今年もまた、ネットではあまり話題にならない週刊漫画ゴラク、別冊漫画ゴラク、週刊漫画TIMES、漫画アクション、プレイコミック、ビッグコミックなどをメインに振り返ってみたいと思います。
あくまで個人的な感想記録を基にしてるのであれがない、これはどうした、等ありましたらコメント欄までお願いいたします。
「この月の単行本」は個人的なセレクション。自分が気に入ってる作品・作家中心。並び順は不定。1巻、最終巻、最新刊を優先。
また「現在」や「今年」と書いてある場合は2014年12月を指しています。
簡単なまとめ
2月
この月の単行本
「ロック&ジェム」はプレイコミックの休刊で終了しましたが、月刊少年チャンピオンで再開の模様。「瞬きのソーニャ」は、「甘い生活」を休んでやるので進むペースが遅いですが、着実に進んでいます。
3月
この月の単行本
「あぶさん」「もやしもん」は最終巻。「白竜LEGEND原子力マフィア編 」は震災での中断からの復活。「野武士のグルメ」の拘り方の方向はさすが。「週刊少年ガール」はメタ実験ネタ含め、挑戦的で面白い。
4月
ぶんか社「みこすり半劇場」が休刊。
実写版「機動警察パトレイバー」に使用された実物大イングラムが色んなところに出没。
- ゴラク
- アクション
- プレイコミック
- ビッグコミック系
- オリジナルで新連載。七帝柔道記@増田俊也×一丸。
- オリジナルで新連載。青い鳥〜わくらば〜@村上たかし。
- オリジナルで読切。簪-かんざし-@昌原光一。
- オリジナルで最終回。一同、霊!@村上かつら。
- スピリッツで最終回。ラストイニング@神尾龍×中原裕。
- スペリオールで最終回。SILENCER@史村翔×ながてゆか。
- スペリオールで最終回。映画篇@金城一紀×遠藤佳世:。
- スペリオールで新連載。フォーナイン僕とカノジョの637日-@莉ジャンヒュン。
- ビッグコミックで増刊からの移籍新連載。マウンドファーザー@野部利雄。
- スピリッツで新連載。デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション@浅野いにお。掲載率はお察し。
- その他
5月
この月の単行本
「ちーちゃんはちょっと足りない 」は心を抉られるので、ある程度以上しっかりした状態で読む必要あり。「刃牙道」は、ムサシロードになりつつあるが・・・。「ドロイどん」は何年ぶりの単行本だっけって話でもある。
7月
プレイコミックが休刊。コミックBLADEは紙の刊行を終了しWEB雑誌に。
島本和彦「アオイホノオ」の実写ドラマが放映開始。
- ゴラク
- 最終回。ウタ★マロ〜愛の旅人@国友やすゆき。
- 別冊で短期集中連載の最終回。CUFFS カフス〜傷だらけの街〜@東條仁。
- 週漫
- 読切前後編。新シイ夜ニ・・・@はらざきたくま。
- アクション
- 新連載。ヒメタク@細野不二彦。
- プレイコミック
- 休刊。4作品のみ、他誌やWEB移籍。
- 最終回。本気! 外伝 クジラ@立原あゆみ。
- 最終回。競馬と書いて何と読む!@立原あゆみ。
- 最終回。めしバカ@ロドリゲス井之介。
- 最終回。今日は死ぬのにもってこいの日@むとうひろし。
- 最終回。優駿の門 ASUMI@赤見千尋×早川恵子×やまさき拓味。
- 最終回。ROCK&GEM@米原秀幸。
- 最終回。徒然ホロ酔い散歩めし@魚乃目三太。
- 最終回。美女斬り御免!!!大江戸だるま剣@鳴海丈×花小路ゆみ。
- 最終回。猛将たちの性@末永文男×ケン月影。
- 最終回。地獄の葬儀屋 デーモン豊作@三田武詩×叶精作。
- 最終回。男のキャンプ飯@大和正樹。
- 最終回。デフレスナイパーMOROZUMI@ルノアール兄弟。
- 最終回。しゃぼんな毎日@渡辺電機(株)。
- ビッグコミック系
- その他
8月
押切蓮介「ハイスコアガール」に対してSNKが刑事告発し、家宅捜索、連載休止、単行本回収という大事に。
竹書房「近代漫画」が発刊4号目で紙での刊行を停止、WEB雑誌に変更。秋田書店「チャンピオンREDいちご」も休刊、WEBにいくつかの作品が移籍。
この月の単行本
「ドカコック」奇跡の復刊!「ベルサイユのばら」の新刊は大きな話題に。実業之日本社の外伝はノーナンバー黒歴史に。「ブラック・ジャック創作(秘)話」も最終巻。人間らしい手塚治虫でした。「ハチワンダイバー」は、将棋も格闘も描きたいだけ描いたなあ、と。
9月
10月
月刊アフタヌーンが、付録の不具合のため回収、30日に「別冊フレンド」の増刊として再発売された。
ビッグコミック本誌で、文字通り「ビッグ」な作家が続々新連載スタート。
集英社「ジャンプ改」が休刊。竹書房「まんがくらぶオリジナル」が休刊。
11月
「NARUTO-ナルト-」が最終回を迎えた。
コミック アース・スターが紙雑誌の刊行を終了、WEB雑誌に移行。
- ゴラク
- 特別読切前後編。親父 御意見無用@もりやまつる。
- 月イチシリーズ新連載。月夜の交差点@佐野タカシ。
- 新連載。ダブル〜背徳の隣人〜@国友やすゆき。
- 読切。花、紙に咲く!@M&H×石丸のっこ。
- 週漫
- ビッグコミック系
- ビッグコミックで新連載。医者を見たら死神と思え@よこみぞ邦彦×はしもとみつお(監修:近藤誠)。
- ビッグコミックで最終回。万華鏡〜抒情と緊縛〜@倉科遼×ケン月影。
- ビッグコミックで新連載。すばらしきかな人生-まさみ-@香川まさひと×若狭星。
- スペリオールで新連載。ダーリンは70歳@西原理恵子。
- スピリッツで新連載。ジョーカー・ゲーム@柳広司×渡辺雄介×霜月かよ子。
- スピリッツで読切。兄と妹@真造圭伍。
- スペリオールで最終回。バンクーバー朝日軍@原秀則。
- スペリオールで読切。東京昆虫ムスメ@石川秀幸。
- スペリオールで最終回。15 1/2 FIFTEEN HALF@盛田賢司。
- オリジナルで最終回。千年の翼、百年の夢@谷口ジロー。
- その他
12月
日本文芸社「別冊漫画ゴラク」が休刊。一部作品は、「漫画ゴラクスペシャル」「ゴラクエッグ」に移籍。
- ゴラク
- 週漫
- 読切。君の名は@二宮ひかる。
- 最終回。水の箱庭@安堂維子里。
- アクション
- ビッグコミック系
- その他
- モーニングで新連載。江戸の告白@昌原光一。
- ヤングガンガンで最終回。天体戦士サンレッド@くぼたまこと。
- ヤングマガジンで読切。なくした僕の心はどこにあるのか@阿部共実。
- マガジンで読切前後編。SEKAI NO OWARI物語@堀内厚徳(協力:SEKAI NO OWARI)。
その他細々
- 週刊漫画ゴラクは創刊50周年で色々リバイバル読切が掲載された
- 弱虫ペダルが大人気。
- チャンピオンに4回ほど読切掲載された鈴木勇太*1が荒木飛呂彦っぽいと評判に。
- 細野不二彦は今年だけで3本新連載立ち上げてる。
- 荒川弘が諸事情のため連載ペースを落とすことになり、「銀の匙」は事実上休止
2014年の結果を見ると、もう、いや、しかし。
まだ全ての希望が消え去ったわけではないし、2015年にも絶望せずに向き合っていきたい。
といった所で今回はここまで。
過去のまとめ
- 2013年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2012年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2011年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2010年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2009年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2008年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2007年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
- 2006年の漫画シーンをオヤジ漫画中心に振り返る
*1:鈴木優太表記も