情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊少年ジャンプ
  2. 週刊ヤングマガジン
  3. 週刊ビッグコミックスピリッツ
  4. 隔週近代麻雀
  • ジャンプ
  • ヤンマガ
    • 3本休載。
    • 揉んだかあ。そうかあ。>監獄学園〈プリズンスクール〉@平本アキラ
    • ランボーナイフって、以前は普通に通販とかでも売ってたが、今だと銃刀法違反になるのかね。>ザ・ファブル@南勝久
    • 順番に殴られに来るヤツら。しかし、救急車呼ばれた時点で警察に通報されないのね、この街。>セブン☆スター@柳内大樹
    • 退廃的な生活に、風穴を開けるパイセン降臨。どうなるのこれ。>僕たちがやりました@金城宗幸×荒木光
    • ステージに穴を空けることは許されないのだ……。>Back Street Girls@ジャスミン・ギュ。
    • 一人暮らしで出かけちゃったなら、それこそドア壊してでも出れば良いだけなんじゃあねーの。>少女不十分@西尾維新×はっとりみつる
    • 主人公であるはずの鬼塚が出てこないまま進んでますが、何時までやるんだろうか。>GTO パラダイス・ロスト@藤沢とおる
    • あっさりドロップ。やっぱり、確実に勝て宇るタイミング以外では何もしない、って方針なのかな>賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編@福本伸行
    • 飛躍的な技術が入ってこない限り、以前のを踏襲するってのは仕方ないのよね。>アルキメデスの大戦@後藤一信×三田紀房
    • 本人が不死身でも身内は別、ってのは仕方ないね。>クダンノゴトシ@渡辺潤。
    • うーん、やっぱり固執する意味がわからない。世界が色々ボロボロになってるのに、その事を気にしてなさすぎるというか>戦渦のカノジョ@冨澤浩気。
    • アメリカに旅立って、これからだ!で終わるのかしら。>バカビリーバー@市川マサ。
    • 「一日だけ海の家でバイトする」ってネタって、何が初出なんだろうか。調べて分かるものなのかどうか。>ちこたん、こわれる@今井ユウ。
    • やはりこうなったか……。戻ってしまうしかないのだ。>ロボニートみつお@小田原ドラゴン
  • スピリッツ
    • うどん巡りは続く。これだけ食べても、タクシー代よりは安いんだろうな、とも思ったり>忘却のサチコ@阿部潤
    • その時どうだったかの確認、反省会的なものってどの程度やるものなんでしょ。プロはみっちりやってそうだが。>アオアシ@小林有吾
    • 走り続けた人が勝つサバイバルルール、って終了時間制限も無いときびしいね>かなたかける@高橋しん
    • まっとうな恋バナのようで、まっとうでない。うーん。>恋は雨上がりのように@眉月じゅん
    • 破滅の音といえば「ピシッ」だよね。>あさひなぐ@こざき亜衣
    • 情報を知ってる人間が増える程、漏洩の危険は増すのよね。これは失敗フラグっぽいわ。>土竜の唄@高橋のぼる
    • 戦中でもある所には物資があった、てのは古川ロッパの日記なんか読むとよくわかる。>白暮のクロニクル@ゆうきまさみ
    • 負の連鎖が止まらないのは、どこでも同じか。変な仏心は死亡フラグだよな>闇金ウシジマくん@真鍋昌平
    • キャラクターケーキって何時頃から出始めたんだろうか。キャラ弁とかと同じで、ってともおとある意味ネタカブリ?>トクサツガガガ@丹羽庭
    • キャラ弁、いや、ストーリー弁。世の中のお母さんたちは色々苦労してそうよね。>団地ともお@小田扉
    • 夢を真っ直ぐに追いかけているのを見ると、色々思う所はあろうな。>WILD PITCH!!!@中原裕
    • あー、そういうアレか。これ、ケースとして公表したほうが上手く回りそうな。>健康で文化的な最低限度の生活@柏木ハルコ
    • 昔ながらの「拳闘」っていう区別の仕方も、なんか違う気がするが。殴り合いをしたがる人種という点ではそう変わんないのかもだし。>世界はボクのもの@若杉公徳
    • 取って取られて取り返されて、というフレーズを思い出した。>王様達のヴァイキング@さだやす。
    • 煮え切らないというべきか、でもこの状態で兄の事相談してもどうなんだろうなあ、とか。>100万円の女たち@青野春秋
    • 迷走の方向がもう完全に笑いを取りに来てるなあ。>させよエロイカ@高田サンコ。
    • 決着。お互いに譲らなかったが、結果は出る。>夕空のクライフイズム@手原和憲。
    • 当時だと夜這いは普通にあった慣習っても、武家だとどうなのかなあ、ってのも。>村上海賊の娘@和田竜×吉田史朗。
  • 近代麻雀
    • 後ろの黒服たちの大喜びが、「中間管理録トネガワ」の黒服たちに見えてしまう。>アカギ@福本伸行
    • 心がどうとか、例のマギーに対する皮肉なんだろうか。女装で殴り込み、は元のでもあったね。>鉄牌のジャン!@森橋ビンゴ×西条真二
    • 読切。心が読めるのは、妄想を引き受けると大変、ってのは「家族八景」あたりを思い出すね。>サトリ@山口譲司
    • 読切。失礼なことを言われて奮起して上り詰めた、という良い話なのだが、こういうのって感謝するものなんだろうか?>Distance−前田直哉−@森橋ビンゴ×木村周司。
    • 誰かを落とす事が目的の打ち回し、ってのもあるんだよな。>鉄鳴きの麒麟児@塚脇永久
    • 最初から失っていた、というのは共通だったが、決着。>牌王血戦ライオン@志名坂高次
    • 子供と遊ぶ大人、って昔なら微笑ましいエピソードなんだけど、現在だと通報案件でしかないよね。>赤鬼哭いた@小松大幹。
    • 高校の文化祭の思い出が、麻雀打ってただけ、みたいな人は結構居るんじゃあないかと思うがどうか>カナ−丹花の闘牌−@伊藤誠×あしか望。