情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

コミックマーケット87に、新刊「Good-bye!! プレイコミック-作家で辿る46年の歴史-」で参加します



 コミックマーケットカタログ87のP916にサークルカットが載ってますが、(仮)が取れました。



配置

今回の新刊

  • タイトル:「Good-bye!! プレイコミック-作家で辿る46年の歴史-」
  • 予価:400円
  • 44ページ

 表紙イメージ
 


 今年休刊した、「プレイコミック」の歴史を作家との関わりを中心に見る追憶本です。
 1968年の創刊から、2014年の休刊まで、主要連載作品・登場作家から追っていきます。


 解説イメージ
 
 


 主な作家が、何年に何歳くらいで執筆していたか、というあたりに焦点を置いています。


 増刊など、現在では追う事が不可能に近いものは残念ながらデータとして入っていませんが、そこは明治大学さんが今調査中なのでどうにかしてくれると信じて・・・!

既刊


 も若干数持って行きます。




 追加情報がありましたら、またこのブログ上で告知させていただきます。長期連載作年表を視覚化する方法が欲しいかな・・・。
 どうぞよろしくお願いいたします。




読んだ本

  1. 月刊少年マガジン
  2. 月刊少年チャンピオン


  • 月マガ
    • 新章開始。部屋に行きたい、はもうそういう意味にしかとれなさそうなんだが。この作中漫画は、実際に描いてるのかな。>RiN@ハロルド作石
    • 繋ぎ回ではあるが、そういやその二人が居たね、という話でもある。>修羅の門第弐門@川原正敏
    • 押しかけ弟子、じゃなくて押しかけ仲間。そういや、大会って在住地とか関係ないのね。>ましろのおと@羅川真里茂
    • 風呂回。自分の中のスピードが速いのは、運動時と平常時の差もあるのかなあ、とか>ボールルームへようこそ@竹内友
    • こういうオールドスタイル暴走族の集会って、現存してるんですかねえ。千葉ならあるのかなあ。>くろアゲハ@加瀬あつし
    • 変態だー!でも、有能な変態なので許される。>Pumpkin Scissors@岩永亮太郎
    • わざと隙を作ってそこを攻めさせるって、一流のプロでも難しいだろうがそこはそれ。ただ、相手がそういうのを見る能力無いと無駄っぽくもある>フィールドの花子さん@千田純生。
    • 八百万の神々がいるのだから、サンタクロースだって居ておかしくはないのだろう。多分、数百年後には布袋あたりと習合されてるだろうし>ノラガミ@あだちとか
    • 諜報戦は、相手の見たいものを見せてやるのが基本にして奥義か。でも、こううまくいかないのが内戦とかなのよね>C.M.B.森羅博物館の事件目録@加藤元浩
    • 中国拳法と変な髪型というと、男塾の色々を思い出す。忍者がNINJAなのと同じようなものだが>鉄拳チンミLegends@前川たけし
    • 人格が変わってしまったら、もう救出も再会も意味がなくなるのでは・・・>龍狼伝 中原繚乱編@山原義人。
  • 月チャン
    • 新連載。仕切りなおして、この世界は並行世界なのか未来なのかはまだ謎。不気味生物のが「肉」なのはBMネクタールを思い出したり。>ハカイジュウ@本田真吾
    • 能力と引き換えに寿命の四分の三は、ある意味安い買い物な気もしますが。幕府側はちょっとアレなのが多いのね>百人の半蔵@横尾公敏。
    • 生き残り人数をもう明かしてしまうのか。つまり、それ以外の人間の殺され方を描いていくってわけだ。>シャッフル学園@ホリユウスケ
    • こういう、ベタな狂ったマザコンって現実に存在するのかどうかなんだけど、居るんだよな・・・。ただ、それはこういうフィクションとして描かれたキャラを投影してるのかもしれないのだけど>ドロップOG アウト・オブ・ガンチュー@品川ヒロシ×鈴木大。
    • これがもうちょいメジャーな雑誌なら薄い本が沢山作られそうなキャラですな。精神論で危険なことやらせるのって、部活としては最悪すぎる。>ジューリョーAGAIN@友安よーいち。
    • 「セブンスター」っていいのか、オイ。同じ雑誌で描いてるし、いいのか。>SHONANセブン@藤沢とおる×高橋伸輔。
    • 白シャツ仮面・・・いったい何者なんだ!?>チュー坊ですよ!-大阪やんちゃメモリー-@南勝久×門尾勇治。
    • エレベーターみたいな狭い密室でのエロスというのは、少し間違うと人間椅子なんだよなあ、と思ったり>ニボシ君の変態@ミッチェル田中
    • お忍びのアイドルなどと偶然街中で出会って知り合いになる展開って、ローマの休日の影響が波及したものなのかなあ、とか>かみさまドロップ@みなもと悠
    • 地べたに正座させるって、どこの封建主義社会だよ、と思ったが、体育会系ならそんなもんか。>野球部に花束を〜Knockin' On YAKYUBU's Door〜@クロマツテツロウ。
    • 次号の「新春ギャグフェスタ2015」は、「弱虫ペダルスペアバイク それいけアラキタくん!」2話目が載るのか。執筆陣は、渡辺航浜岡賢次大和田秀樹大島永遠安部真弘、藤原さとし、オオイシヒロト桜井のりお佐野タカシ、高野千春、小田扉、原克玄、中山昌亮コウノコウジルノアール兄弟