- ゴラク
- 新連載。潔癖症と特異体質。普通ではない女の、普通ではないありかたを。これは圧が強い。>ボタボタ@板垣巴留。
- 会社からの弁護士、マスコミの情報が入ってこない拘置所だと信じてしまうかもしれないんだよな。そこもトラップか。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお。
- 悪事を一人に全部かぶせて尻尾切り、はなあ。ありがちなんだろうけども。>DrivingDoctor 黒咲@神尾龍×ユウダイ。
- 同じタイプなのは確かだけど、もっと根幹の部分で違うんじゃあねえかな。>警部補 ダイマジン@リチャード・ウー×コウノコウジ。
- こんだけ殺して報復も警察も無いってどういう事だよこの付近。>ゴールデン・ガイ@渡辺潤。
- 巻き添えになった人たちが気の毒過ぎる。アリバイあるのも上手い事時間ズレてた事にして誤魔化すのかなあ。>鬼ゴロシ@河部真道。
- 妄想の中に結婚願望とか入ってるの、どうなんだろうね。>酒のほそ道@ラズウェル細木。
- 大予言、本気でどういうつもりで描いてるのかわからなくなってきたわ。>銀牙伝説ノア@高橋よしひろ。
- でも、ここで生き残ったわけだよな。ここからどうやって。>ガンニバル@二宮正明。
- 炎も効かない、捨て身技も効かない。どうすんだ。>モンキーピーク the Rock@志名坂高次×粂田晃宏。
- 最終回。失ったものは多かったが、前に向かって。最初の状態よりはマシ、なのかなあ。>クローバー・シンデレラ@明石英之。
- アカイカ型アオリイカ。イカをさらにスライスするって発想は面白い。そんなに変わるのかね。>江戸前の旬@九十九森×さとう輝。
- 一度広がり出した情報は止まらないだろうなあ。銀ちゃんの耳に入ってからが本番だ。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也。
- 週漫
- このシリーズ終了。なかなかうまい結果にはつながらなかったが、それでもその先、その次へ。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし。
- 新連載。これまたリーガルネタか、と思ったら幽霊探偵も入ってきてた。>法廷のファンタズマ@荒川三喜夫。
- 軍事パレードと祭りの行列を兼ね備えた様なもんだよな。やはり四国に居たのか。>信長のシェフ@西村ミツル×梶川卓郎。
- サンタクロース。時間の経過の仕方が違うって、同じ時間を何度も別の形で繰り返すゴールドエクスペリエンス・レクイエムみたいなもんなのかな。>神客万来!@ねむようこ。
- 本音を言い合えるようになるまでかかった時間があったが、だからこそ。>瓜を破る@板倉梓。
- メンバー決定。試合までに闇討ち、助っ人参戦展開もありうるな。>まどろみバーメイド@早川パオ。
- 親子の関係としては、元の子供の記憶ってのが一番問題になりそうなんだけどね。>妻、小学生になる@村田椰融。
- 帰省のない大晦日。今年は仕方ないよね。>ごほうびごはん@こもとも子。
- 売り上げ不振の原因が味でなくてオペレーション的にまずいのなら>本日のバーガー @花形怜×才谷ウメタロウ。
- 人生の分岐点ってのはこういうもんかもしれんのよね。>ヤバい女に恋した僕の結末@沖田龍児。
- リモート診断はどこまで出来るもんなのかってのは、症状による個人差もありそうだしなあ。>茗荷谷なみだ坂診療所@宇治谷順×向後次雄。
- アニマル
- ハプニングバーとか、クラスタの元になっても公表出来なさそう……。>ふたりエッチ@克・亜樹。
- まだ子供だから仕方ないよね。って知り合いっぽいの居るじゃあねえか。>人類を滅亡させてはいけません@高畑弓×蒲夕二。
- クリスマスネタ。喧嘩するほど仲がいい、とはいうけれど、また喧嘩できるってのはそういう事かもな。>今宵のよいこちゃん@松田舞。
- 特別読切。ランプの魔神ネタ、の変形。自力救済でも、監視や強制があるか無いかでは全然違うのだ。>シゴいて!ジーナちゃん@足袋はなお。
- 読切。今はもうこうして店舗で借りるってのもどんどん減ってるからなあ。>交渉人ワタリ@だたろう。
- 同じ世界で生きてるからこその言葉、あり方。>3月のライオン@羽海野チカ。
- 送り込んだ側からすると、想定通りに進み方なんだろうねえ。>無法島@森恒二。
- 次回からは進撃のえろ子さんにまた変わるとの事。>変女 -変な女子高生甘栗千子-@此ノ木よしる。
- ここまであからさまなのはアホとしか思えんが。アンデッドは誰によるものだ。>Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます@銀翼のぞみ×東雲太郎(キャラクター原案:東雲太郎・夜ノみつき)。
- これはなあ。殺さずに飼ってる方が残酷なのではないか。>去勢転生@宮月新×おちゃう。
- 用心して無さすぎ、なのか、表の見張りの方がヤバい連中なのか。>フットボールアルケミスト@ファンデル彼方×12log
- 人間からしたら神にしか思えない、ってのはそうかもね。いや、事実「神」なのか。>平穏世代の韋駄天達@天原×クール教信者。
- どう読み解くかの問題もあり、落語「ちはやふる」になっていないかとかね。>すまひとらしむ@いおり真。
- 帰省。この世界は普通なんだな。>OL、ラッコを飼う@井上知之。
- スペリオール
- 新連載。隙間恐怖症。何を恐れ、どう狂うかってのはそれぞれのものだけに。>フォビア原克玄×ゴトウユキコ。
- 良い話に纏めるの、流石の処世術って感じだわ。必ず受けるの、なんでしょうね。>らーめん再遊記久部緑郎×河合単(協力:石神秀幸)。
- 椅子は大事ですわ。何やるかも決まってないけど、というハッタリで行くのは楽しいけど。>トリリオンゲーム@稲垣理一郎×池上遼一。
- 見てなくても効果消えるんだ。この世界の公共交通強すぎない?そして、おかわりが来るの速すぎませんかね。>GIGANT@奥浩哉。
- 心はボロボロでも、球は生きている。ピッチャーが無理なフィールディングで怪我するのは一番良くないのだろうが、流れが上手く行ってれば。>ハーラーダービー森高夕次×水上あきら。
- 金持ちとの格差はやはりねえ。ピアノもまた木工品だという繋がりか。>フールナイト@安田佳澄。
- イメージがちゃんと見えてるんだな。鼻血でゴラクとシンクロかな。>永世乙女の戦い方@くずしろ(監修:香川愛生女流三段)。
- 相手が何かわかって準備してただけに連邦側が有利か。ニュータイプの限界、個人差も大きいのだろうが>機動戦士ガンダム サンダーボルト@太田垣康男。
- これもう、宗教体験の一種なのでは>血の轍@押見修造。
- 見えた未来は死、か。それとも、過去のどれかの世界線なのか。>太陽と月の鋼@松浦だるま。
- 読切。男の弱点を抉っていくにしても、ちょっとピンポイントすぎないですかね。>遥かなる誓い@西家康隆。
- バットだけで猪狩るとか、強者すぎでは。こういう企画のために通販ってのはありかものな。>ボクらはみんな生きてゆく!@アキヤマヒデキ。
- 新シリーズ。コロナと教育現場の葛藤ですかね。学校クラスタはかなり発生してるみたいだけども。>エチカの時間@玉井雪雄(監修:岡本裕一朗)。
- TVで滅茶苦茶言うの、今だとBPO案件だったり、言った方の店にyoutuberが乗り込んだりとかありそうな気もする>味いちもんめ 継ぎ味@倉田よしみ(原案:あべ善太、ストーリー協力:久部緑郎)。
- ビッグ
- 以前訪れた時との違いはなんだ。何が起きてるのか。>海帝@星野之宣。
- 後に伝説になるタイプのライブですね。良い体験だよなあ。>BLUE GIANT EXPLORER@石塚真一 story director NUMBER8。
- おばさん、この説得でいいんだ。なんだこれ。>正直不動産@夏原武×水野光博×大谷アキラ。
- 読切前後編の後編。プロローグでもあり、結末でもあり、細野先生の構成力にうならされますわ。>白×墨@細野不二彦。
- 特別編。有馬記念宣伝。こういうの、JRAからどの位の額出るんだろう。>川柳フレンズ@石原まこちん。
- 不発弾があるあるってのはな……。>南風原カーリングストーンズ@なかいま強。
- お互いに利用する気でってのはよくある事だろうし、織り込み済みなんだろうな。>颯汰の国@小山ゆう。
- 記憶障害とかこのタイミングで都合良すぎないか。次回、最終回。>粘菌人間ヒトモジ@間瀬元朗。
- 読切。原作無しは久々ですな。親子の絆をこういう形で、ってのは上手いね。>うらがえし@新井隆広。
- サインはまだ盗まれていない、か。サインを度々無視するの相手にはできなさそうだしなあ。>フォーシームNEXT@さだやす圭。
- ユダヤ教だからそれで入れた、って現代だとどうなんですかね感はある。>ゴルゴ13@さいとう・たかを。
- ちば先生もリモートワークの年だったんですなあ。>ひねもすのたり日記@ちばてつや。
- アフタ
- 身体は女性だからこういうのもありうるんだね。どうなるか。>天国大魔境@石黒正数。
- 最終回。あっちとこっちで入れ替わって、元に戻って。日々は続いていく。お疲れさまでした。>猫が西向きゃ@漆原友紀。
- 神保町デート。口に出さないと分からないままの事ってあるんだよな。>スキップとローファー@高松美咲。
- 自分の根底にあるのが何か。悩みながら成長していくしかないのだ。>ブルーピリオド@山口つばさ。
- これだけ多くの子がやってて、上に行けるのはほんの少しって事なんだよなあ……。>メダリスト@つるまいかだ。
- まさか意識だけそう来るとはなあ。一万年の後にあるものは、ってここで休載入りとは。そんな所をシンクロさせなくてもさあ。>宝石の国@市川春子。
- ロボットでそんななってたんだ。しかし、今時ならLINE経由とかで簡単に連絡つきそうなもんだが。親族用アカウント作ったりするでしょ>ああっ就活の女神さまっ@青木U平×よしづきくみち(協力:藤島康介)。
- 連載200回目。そんななるのか。>プ~ねこ@北道正幸。
- ヤクザの内紛が絡むと話が大きくなりそうですね。捕まえたか。>来世は他人がいい@小西明日翔。
- クビナガリュウが実際に生き残ってたら、こうなるかもなあ。>ヴィンランド・サガ@幸村誠。
- 出張読切。毒は厳しいね。しかしこれ、もう本誌連載でいいのでは。>サメガール@雪本愁二。
- 登って行く事で脱出できるなら「振り向いてはいけない」のだろうな。>青野くんに触りたいから死にたい@椎名うみ。
- 色物も正統派も混じってるが、合唱団はなんか反則くさくない?>はしっこアンサンブル@木尾士目。
- やっぱり。次回、最終回。>マージナル・オペレーション@芝村裕吏×キムラダイスケ。
- 本気でやり合ってからの言葉の重さよ。しかしこれ、何処の陰謀も人死に沢山出そうなんだよな。>無限の住人 ~幕末ノ章~@滝川廉治×陶延リュウ(協力:沙村広明)。
- モノ扱いするのならば、というのは詭弁ではあるが正しい。SNS拡散は便利な武器ではあるけど、危険もね。日常の方が大変か。>ダーウィン事変@うめざわしゅん。
- 英雄志願は一番危険なタイプなんだよね……。>フラジャイル@草水敏×恵三朗。
- ナンバーワンを決めるためにってのはその通りだわなあ。>スポットライト@三浦風。
- 心が変われば、ダンスも変わる。それでもちょい奥手なのがカボくんの良いところっすわ。>ワンダンス@珈琲。
- 生徒会のみんながいい子過ぎて。もう、君らなんなん。>友達として大好き@ゆうち巳くみ。
- 狙撃兵という概念が無い時代にこれだけの、ってのはあるが。流石に厳しいか。いけるか。>イサック@真刈信二×DOUBLE-S。