情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

これは流石にネタですよね?

 新渡戸稲造のことを調べてて「農業本論 五千円札」でググッて見つけたこの文章、
 あまりに突っ込みどころが多いのでもう笑うしかない。


 http://www.chiba-shinbun.co.jp/0505_02.html#001 より

星霜録


南部藩士の子として盛岡市に生まれた新渡戸稲造(1862〜1933)は農業経済学者、教育者として「農業本論」「武士道」などの著書を著わし、世界平和と日本の平和のために貢献、国際連盟事務次長も務めた


▼ついこの間まで日銀の五千円札の肖像画に使われていたことは、皆さんがご存知のとおりである。
 その五千円札をもう一度、よく観察していただきたい。
 誰がこのようなデザインを最初に考えたのか分からないが、多くの謎が秘められている


▼表の菊の紋章は二つに割れている。
 日本の皇室の紋章を半分にした意味、さらに新渡戸の肖像画の右上に首を切らんとするかのような〝鎌〟がある。裏面には富士山の絵がある。
 水面に写った逆さ富士と思いきや、実はヨーロッパにある山で富士山ではない。
 ご丁寧にユダヤのマークまで付いている


日本橋の日銀周辺は三井財閥の土地。
 世界を支配する財閥ロスチャイルド家とは歴史的に深い関わりがある。
 その〝屈辱的〟な5千円札は樋口一葉に変わったが、一説ではアメリカの対立するロックフェラー財閥は、ロスチャイルド色の新渡戸5千円札が気に入らなかったらしい


▼日本はアメリカの属国?竹中平蔵国務相はロックフェラー財閥のハーバード大学に学び、日本をロックフェラー傘下にするための特命を受けている。
 竹中平蔵氏を改革の主人公にして、金融機関再編、郵政民営化を推進させ、さらに日本のお金をアメリカに持って行こうと企んでいるのだ。(正)


 URLは千葉新聞ってなってるけど稲毛新聞ってとこらしいし、なんかよく分からんなあ。
 この佐藤正成ってのは何者だ?



#ここで疑問が一つ。「一説では」って誰の説なのよ。キバヤシ