- チャンピオン
- 今週は、イカ娘、シュガーレス、クローバー、釣り屋ナガレ、スーパーバイトJと5作品。週刊漫画雑誌の中で、釣り・魚介類を扱った作品が一番多いのがチャンピオンです。
- 巻頭カラー+通常の2本立て。カラー最後の先輩は咲の風越の部長とかみたいだ。>木曜日のフルット@石黒正数。
- いいグレっぷりですなあ。>ナンバ デッドエンド@小沢としお。
- すげーいい笑顔。この揃ったシーンすげーいい。>弱虫ペダル@渡辺航。
- 新キャラ登場。またまた可愛いなあ。しかし、これはクビフラグじゃあなかろうな?>行徳魚屋浪漫 スーパーバイトJ@沼田純。
- ちょっと古めの時事ネタだけど、確かにあの迷路は呪いスポットにふさわしい>キガタガキタ!-「恐怖新聞」より-@つのだじろう×西条真二。
- このインタビューの意味が本気で分らない。納豆そば。>「もしドラ」×「峯岸みなみ」@岩崎夏海&ゆきうさぎ。
- モーニング
- 新連載、っても本格的に始まるのは11月からで、今回はプレ読切とのこと。うなぎ縛りって結構条件厳しそうですな。あれ、「講談社」じゃなくて「モーニング」初登場なのか?>う@ラズウェル細木。
- そもそも、この世界にビートルズは存在するんだろうか>僕はビートルズ@藤井哲夫×かわぐちかいじ。
- 戦闘機の耐Gスーツの原理(頭に血が行くように下半身を締め付ける)を知った時には、関心したけど他に方法無いもんか、と思ったね。
- 暗殺コラボなんでしょうか>主に泣いてます@東村アキコ、BILLY BAT@浦沢直樹(プロット協力:長崎尚志)。
- だからなんでマイコーなんだよ!>ReMember@王欣太。
- 一応時事ネタなんだけど、どうすんのこれ>社長島耕作@弘兼憲史。
- わかりやすく言い過ぎ、って気もしますが。次回、最終回。>ラキア@矢島正雄×Boichi。
- 会長だけど組長と呼ばれるのでしたオチっぽい気もする>なごみさん@宮本福助。
- ヤンジャン
- 名前と陣形どっちが先でしょ。上の方がこんだけ沢山死ぬのは、出世のチャンスと直近の戦でのピンチとどっちが重いんだろうな>キングダム@原泰久。
- 20年も経ってるんだったら、一人二人欠けててもおかしくはないが、あと二人をどういう引っ張り方するかですね>TOUGH-タフ-@猿渡哲也。
- ここ最近の電子出版シリーズは、誰向けなのかよくわからん。ぶっちゃけ、こんなんで読む気も広告に飛ぶ気も起こらないと思うが。>新サラリーマン金太郎-順不同-@本宮ひろ志。
- 台詞抜き出すとすげーな、今回は。いや、今回「も」か>ハチワンダイバー@柴田ヨクサル。
- これもそろそろ終わりが近付いてきたか>SIDOOH/士道@高橋ツトム。
- 次号、森恒二が新連載。ヤングアニマルの人気作家がまたヤンジャンに。あ、でも自殺島終わるわけじゃなさそう。