情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年チャンピオン
  2. 週刊ヤングジャンプ
  3. 週刊モーニング
  4. 月刊少年マガジン
  5. 月刊少年チャンピオン
  • チャンピオン
    • 巻末コメントって何時のタイミングで書いてるんだろう。iPhoneauで、っての正式発表前に書いたんじゃないと無理だよな?
    • 山岳ステージ向けに運んできた荒北は役目を果たし終わったということか。いやしかし>弱虫ペダル@渡辺航
    • 縦読み、じゃなくて頭文字言葉歌。こういうのって何時頃からあるんだろうね>囚人リク@瀬口忍。
    • 水着回ですな。みんな良い腹の引きしまり具合と小股の切れ上がりっぷりですな・・・って残り3話!?>ケルベロス@フクイタクミ
    • 餅は冬の必需品だよねー。今度の敵はみんなガタイよさそうね>クローバー@平川哲弘
    • ここで幽門が開きさえすれば!>てんむす@稲山覚也
    • 集中新連載。どんなんでも、原稿破くのはありえないよなーと思ったが、やられたことがあるのかもな。悪魔はあれだ、芸術に関しては最強のはずだ>アクアシ@伊藤正臣
    • 最終回。元から短期集中だったんだよね?アオリ的には続く構想があったような感じですが・・・>半熟ガーディアンズ@永久保貴一@とうじたつや。
  • ヤンジャン
    • トライアウト編はここまでか。レッスンその1、敬意をはらえ。その時になったら本気を出す、本当の自分は、なんて言って手を抜くのは駄目だ>リアル@井上雄彦
    • 短期集中新連載。今、利率10%ってまずありえん数値だよなあ・・・。原作クレジットが以前と変わってますね。>F.Pアゲハ@青木健生×石田力也。
    • 読切前後編の前編。復讐代行って実際需要は多々あるだろうけど、相手が塀の中で守られてないんなら、とも思うが。殺人で心神喪失による無罪って今まで判例あるのかしら>豺狼-ヤマイヌ-@内水融
    • 一勢力、脱落。過去のはちょいわからんね>嘘喰い@迫稔雄
    • あれ、なんかページ数少ないな。最初だけ増ページだったのか>源君物語@稲葉みのり。
    • 既存キャラに順繰りに最後の見せ場を作ってる様なシリーズが続きますなあ>カウンタック@梅澤春人
    • 投げっぱなしにしないだけ良いプロデューサーなのでは、とも思うけどどっちがいいのかねえ>べしゃり暮らし@森田まさのり
    • 見開きまたは1ページに顔アップだけ、というのだけを集めて見ると面白いかもしれんな。学校VS生徒構図になっちゃうと、終わるか次は他校対抗戦にいくか、と思ってしまうが>ねじまきカギュー@中山敦支
  • モーニング
    • 特別編「遠山のくっ金さん」。くっだらねー駄洒落だが面白い>クッキングパパ@うえやまとち
    • 漫画家なら、アシスタント全員逃げても(一度だけなら)どうにかなるかも知れないけど、映画は無理でしょうなあ>デラシネマ@星野泰視
    • 地上など、サポートスタッフだって必要なんだから、ここで仲間の足を引っ張るようなのは駄目だとも考えられるし>宇宙兄弟@小山宙哉
    • 酒ほそでもあったけど、何処に行こうか何食おうかプラン立ててる時って楽しいよね。サークルチェックなんかも同じ>う@ラズウェル細木
    • 新連載。期待の俊英の連載作は新撰組か。不思議な歪みをもった絵柄ですね>とんがらし@桐村海丸。
    • 日本で一番多い「仏像」ってお地蔵さんかもしれないね。石屋やホームセンターでも売ってるけど、設置する場合は開眼法要とか必要なんですかね>鬼灯の冷徹@江口夏実
    • 今回はネットでの目撃情報無しか。怪我をし難いプレイ、ってのは確かに大事だろうなあ>グラゼニ@森高夕次×アダチケイジ。
  • 月マガ
    • 100回記念で色んな作家からのメッセージが。普段描いてる雑誌がチャンピオン・サンデー・マガジン・スピリッツ・ヤングアニマルなど幅広い。こういう時に、自分のキャラ描くかお祝い対象の作品のキャラ描くかって結構分れるもんですね。さだやす圭の無理しっぷりが素晴らしい>capeta@曽田正人
    • やっぱりこの理論は無茶苦茶だよねえ。だがそれがいい遮那王 義経@沢田ひろふみ。
    • あれ、もう試合突入か。随分流れが早いな>修羅の門 第弐門@川原正敏
    • 後々、ここでカートを押した事が魔球開眼への伏線に、はならないだろうな>なんと孫六@さだやす圭
    • 思い出パートが綺麗すぎて・・・。2年って期限はやっぱり厳しいですよね>地震のハナシ@佐佐木勝彦
    • 準備万端というか用意周到というか。しかし、これだけの計画立てて実行できるんならもうちょっと別のやり方もあったんじゃないのか>Pumpkin Scissors-パンプキン・シザーズ-@岩永亮太郎
    • 最終回。好きな事を楽しめるのは本当にいいことだ。あとはウルトラクイズが復活すればなあ>サマーQ@千尋
    • 次号からの新連載、社交ダンスネタか。ジャンルとして成立するくらいに作品数増えたかな。
  • 月チャン
    • 情報を制する者は戦争を制す、とはいえ最終的な人数格差がありすぎるのをどうするのやら>WORST@高橋ヒロシ
    • 新連載と言うか新シリーズ。多分、ファンにはなじみのある顔なんだろう。あれ、これも分類すると幕末漫画なのか?>エグザムライ 戦国G@EXILE×高橋ヒロシ×山口陽史。
    • 敵に回すと厄介だが、味方になってもめんどくさい。そんな感じ。>ドロップOG-アウト・オブ・ガンチュー-@品川ヒロシ×鈴木大(キャラクターデザイン:高橋ヒロシ)
    • 持ち込み禁止ってレベルじゃないだろ。こういう情報はあっという間にネット経由で拡散しそうだが、捏造乙、で済まされそうな気もする>ハカイジュウ@本田慎吾。
    • ギャグ回というかマッチョ回というか。居合成分殆どねーなー>ハルポリッシュ@土塚理弘×みなもと悠
    • コスプレネタは、可愛い/あざといの境界が微妙だが、結構楽しそうだよね>キミイロフォーカス@千明太郎
    • 読切。少年漫画も少女漫画も、こういうオールドスタイルが現在ではギャグの記号になっているんだよなあ。殆ど現存しないからこそか?いや、でも当時でも既にパロディの対象ではあったか。>漫画地帯@吉野保文。