- チャンピオン
- こういう駆け引きも自転車レースならではか。集団に飲みこまれてからあがくには山岳ステージまで行かないと無理かねえ。>弱虫ペダル@渡辺航。
- 上派なんてあるのか・・・初めて知った。そういやそういう格好の写真見た事あったが、ファッションかと思ってた。>ましのの@八谷美幸。
- スペシャルコラボ企画。なんかおかしいが、そこがいい。松戸も千葉だよな。>行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ@沼田純。
- このブルマかぶった姿、作画の参考用に自分で被った姿を写真に撮ったりしたに違いない>英雄企画ハーフマン@哲弘。
- 掃除や片付けしたくなるよね・・・。>被害妄想少女 うれいの日常@中村ゆきひろ。
- いままでどんなバスケ漫画でもこんな絵面見たこと無いぞ>モメンタム@濱口裕司。
- 読切。なんか色々混じった学園異常教師。勢いあるなあ。>最凶! 平賀先生@若葉ゲンゾウ。
- 特別企画の最後はイラストレーターのXXXX。これ、もっと続 中村佑介 けても面白いかも。リレー企画で>木曜日のフルット@石黒正数。
- モーニング
- ヤンジャン
- ヤングキングOURs
- 読切シリーズ連載。まさにジェットコースター漫画だった。すげー勢いだ>超疾走全霊兵器己の拳!!@水上悟志。
- カラーショートと2本立て。ストローで呼吸って、結構大変だよな・・・。/これは3年の夏か。なんだかんだと面倒見がいいね。どっちも>それでも町は廻っている@石黒正数。
- 次号、最終回。ある種の原点回帰ですな。>エクセルサーガ@六道神士。
- ボールを投げずにアウトってなんだそれ。邪気眼的言動がたみゃらん>サムライリーガーズ@竹山祐右。
- って、今月は2本立てじゃないのか。そうか、あっちは隔月か。>タイニープリニウス@大石まさる。
- NINJAのイメージって今はNARUTOが強いんでしょうかねえ。石川賢の忍者はギャグ方面とシリアス方面でかなり差がありますが>アリョーシャ!@近藤るるる。
- 自転車雑誌の増刊で変速機の写真のみ延々と載ってるのを見たことがあります。需要あるんだろうなあ、アレも>並木橋通りアオバ自転車店@宮尾岳。
- 死なないのか死ねないのかどっちなんでしょうか>ドリフターズ@平野耕太。