情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

漫画雑誌をどう省略して呼ぶか、という問題について




 本日発売のスーパージャンプ最終号で、「新月刊誌(仮称)」が「グランドジャンプPUREMIUM」というタイトルになると発表されました。


 でもこれ省略しにくい。


 隔週のグランドジャンプは、グラジャン、GJ〔じーじゃん〕あたりに落ち着くと思うけど、こっちはなんて呼べばいいんだろう。
 「ジャン」は入れたい、「グラ」必須、「プレ」無いと本誌と区別つかない、


 グラプレ、グラジャンプレ、月刊GJ〔じーじゃん〕、ジープレ、ジージャンプレ・・・。



 どれも微妙に語呂悪い。




 で、今発行されてる漫画雑誌呼ぶ際の略し方・表記って結構適当だったりするかなーと思うのですよ。
 自分がどう呼んでるかを中心にざっと書いて見ました。


 なので、以下はsoorceの偏見がかなり入ってます。
 実際、ファイファンと呼ぶかFF〔えふえふ〕と呼ぶか、みたいなぶれが結構ありそう。
 これは違うだろ、ってのがあったら教えて下さい。


ジャンプ系


 週刊少年、ヤングはこの後で別項。
 公式に略称があったのは、BJ〔びーじゃん〕くらい?
 他はVジャンプスーパージャンプジャンプスクエアウルトラジャンプがそれぞれ

  • V〔ぶい〕ジャン、スージャン、SQ〔えすきゅー〕、ウルジャン


 かなあ。

  • SJ〔えすじぇー〕、UJ〔ゆーじぇー〕


 という呼び方もあるかなあ、くらい。
 ジャンプ改は略しようがないし、ミラクルジャンプの「ミラジャン」はまだ安定してない感じ。


「少年」は省略されることが多い?


 週刊少年四誌の場合、「週刊」も「少年」も省略するか、「週」を頭につけるか

  • ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオン
  • 週ジャン、週マガ、週サン、週チャン

 という2派に分かれそうです。(上下を混ぜる人は少ないと思う)
 自分は上側。


 下側の「週」とつけるのは、月刊の同名雑誌がある場合に区別がつくように、というのも多いでしょうが、特に何もつけなければ言うまでも無くだろ、ということかと。
 今ある月刊で被ってるのは


 で、それぞれ「月」が頭に。他の「月刊少年」の場合は、下の名前だけに略すのが主流だと思います

  • エース、ガンガン、ライバル、シリウス、など


 特殊な例外は、マガジンSPECIALの「マガスペ」あたりか。

というか、月刊平綴じはそのまま呼ぶのが多い


 少年、とつかないのも多いですし。
 正式名称にはあっても「月刊」と書かない・言わないものが多いでしょう。


 エース系のガンダムエースは「ガンエー」でちょい特殊か。

四コマ誌は略しにくい?


 派生誌が多いだけに、その部分は略せないって場合が多いかと。
 略すとしても

  • まんくら、まんタイ


 としたり、四コマについて書く・語るのを前提条件として「まんタイ」なしで

 みたいな言い方するか、でしょうか。


 まんがタウンを「まんタウ」とか略さないだろうし、うーん、よく分かりません。


「ヤング〜」は「ヤン○○」で決まり?


 そもそも「ヤング」って言葉自体普段使わない気もします。
 というのはともかく、


 で、例外があるとすれば、ヤングアニマル。「少年アニマル」なんてのがないので

  • ヤンアニ、アニマル


 どっちの略称も使われている様です。
 ヤングキングは、昔少年キングがあったからか、「キング」とは言われないですね。


 ちょっと困るのは、付随する月刊誌がある場合。
 月刊ヤングマガジン月刊ヤングキング・月刊ヤングアニマル嵐・月刊ヤングチャンピオン烈、は

  • 月刊ヤンマガ、月刊ヤンキン、アニマル嵐、ヤンチャン烈

 でしょうか。「月ヤンマガ」みたいな半端な略し方もできなかありませんが、ちょい違和感。


 特殊例としては「ヤングキングアワーズ」ですね。「アワーズ」「OURs」だけで、ヤングなし。


オヤジ雑誌は独特


 週刊漫画ゴラク週刊漫画サンデー週刊漫画TIMES〔たいむず〕の3誌は、どれも略し方が違います。


 統一した略なら、下記の様に

  1. ゴラク、サンデー、タイムズ
  2. マンサン、漫ゴラ、漫タイ
  3. 週漫、週サン、週ゴラ


 となってもいいんですが、そうはなってない。
 マンサンは「週刊少年サンデー」と被らない為に1,3が駄目、2だと他2誌はなんか語呂悪い。
 週刊漫画TIMESは、TIMESだけだと「TIME」や「内外タイムス」と混同するからってことかな。しかし、「週」「漫」って他の雑誌にもある要素のだけなのにねえ。


 漫画アクションは、漫画を取って「アクション」の事が多い。
 別冊漫画ゴラクは「別ゴ」「別ゴラ」、プレイコミックはそのまんま。


 オヤジ雑誌じゃないけど、近代麻雀・同オリジナルは

  • 近麻、近オリ*1


 ですね。以前自分が〜ジャンプみたいなノリで「近雀」って書いてたら怒られました。


ビッグコミック系、モーニング系


 ビッグコミック本誌はそのまま「ビッグコミック」で、それ以外は下の名前で呼ばれることが多い。


 スピリッツだけは月刊があるので、「週スピ」「月スピ」と書かれる場合もあります。


 モーニング系は、そのまんま

 で、増刊ともいえるモーニング2、Goodアフタヌーンがそれぞれ

  • モーツー、グフタ

 ですが、「モーツー」は講談社推奨だけどあんま使われてないイメージ。


少女誌・女性誌はあんま略されない


 もとの名前が短いものが多いから、ってのはあるでしょうね。

  • なかよし、ちゃお、りぼん、プリンセス、マーガレット、フラワーズ、メロディ
  • YOU、KISS、Be・LoveCOOKIE、コーラス、デザート、フォアミセス


 略される例だと


 なんかは出版社も公式に使ったりしてます
 あとは、略称が正式名称になってるって例もありますね。少女コミック別冊少女コミックは今


 になってます。多少長めだと


 など略すのが難しいのもあるかと。「オフィユー」とは言わないよね。


元の雑誌名が似てるからますます分からない「本当にあった〜系」


 略称がなんなのかも分からないのも多いし、区別つかないし。

  • ほんわら、別わら、わらスペ、ほんゆか、ほんなま、すくパラ

 とかですかね。以前リスト作ったときにはこの位の雑誌がありましたが、もうなにがなんだか。

 とまあ、こういった感じで今回はここまで。


 雑誌新聞総かたろぐ〈2010年版〉 全国フリーペーパーガイド 2010年版

*1:id:inoken0315さんより指摘を受けて修正 2011/10/12 23:20