情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

「НАРУТО」に「САСКЗ」に「САКУРА」。ロシア語版「NARUTO-ナルト-」はこんな感じ



 一体、今何カ国語に翻訳されてるんですかね。
 海外でも大人気のNINJA MANGAの代表格、ロシア語版の「NARUTO」の1巻です。


 


 オリジナルはこれ。NARUTO―ナルト― 1 (ジャンプ・コミックス)



 カバーレスのペーパーバック仕様。
 「NARUTO」に「НАРУТО」とロシア字でふりがな(?)が振られています。
 



 表紙マット加工なのですが、タイトルロゴ部分だけ艶ありになってます。
 


 裏表紙には「SHONEN JUMP」のロゴ。
 


 作者コメントも完訳っぽい。
 作者名は「MACACИ KИCИMOTO」ってなるんですね。
 


 



 奥付を見ると、2011年3月発行なので、結構最近になって翻訳され始めたっぽい。
 やっぱり、アニメ先行で人気が出たから原作も行っておこう、みたいな感じなんでしょうか。


 


 


 目次ページはこんなで、デザインそのまま、日本語残し。
 


 中身は、基本的に擬音含めて絵をいじらないタイプの翻訳。擬音の横や上下に、ロシア語でふりがなが書いてあります。
 (いじるタイプは、関連記事のインドネシア版などを参照)


 
 
 




 ちょっと特殊なのは、絵の中に日本語がある場合、枠間に訳注があるところでしょうか。
 こんな感じ。
 


 人物名は、そのままロシア字アルファベットにしたものっぽい。


 うちはサスケ(ただ、家紋との関連はわからんのではなかろうか)
 


 はるのサクラ
 



 特殊な例外は「イチャイチャパラダイス」ですかね。
 これは絵に書かれた文字を変えちゃってる。どう読むんだろう?
 


 オマケページもちゃんと翻訳されてますね。
 


 最終ページには、海外翻訳版らしく、逆側から読めよ、こういう順番だぞ、って注意書き。
 


 あれ、そもそもロシア語がオリジナルの漫画・コミックスってどんなのがあるんだろう?
 バンドデシネとかの翻訳版があんのかしら。

広告に見る、ロゴ翻訳の謎


 BLEACHDEATH NOTEの広告が載ってました。
 で、これらはなぜかロゴの処理が逆。


 BLAECHの方は、ふりがなを小さくしてるNARUTOと同じ方式。
 


 ところが、DEATH NOTEの方はオリジナルのロゴの方を小さくしてます。
 


 この差はなんなんでしょう。
 アニメが放映されてる(と多分ロゴ自体を見てる人が多い?)といった理由があるのかしら。
 謎です。


 といった所で今回はここまで。

読んだ本

  1. 週刊少年マガジン
  2. 週刊少年サンデー
  3. 月刊 グランドジャンプPREMIUM
  • マガジン
    • こんな髪の毛の色だったんだな。自分に関係ある未来って、結構範囲広いんじゃあないのかしら>山田くんと7人の魔女@吉河美希
    • あっさり受かってる。うーん、ナンバMG5路線なのかなあ。>男魂ロック@榎本智。
    • 相撲技って、実際喧嘩で使ったらかなり強いのではないかと思います。>A-BOUT!@市川マサ。
    • 酒場の会話シーンは色々今後の展開に繋がりそうなのがありますな。>七つの大罪@鈴木央
    • テラさんネタは便利だなあ。>我妻さんは俺のヨメ@蔵石ユウ×西木田景志。
    • トイレがあるだろうから水はあるんじゃあないの、ってそれも怪しいのか。芝居なのか、知らないのか、どっちだかもここまでの描写では不明なんだよね>賭博覇王伝 零-ギャン鬼編-@福本伸行
    • またも出張掲載。グラビアとかと併せて掲載すれば、とも思いますが。しかしヤンキーネタってよりもコントみたいだ>ももプロZ@小城徹也。
    • こっちはラブコメ行かないのか。まあ、これ以上増えても困るか>エリアの騎士@伊賀大晃×月山可也
    • 警察がやった事故なら、多分報道されないし、原因も実名も出ないと思うけどねー。>探偵犬シャードック@安童夕馬×佐藤友生
    • 鈴木央登場。今も基本一人なのか。すげーな。現在週刊少年漫画雑誌で連載中、に限れば唯一ですが、制覇者は20人以上居ますからねえ。読切版はいつか収録されんのかしら>ちょっと盛りました。にしもとひでお。
  • サンデー
  • GJプレ
    • 新連載。イラストエッセイ。あと、巻中記事の宝塚版イラスト+取材漫画も面白い。>村上もとかと歩く欧州・アジア260日の旅@村上もとか
    • 悪魔側の過去編ってのは珍しいのではないか。>ファウスト@里見桂
    • 大した問題でなければほっとくし、大問題だと絡むってんだと、伯爵万能過ぎてどうなんだろう感。>王様の仕立て屋-サルトリア・ナポレターナ-@大河原遁
    • バランスボールって、ギャグにしか思えないんだけど本当に効果あんのかね、あれ。>どうもおすすめできません@三宅乱丈
    • 新連載。読切からの連載化。スチームパンクを混ぜたモンテ・クリスト伯。この白黒ハッキリした絵がいいね。原作は、復讐譚であり冒険譚であり。>モンテ・クリスト@熊谷カズヒロ
    • 自分が一番と思ってないと、ってのは職人ならそうだよな。同じコマにドレッドヘア二人の所、ミスとは言わないけど分かり難い。>アマイタマシイ-懐かし横丁洋菓子伝説-@杉本亜未
    • 半分が異形となったキャラクターというのも色々だよな。マジンガーあしゅら男爵しかり、NARUTOのオビトしかり、そういうのの系譜ってどこから始まったんだろう>江戸川乱歩異人館@山口譲司
    • シリーズ最終回。好きこそ物の上手なれ、というのは生き物相手ではさらに重いのではないだろうか。>サイド・キック-猟犬探偵-@谷口ジロー
    • 次号、たなかかなこが読切登場。