情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画Times
  3. 隔週ヤングアニマル
  4. 隔週ビッグコミックスペリオール




  • ゴラク
    • ガロナワクチンは既に出来ている、っても人間に投与するのには臨床試験含め安全確認にすごく時間がかかるんじゃあないの。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお
    • 心臓に正拳で一発、金剛かな。ここでクロコーチとリンクするのか。>警部補ダイマジン@リチャード・ウー×コウノコウジ
    • 大型個体、中身はお前かよ。ぶっ殺されるために入れてあるって感じだが。>ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔。
    • アクロバティックすぎてエロくも何ともないのがすごい。硬軟自在だから大丈夫、とかですかね。>秘匿夫婦~クピドの悪戯~@北崎拓
    • 人が多い所に買い物に出るの、潜入捜査中には駄目なんじゃねーの、とも思うが。>生贄家族@杉野アキユキ。
    • 蘭丸、センスは無いわな。それぞれの動きがまだ繋がらないな。>ニュークリア@木村航
    • 防弾チョッキ着てるから撃ってもいい、は流石にどうなの。ここまでに脱いでる可能性か無いか。残り2回。>レッドリスト~警視庁組対三課PO~@神崎裕也。
    • そりゃあ、死にたくないと思うのも居るわなあ。ここでついに、だけど信者死ぬのだま手見てたってことならない?>スマイリー@服部未定。
    • 蓮根づくしの前編。蓮根って、旬が何時みたいな感覚があんま無いな。>酒のほそ道@ラズウェル細木
    • 異常な状況だからこそ、いつも通りのゲームがとても楽しい。次回、最終回。>エッジ・ゲーマーズ@小見川なまり。
    • オリオン、生きとったんかいワレ!>~銀牙伝説~レクイエム@高橋よしひろ
    • 見張り含め、情報共有が全く出来てないっぽいのがなあ。排除されちゃうかこれ。>カンナビス@佐伊村司。
    • 最終回。男たちの戦いは、これにて閉幕。しかし、りょうは生きていて、女の戦いはまだ続くのだ。お疲れ様でした。>鬼ゴロシ@河部真道。
    • サバのバッテラ後編。白板昆布、一緒に押す場合と後乗せの場合とあるが、これは後者ですな。お客の喜ぶ顔を見るのはやはり大きいですねえ。>江戸前の旬@九十九森×さとう輝
    • シェアハウスじゃなくて昭和の下宿とか木賃宿みたいな構造だな。売春婦大量に住ませる寮とかそういうものにも思えるが。>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
    • 収斂減少での火事。これ、前シリーズでも無かったっけ?>やってはいけない@湖西晶
  • 週漫
    • 警察はそりゃあこんなのには乗らんよね。AIによる犯行プロファイリング、元データの量が大きく影響しそう。エコーチェンバー、最近の選挙結果とかとも繋がりそう。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • ブルーベリードーナツサンド、こういう工夫はいいですね。ホワイトタイガーのクレープ屋さん、人気出るわこれ。>まわるドーナッツと金曜日@こやまけいこ。
    • 進路としてミュージシャンっての、そりゃあなかなかね。本来の夢は既にあるならさらに。バンドは、どうなんだろう。>雲上に歌いて、君を待つ。@村田椰融。
    • カラオケボックスで何を練習するか、というのも色々あるよな。音楽系のみならず、落語や講談、宴会芸みたいのも。>1:2交際はラブコメに入りますか?@桃井桃子。
    • こういうのも終活の一種か。どこまでも持って行きたい物、あるかなあ。>遺品かく語りき@蛸川蛸丸。
    • お月見いちごミルク。いちごスプーン、今でも売ってるけどな。>ごほうびごはん@こもとも子。
    • 怪我の状態、実際はどうかは。決勝の相手、新入部員の確保に苦労するような状況なの?>神様のバレー@渡辺ツルヤ×西崎泰正
    • 読切。ペット可能物件に引っ越し、猫を飼う。いいなあ。性格の差ってどこから来るんだろうな。>ねこと漫画家@小松万記。
    • 排除しようとしちゃうかあ……。>ラブホテル恐猥談@好本拓朗。
    • 出張掲載。あー、っこれはストーカーもしくは自分だけのものにするために殺すコースですわ。>いやし、いやらし@とやま十成。
    • 浪人生の本分は勉強というか受験ではあるが、その為に金が必要で、というのはね。>浪人生の彼女とスーパーで@ひろせみほ
    • 説得というか洗脳というか、動かされすぎなんだよなあ……。>ウソツキ女と正直サイコ@沖田龍児。
  • アニマル
    • 学校の怪談を探る。自分の方を見てるようになる、ってそういう仕掛け無かったっけ。オカルト研の様なものにはやはり片目キャラだよね。>ペンと手錠と事実婚@椹木伸一×ガス山タンク。
    • 連鎖爆発、そういうのもあるのか。この話はこれで終了で、次回からは新シリーズ。原作が短編集なのね。>地雷グリコ@青崎有吾×暁月あきら
    • ファッションショー回。パジャマ、毎日寝心地変わるのは過ごしにくくない?>紫雲寺家の子供たち@宮島礼吏
    • 呪いの発動条件がまだわからんなあ。かなり昔からあった、とすると、何で今まで抑えられてたのかとかも。>ぼくらの夏が裂けていく@宮月新×佐藤健太郎
    • 2本立て。田舎の学校内でこんなのしてたら、バレない筈がないんだよなあ。>かさねがさねの初恋ですが@もろみ新。
    • 金は少しづつ人を狂わせる。死体処理、小分けにしても大変だわ。>ファミリープラン@本田優貴
    • 身体的反応、脳が起因なのは多そうなんだけど、そこも変えられてるんかなあ。>私の初恋は恥ずかしすぎて誰にも言えない@伏見つかさ×じゃこ(キャラクターデザイン:かんざきひろ)。
    • 残り時間制限、一か月は長いのか短いのか。>アウトレイジョウ@珪素×杠憲太。
    • 出張読切。プールで水着回。外でもの食うのに気をつけなきゃいけないっての、どう対策すればいいいのかねえ。>鎌倉さんはスキが多い@依島未知。
    • 曲作りは不調か。インストだと、歌詞が無い分あれと似てる、みたいのは出そうだし。>ロックは淑女の嗜みでして@福田宏
    • 凝で固めれば防御も効かないか。敵が侵入してきてるが、セキュリティーどうなってんの。>東京殺人学園@ヒグマ×舛谷隆太郎。
    • 読切。鑑定ではなく、鑑偵。世の常から外れた珍品やその類を鑑偵する男と、借金で捕まってる女性助手。どんな世界にもマニアは居るが、しかしこれは。>異色鑑偵チャック@助手絵滅人×桜鳥556。
  • スペリオール
    • 誰かに言うとか、他力本願のままなのが駄目なんだよ。闇バイトの報復と同じ様な動きになるのか。>住みにごり@たかたけし。
    • これで納得するんかい、遺留分とかどうなるの、みたいのはあるのだが、金は全てを解決する。母親としてはそりゃブチ切れるしかないわな。>らーめん再遊記@久部緑郎×河合単
    • 触手プレイ。チョコ放水、ガールズも巻き添えで死んでもいいかな、と考えてそう。>スーパーボールガールズ@金城宗幸×平本アキラ
    • 名前も顔も覚えられていない店でしか味わえないのと、常連だからこそってのと、どっちもね。>れんげとなると!@nicolai。
    • 人にあげるものをリサイクルショップでって感性、どう捉えればいいのか。引きこもりって訳ではないのだよなあ?>名前のない病気@宮川サトシ。
    • ナイトプール、そして。あれ、なんか変わってきてしまったぞ。どうなるんだ。>劇光仮面@山口貴由
    • 手を汚してこなかった男とは、重みと格が全然違ったな。暗殺完了。>バンプアー@妹尾圭祐。
    • 地蔵は人を救わずには居られない、か。家族の問題が来るんだ。>地蔵 癒し@天海夏矩。
    • 同じタイプのスタンドだからこそってのはあるのだろうが。未来は変わるのか。>太陽と月の鋼@松浦だるま
    • 全部計算でやってるにしても。行きつく先は地獄しかなさそう。>サラセニア@九駄礁太。
    • 読切。東京から田舎に引っ越してきた少年。何も無い、でも自分はどうか。>カラッポな場所@目ノ下三。
    • 続々と代表入り。あっという間に試合開始か。やはり、特別な舞台なんだよな。>フットボールネーション@大武ユキ。--そうだよね、まだ学生なんだよね。チェスボクシングならぬ将棋ボクシング?いやいや。>永世乙女の戦い方@くずしろ(監修:香川愛生女流四段)。
    • 何とか死は免れたか。傷があるのが居ない、というのはどういう事だ。>フールナイト@安田佳澄。
    • 読切。絵を描く女児と、AI絵と、家族の関係と。読切2本とも小学生が主人公なんだが、こっちの小5は大人すぎないか。>月の目を見る@宮内海渡。
    • インバウンド向け高級×高級和食、バブルの頃に寿司屋で高いワインを、ってのと根っこは同じ気がしますわ。>味いちもんめ 継ぎ味@倉田よしみ(原案:あべ善太、ストーリー協力:久部緑郎)。