情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク





  • ゴラク
    • 新連載。1984年、昭和の団地で起こるホラー。今、築50年超えてる団地とか、今後どうなるんだろうなあ。>ヒトクイダンチ@落合裕介
    • 接待ゴルフって大変だなあ。幕末党、名前だけであそこか、ってなるのが。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお
    • 情報源と思っていたらスパイだったっての、過去のが全部信用できなくなるな。こういう時の冷酷さは流石だ。>警部補ダイマジン@リチャード・ウー×コウノコウジ
    • 硬軟自在は予想通りだが、秒数はわからんかったね。わかるかそんなん。>秘匿夫婦~クピドの悪戯~@北崎拓
    • ヤクザの手は長く、壁に耳あり障子に目ありなんですなあ。現代技術のおかげでもあるが。>鶯谷デッドゾーン@井深みつ×三日閉両。
    • エンコ飛ばすってのも、今やフィクションだけだよね。あっさり見つかってるが、助かるか?>カンナビス@佐伊村司。
    • 1000万は高いが、実際は佳作とかにして出さないんでしょ、と思ったり。>高嶺のハナさん@ムラタコウジ。
    • 蓮根の後編。枯れた状態になってるの、集合体恐怖症の人が駄目なやつだ。>酒のほそ道@ラズウェル細木
    • 過去のままでは意味が無いか。ゴラクの漫画家さん、デジタル作画の割合どの位なんだろう。>レトロの片隅で@昌原光一。
    • ヘルシー懐石弁×ビール。離婚しての引っ越し、悲しいねえ。>するりのベント酒@久住昌之×こしのりょう
    • 警察上部との繋がり、そこまでさせるだけの関係なのか。>生贄家族@杉野アキユキ。
    • 完全敗北。っていやいや、主人公どうすんの。>バクチグイ@野崎花一×吉田史朗。
    • 犬もスパイ活動するんだなあ……。>~銀牙伝説~レクイエム@高橋よしひろ
    • 最終回。それでも、ゲームは無くならず続いていく。いい話だったかは微妙。>エッジ・ゲーマーズ@小見川なまり。
    • 本ほぐ飯。関西でのちらし寿司の呼び方、ってかなり特殊な方言っぽいな。錦糸卵を多く、は時代にもよりそう。>江戸前の旬@九十九森×さとう輝
    • シェアハウス建築、職人とオーナーの齟齬は、結構色んな所でありそう。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也