- ゴラク
- 復讐は人を元気にしてくれる。しかしお前、闇金に金借りて打っとる場合かいな。警察向けの偽装としてはいいのか?ようやく銀ちゃんが絡んだか。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也。
- カニ鍋。親が食材送ってくれるネタでフルットと微シンクロかも。>コトブキ荘の食卓@魚乃目三太。
- シリーズ読切前後編の前編。未開人と見なされる今までの文化・習俗と、教化・文明化しにやって来た異国のものと。これ、逆に現代だと残そうとするのかも、という矛盾を感じるな。>首をまつる@雨瀬シオリ。
- やっぱりお手盛りシャンシャンで終わった、がまだこの先があるんだよな>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお。
- 意外と大きな野望持ってたのね。って、お前が絡んでるんかーい。>秘匿夫婦~クピドの悪戯~@北崎拓。
- 唐獅子組、これもう機能しないレベルになってない?警察の介入も間に合わなそうだし。>ゴールデン・ガイ@渡辺潤。
- 狭山茶漬け。なんでもかんでも「日本人の~」と言えば良い理論、正しいな。>埼食主義の女@なかじまもりお。
- 孫を連れての祖父母詣で、必要ではあるが。見捨てた方が良いとも思って無いんだ。どうかしてるぞ。>病棟夫婦@宮川サトシ。
- 11月11日は立ち飲みの日。そもそもはしご酒が体力必要だからなあ。>酒のほそ道@ラズウェル細木。
- 新たな人物もまた、呪われてるかのような環境に居る女か。何で許してるんだ。怒り方を忘れてるのか。>ラクガキ~呪いの館~@志名坂高次×粂田晃宏。
- 遥かな過去からの「潮」という存在。殺し合いの連鎖を起こして来たシオの門番ね。坂田の移送が、さらなる動きの中心になるか。>鬼ゴロシ@河部真道。
- 18歳未満が自身の保護を求めて児相に行く、とかも難しいんだろうしなあ。うーん。>レッドリスト~警視庁組対三課PO~@神崎裕也。
- どうやって上位に上り詰めたのかが割と謎なんだよね。隠れ信者はどの位居るんでしょうな。>スマイリー@服部未定。
- 母の入院。お姉さん方は割と年齢離れてるのね。溜まった不満が爆発する日は近い、のか?>銀牙少年伝説ドッグデイズ@高橋よしひろ。
- さくら鮪。生でっての、東京にどの位出回ってるのかにもよるな。>江戸前の旬@九十九森×さとう輝。
- 週漫
- 何人に一人ってのが地球の総人口より多いのは、その時代にはいない可能性もあるからかな。谷よ、いずこへ。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし。
- クンニは、どうしても、「エデンの檻」を思い出しちゃうんだよなあ。>ダンナの童貞もらいます@神山とく。
- 敵は心中覚悟でセッター変えない事を選んだか。次回、秘密が明かされる?>神様のバレー@渡辺ツルヤ×西崎泰正。
- スイートポテトを焼く。心を落ち着ける為に料理をするっての、向く人と向かない人が居そう。>ごほうびごはん@こもとも子。
- パスタミモザ。ウニを食うの、海がある国でもわりと少ないんだっけ。だんだん増えてるとは思うけど。>パスタの流儀@花形怜×才谷ウメタロウ。
- 投げ技、重心が完全に外に行ってるなら腕力と背筋力がかなり必要だが、成功ですね。>めぐる未来@辻やもり。
- 読切。他人の表面だけ見て羨んでいても、その実態は。寓話的ですな。>カラダ交換しませんか?@有村雨。
- ネズミが媒介するのはどれもヤバいんだよなあ。>第三内科外来の魔女@宇治谷順×後藤圭介。
- 読切前後編の後編。昔の失敗から学んで今の姿になったか。当時のは、周辺にも問題が大きそうだけど。>三郷さんは甘すぎ上司にちょっとキビしい@くろたま。
- ドロップキックを取り入れてる立ち技系って実際あるのかしら。格闘技にもまた守破離があるという事ですかね。>ヘルズボート136@前田治郎。
- よく今まで破綻なく過ごして来れたなあ。ただ、ここまで喋ってしまったし、完全敵対してどこに行くんだろうか。>ヤバい女に恋した僕の結末@沖田龍児。
- アニマル
- SOD全面協力回。新法の影響でなりたがる人減ってるから、とかそういう企画だろうか。>ふたりエッチ@克・亜樹。
- 流石に無理がありすぎるだろ。風呂入るのでコンタクト外してた、とかそういうのでも難しそう。>恋愛フロップス@Love Flops Project×石坂リューダイ。
- 割と口が滑るのね。再度の激突へ。>ロックは淑女の嗜みでして@福田宏。
- 最終回。かなり長くやってたよな。これからも彼女らの世界は続くのだ。お疲れさまでした。>あそびあそばせ@涼川りん。
- 連載再開。やはり、何か起こるのを期待してこのタイミングでバラしたとのではないか、という親の思惑を考えてしまうんだよな。トゥルーマンショーやってない?>紫雲寺家の子供たち@宮島礼吏。
- すれ違い回。時代設定が謎だけど、中国の下着の歴史ってどうなってんだろうな。>ドランクキョンシーズ@若杉公徳。
- 師匠、復活。流れを知らずにこの状況だと、そらわけわからんよね。>平穏世代の韋駄天達@天原×クール教信者。
- こっちはこっちで進展というか自覚が進んでますね。>となりの信國さんは俺のことが好きな気がする@安田剛助。
- 読切。日本代表チームの、髪を整える美容師さん。そうか、ギリギリまで入れるのか。つまり、いやいや。>Blue Beauty ~ブルービューティー~@木崎伸也×紀谷圭吾。
- 口が滑り過ぎだろ。男子トイレに入ってくるのはアウトでは。>この復讐にギャルはいらない@まの瀬。
- ハロウィン。みんなで楽しくやれるならいいのだ。>OL、ラッコを飼う。@井上知之。
- 地雷女コスプレはまだセーフだが、おじさん構文コンボは強すぎる。これも、現代を反映してますね。>魔法中年@魔木×灰刃ねむみ。
- そもそも浮ける船での座礁とは。次回、最終回。>新約カニコウセン@ 原田重光×真じろう。
- 席替え、も違う意味に聞こえますね。>4000倍の男@雁木万里。
- スペリオール
- ギリギリの攻防。実力が拮抗してるからこそだが、元のチームのクラス分けからすると、という話でもある。>フットボールネーション@大武ユキ。
- やるからにはオールイン。どんな相手でも食いつくすか。世論を味方に、ってのはどうすんだろうな。>トリリオンゲーム@稲垣理一郎×池上遼一。
- 宅配寿司で好きなネタだけっての、良い楽しみ方だと思うわ。今なら見える前回の失敗原因、まだよくわからんな。>らーめん再遊記@久部緑郎×河合単(協力:石神秀幸)。
- チョコで溶けるの、ガム的な性質を受け継いでるって事か。>スーパーボールガールズ@金城宗幸×平本アキラ。
- ふれあいからの妄想。Tバックだったのね。>気になる聖凪の頭の中は@小麦ムギ。
- 子供のため、家族の為に母親が自我を押し殺してたってのはねえ……。車に刻まれた指切りマーク、一体何を。>住みにごり@たかたけし。
- 高校生の時にこのタイプの携帯電話か。年代設定的にはそんなもんね。呼び出し、殺す気なのか殺される気なのか。>夏目アラタの結婚@乃木坂太郎。
- 対戦相手へのインタビュー集。成長の軌跡でもありますね。>永世乙女の戦い方@くずしろ(監修:香川愛生女流四段)。
- 見えない事を利用した拷問、創意工夫に溢れてますな。あれ、そっちと繋がるの?>アタックシンドローム類@吉沢潤一。
- どっちもソーラレイの被害押さえようとするから局地戦にならざるをえないのな。ついに、ガンダムVSジオングが。>機動戦士ガンダム サンダーボルト@太田垣康男。
- 嘘をついてる後ろめたさと、それでもという揺れ動き。頑張れ、少年。>地図にない場所@安藤ゆき。
- 読切。売れ残ったスノードームと、買って行った男と。品質悪いと水が抜けて行ったりするしなあ。>みそっかスノードーム@籾山果音。
- これもう、シリーズ連載とかだと思うのに未だに新人読切扱いなの、ひどいよね。生足の価値、履いてる所から脱ぐからこそなのですよね。>青春初日@高橋龍二。
- 殺してやるのもまた慈悲か。南極に居たってどういう事だよ。この世界だと凍結範囲広がってそうだが。>フールナイト@安田佳澄。
- ちょうどいい料理。量では無く、少しづつ塩梅の良いものをっていうのは心遣いでもありますな。>味いちもんめ 継ぎ味@倉田よしみ(原案:あべ善太、ストーリー協力:久部緑郎)。
- 読切。ショート。自身の心の中の葛藤が妄想に繋がって、とこれは漫画だからこその表現ですね。>天使と悪魔@小窓際。