情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画TIMES
  3. 隔週ヤングアニマル
  4. 隔週ビッグコミックスペリオール
  • ゴラク
    • お年賀らしく華やかに、毎号連載スタート記念巻頭カラー。そうかチャンピオンのウチコミが終わったからか。>やわらか@村岡ユウ。
    • 他人の手柄を自分のものにしてってのは、ここまで極端じゃあなくても色々あるよね。アレオレ詐欺的なのから虚偽自首まで。>クロコーチ@リチャード・ウー×コウノコウジ
    • 「エイフォン」を作ってる「パイナップル」とは一体・・・。どの企業がモデルなのか、全く見当がつかないぜ!>白竜LEGEND@天王寺大×渡辺みちお
    • これ、頭が出てるのが1なんだから、とか言い出したら負けだよね。>極!! 男塾@宮下あきら
    • その画像全部ネットに流出させてやるか、そいつの会社のメーリングリストにフリーメールから流せよ・・・。>ダブル〜背徳の隣人〜@国友やすゆき。
    • もつ焼きdeウーロン酎。こういう、趣味でやってるみたいな店って厄介だよね。「野菜焼き三銃士」って語感の凄さ。>荒野のグルメ@久住昌之×土山しげる
    • 白衣とエロスが結びついたのって、やっぱり日活ロマンポルノとかなんですかねえ。>月夜の交差点@佐野タカシ
    • 生姜で風邪が治る、って民間療法ではあるけど確かに効く感じはする。>酒のほそ道@ラズウェル細木
    • 正直者は馬鹿を見る、とはいうけれど、こういう男がいい男ってんだよな。>でんしゃ通り一丁目@池田邦彦。
    • 距離感って大事だよね。いやほんと。馴れ馴れしいのと、親しみやすいって違うよ。>クロエの流儀@今井大輔。
    • 最終回。結局そういう順位なのか。立ち直って、上を目指し続けるまでの物語だったんだな。お疲れさまでした。>競輪王ゼロ@山本康人。
    • 「西ヨーロッパ」って通常使われる言葉なんだろうか・・・>天牌@来賀友志×嶺岸信明
    • 自己破産してしまえば、ってのはその通りだよねえ。さて、相手の悪辣な提案は一体。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
  • 週漫
    • 一昔前だと、ルームランナーと組み合わせてバーチャルみたいのだったろうけど、今だとどうなるんだろうか。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • ピアノ弾けたんですか。これまでに出てきたことある設定だったかどうか、わかる人居るかしら。>茗荷谷なみだ坂診療所@宇治谷順×向後次雄
    • 暗殺してのけて、逃げおおせて。あれ、でも史実との整合はどうすんだろう。次回、最終回。>くノ一異聞天使は舞い降りた@池上遼一
    • ピザ。なんでもかんでもマヨネーズっていう風潮はどうにかしたほうがいい。>ごほうびごはん@こもとも子。
    • 当時の旅にかかる時間考えると、往復でどんだけ、とも思うけどね。>信長のシェフ@西村ミツル×梶川卓郎。
    • 何でも主導したい人と、好き勝手に楽しもうよの人の妥協点って難しいよね。ネットでの距離感とかもあれなあ。>茶柱倶楽部@青木幸子
    • 新年のあいさつで着物を着て来る、って今時どれくらい残ってるんだろうね。>コインロッカー物語@伊東恒久×宮城シンジ。
  • アニマル
    • 新連載。女子散歩漫画ですか。他でのが終わった今更、とも思うけど、テーマとしては普遍的でもあるからな。>東京おさんぽガール@秋吉イナリ。
    • 読切。この作家さんもフェア的に色んなところで描いてるなあ。これはエッセイ漫画なのかフィクションなのか境目が微妙ですな。自分は物心ついた時には両祖父母居なかったからなあ>私はおばあちゃん子。@山本さほ
    • 出張読切。現代は、ある意味趣味が分散しちゃってるから、こういう熱狂的偏りは珍しくなってるかもしれない。>ファンタジスタアヤちゃん@早坂ケイゴ。
    • 不良やヤクザ同士の喧嘩とはいえ、こういう状況で警官も来ない、病院からの通報も無いしって、この世界はどんなディストピアなんだろう>東京闇虫-2nd scenario-パンドラ@本田優貴
    • 一人は殺して見せないと、殺せる覚悟があるって理解してもらえないと思うのよね。犬は死ぬ。>自殺島@森恒二
    • 自撮り文化って、機器の発展との関連が大きいと思うので、上司さんの年代だと流石に無かったのでは、と思うがどうか>ふたりエッチ@克・亜樹
    • 樽酒は、あの木の香りが平気な人とそうでない人で好みがはっきり分かれるよね。嫌いではないけど、量飲むには向かないだろうな、と。>うわばみ彼女@後藤羽矢子
    • 最終回。「オナホ界のジョブス」は出版差し止め食らうレベルだろこれ。初志貫徹みたいでハッピーエンドですな。お疲れさまでした。>SE@此ノ木よしる。
    • バイクの教習で、二人乗りで感覚を覚えさせる、とかって出来無いものなんだろうか。難しいか>すく〜〜と!@藤田一己×新久千映
    • 最終回。科学の発展は、連続からのと飛躍のとあるかとは思いますが。ぶっちぎり気味ですなあ。>アインシュタイン1904@大井昌和×出店宇生。
  • スペリオール
    • 新連載。というか、ネット作品の連載化。こういうのは「連載化権」みたいのでいくらか出したりするんだろうか。こういうクズ家庭って、実はその辺にゴロゴロしてて、自分が観測していないだけなのかもなあ、と>岡崎に捧ぐ@山本さほ
    • そんな小さいころから差別意識植えて育ててるのかあ。本能的な、てのはどこまで信じればいいんだ。そして、縄はまあ、仕方ないね、趣味なら。>鬼死ね@岡田索雲。
    • 読切。そもそも運が良ければそんな所に堕ちてはいない、というのはともかく、テンポよく、コメディーも入っていい読切だった>蜂とロシアン・ルーレット@ながてゆか
    • このクズ教師は、何時改心させられるのかを注目すべきなんでしょうな>響-小説家になる方法-@柳本光晴
    • 読切前後編の後編。そうか、行ってしまう場合もあるのか。都会と田舎のメタファー的にも読めるな>ヒュプノス@成瀬乙彦。
    • ガンダム頭への揶揄的発言はクロスボーンでもあったっけか。それでもやっぱりガンキャノンガンタンクはあるんだ。>機動戦士ガンダムサンダーボルト@太田垣康男
    • ウォズニアックの訛り方って、キャラ付けとしては判りやすいんだけど、なんかそこに引っ張られて変に純朴系になってるのがなんかなあ感>STEVES@松永肇一×うめ。
    • 「本格SFっぽい」という言葉に感じる様々な屈折。TV見ながら勝手なことを言ってるのも、昆虫博士に感動して泣くのも、感情の動きとして特殊すぎんだろ・・・だがそれがいい。>ムシヌユン@都留泰作
    • 凄いのか凄くないのか何なのか。これ、本当に日本に戻る気あるのかね>六文銭ロック@武論尊×池上遼一
    • カっちゃんもサイバラも結果を見ることが出来ないであろう、未来へ向けた金の使い方。こういうの、本当にすごいよなあ>ダーリンは70歳@西原理恵子