亀有公園前派出所@秋本治。
- ヤンマガ
- 6本休載。
- 最終回。さらばタツヒコ、さらば歌舞伎町。しかし、結局今でもあの辺の治安は悪いままなんだよねえ・・・>新宿スワン@和久井健。
- 2週連続東條、って連載再開ではないのね。競馬の金にしたって、現金そのままじゃあなくて口座なり貸金庫なりに入れようよ>井の頭ガーゴイル@藤沢とおる。
- 人数集めて喧嘩続行は、ケツモチの意図に反する事になっちゃうのが問題ではないか>なにわ友あれ@南勝久。
- ハッタリ勝ち。こんなカイジ見たこと無い。この場合は、座席は後ろに下がるんだろうか。>賭博堕天録カイジ 和也編@福本伸行。
- 相手チームの分析に、いちいち眉毛が出てくるのがらしいですな。>砂の栄冠@三田紀房。
- 一年間に作成されるAVの本数考えると、出演経験者ってものすごい数になりそうな気もしますが。黒子って整形でどうにかできるんじゃあねーの、とも。>FRINGE-MAN@青木U平。
- ある意味盤外戦ですね。これはリング上で決着って話に持ち込めるかなあ。にしても、忍者が頼りになる日が来るとは。>空手小公子物語@馬場康誌。
- 談志の「江戸の風」論みたいな、ビートルズと同じ「風」があるかどうかって話なのかも。>エイト@楠みちはる。
- こうなったか・・・。そうだ、前途ある若者同士でくっつけばええのだ。しかし、エロ自販機にコンドームがあるのってなんかおかしい気がする。>チェリーナイツR@小田原ドラゴン。
- スピリッツ
- GAGフェスタ特別号。ゲスト陣がすげーことに。
- プロポーズの横入りって、ギャグなら笑い話で済むけどさあ・・・>るみちゃんの事象@原克玄。
- 読切。2Pめくりおち。あれ、今って折るタイプの検尿コップって無いんじゃねーの?>永遠の友情@山内泰延。
- 読切。サイレント動物四コマ。熊が猫だとモーニングのねこだらけと同じ系統だわな。>くまっチャウンダー@みずしな孝之。
- 読切。ボクっ娘と恋の悩みは、ギャグとは言えない気もするが、良いね。>ボクの憂鬱@阿部共実。
- 読切。裸なのにエロじゃあない、アクションコメディですね。ツリーハウスって、アメリカっぽいイメージがあるがどうか>大冒険 瞳ちゃん@三部けい。
- 読切。猫と飼い主の友情物語、にしては尖り過ぎだろ。いろんな意味で。>ノーキャット、ノーライフ@カレー沢薫。
- 人間至上主義的なのも居たりするのかな。繋がりを追うのは、基本にして究極ですな。>白暮のクロニクル@ゆうきまさみ。
- 定めたラインを割ったら、ぶっ殺すしかねえよな。ホンボシは、近くに見えて、まだまだ遠いか>王様達のヴァイキング@さだやす。
- 芸人、芸能人と一般人の間にある壁って、厚い様な薄いような不思議なものですが、それが直接生活と人格形成に関わるとキッツイだろうねえ>エバタのロック@室井大資。
- 扉の当時の雑誌表紙風ネタが秀逸。ホイチョイ監修か?>ピカロ@白瀬透。
- 雑誌の賞募集とのコラボネタ。持込と新人賞は、どっちがいいとかって作家さん次第っぽいですよね>明日にはあがります。@水口尚樹。
- 水着男子トークとか誰得なんだろう。制限があるほうがその中で発想や閃きが、ってのはわかる。>とめはねっ!-鈴里高校書道部-@河合克敏。。
- 見える姿は、イメージと記憶の融合なのか本性なのか。生に近いのが一斉に来る条件って何なんだろう>アイアムアヒーロー@花沢健吾。
- 禁句、禁止事項に触れると強制退場か。そういう意味でも「エデンの園」なのかもな。>クリームソーダシティ@長尾謙一郎。
- 誤魔化したりする行動は、ホスト人格がやってるのか、それともまた別の役割分担があるのかだな。>ルームメイト@今邑彩×武富健治。
- やってしまった事が追いついてくる。あと3回。そあら君は・・・うん、まあ。>おやすみプンプン@浅野いにお。