情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年チャンピオン
  2. 週刊モーニング
  3. 週刊ヤングジャンプ
  4. 月刊サンデーGX
  5. 月刊ヤングキング
  • チャンピオン
    • 連載再開。こういう、手塚スターズを自分の絵柄で描いてみようってのも面白いなあ。しかしこれ、現実とのリンクがタイミング良い、のかも。>ブラック・ジャック-青き未来-@手塚治虫×岩明均×中山昌亮
    • 坂道はここまで頑張りすぎってのが不安要素ではあるか。あれ、そういや大集団はどうなった?>弱虫ペダル@渡辺航
    • アレルギーは根性でなんとかなるもんじゃあないからなあ。下手すると死ぬし>侵略!イカ娘@安部真弘
    • 社内派閥闘争編に突入か!まさかね>行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ@沼田純
    • ブラコン、ってのともちょっと違うんだけど、庇護されてるだけじゃ厭だってのはあるかもな>クローバー@平川哲弘
    • 急に始まった時用に用意してあるんじゃあないのかなー、とか>ましのの@八谷美幸。
    • これは新たな3人娘か。中学の時の成績って、学校の試験と受験(または、その模試)の点数ってあんま関連無いと思うがどうか>空が灰色だから@阿部共実
    • 次号、小沢としおが新連載。不良ものの次に教師もの、ってのは黄金パターンやもしれん。
  • ヤンジャン
    • やっぱり頼りになる、というか信頼度抜群ですな。ただ、この展開から負けるともう絶望しかないが>キングダム@原泰久
    • その想い、真摯にして純粋>嘘喰い@迫稔雄
    • みえる人が他にも居るんだ。頻度的にどのくらいなんでしょ>ヒトヒトリフタリ@障沂エツトム。
    • 抜け忍として狩られたりしないもんなんでしょうか>ハチワンダイバー@柴田ヨクサル
    • 「どこまでがカレーか」というのについては、この作品は限界まで幅広くやってますからねえ。カレーうどんしか出さない職人とか>華麗なる食卓@ふなつ一輝
    • カモ先生かっこよすぎだろ・・・。で、やっぱり娘なのね。自作自演というか権力集中かなあ。>ねじまきカギュー@中山敦支
    • 読切。時間限定デレ、というのか。にしちゃぶっ飛びまくってるな。寸止めで終わらせてるのは続くからだよな、そうだよな?>君は淫らな僕の女王@岡本倫×横槍メンゴ
  • モーニング
    • 実力がギリギリ・同程度ならば、人脈・人格なんだろうけどねえ>グラゼニ@森高夕次×アダチケイジ。
    • もうこの後は未来知識生かして金儲けでもしてればいいんじゃあないの>僕はビートルズ@藤井哲夫×かわぐちかいじ
    • 今は「ちょっとした思い出の場所」なのが、そのうち史跡になるのかなあ、とか>クッキングパパ@うえやまとち
    • スーパーおとぎ話大戦っぽくなってますな。はて、人間に言葉がない時代の神たちは何語で喋ったり考えてたりしてたんだろう>鬼灯の冷徹@江口夏実
    • 短期集中新連載。犬ぞりという題材は珍しい。趣味と家庭の両立ってのは、いつでも問題になるものか>ファーランデブー@山本松季。
    • 全部が全部力が入っていてもいけない、か。緊張と緩和ですな>デラシネマ@星野泰視
    • 読切。定食屋とアウトロー、という組み合わせも多種多様。(「悪党パンチ」とかな!)目の見えない料理人ってのはフィクションではあるが、実際どうなんですかね>はらぺコマチ@伊藤寿規。
  • GX
    • 最終回。そして、旅は終わった。というか、旅をするのではなく、帰る先になったということか。>ヨルムンガンド@高橋慶太郎
    • 混戦。正気に戻ったとしても止められるのかどうか>神様ドォルズ@やまむらはじめ
    • 会場製本はやめようぜ・・・。原稿あるなら、冊子製作できるコピー機ある店に行くのが一番早いんだろうけどねえ>マンけん。@加瀬大輝
    • 能力に合ったイメージ化が大事ってことか。死にたくなるような、ってのは世界の謎に関わる部分っぽいな>イーヴィル・イーター@永福一成×KOJINO。
    • どこまでは外注にするかってのもこういう飲食店の難しいところ。内製出来ない物は出さない、って考え方もあるけどそれだと薄くなるからねえ。>ビストロ 「パ・マル」の事件簿@近藤史恵@原尾有美子。
    • こうしてみると、リボンの騎士ってガンダムと同じ色使ってるんだなあ、とか>REC@花見沢Q太郎
    • 次号、最終回。>釣りチチ・渚@佐藤まさき。
  • 月刊ヤンキン
    • 付録で、うるし原智志のイラスト冊子。これ、コミケで売ったら100円とかかなー、と思ったり。次号はたかみちのイラスト冊子が付録との事。
    • 琉球空手の場合手の動きは棒術に通じる、とか、武士の「武芸百般」は連携しているのだ、とかそういう話もありますな。>ツマヌダ格闘街@上山道郎
    • 普通の夫婦がラブホテルに行く、って成年誌はともかく青年誌ではかなり珍しい気がするがどうか。>おくさん@大井昌和
    • 中華街はもうわざわざ聖地化させなくてもいいんじゃね、とも思うけど。>ブロッケンブラッド@塩野干支郎次
    • TS系から出張読切、でいいのかな。味見、というかはしてみるものなんですかねー>バランスポリシー@吉富昭仁
    • 圧勝かー。ヴェロニカ・カラスは全部将軍のせいにして一旦引くって選択肢もありうると思うんだが、そうもいかんか>愛気-AIKI-@ISUTOSHI
    • 新人読切。それがあたりまえだと、持ってるものの価値には気付かない>嘘墟(うそきょ)@相模映
    • ピンナップポスターはたかみち。次号は草野紅壱。初登場ではないよね?