情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明


漫画、あるいは小説、もしくはエッセイなどの
印象、あるいは連想、もしくは感想を書いてるBlog。

読んだ本

  1. 週刊漫画ゴラク
  2. 週刊漫画TIMES
  3. 隔週ヤングガンガン




  • ゴラク
    • 巻頭カラー。クローン軍隊、こんなのは無いにしてもプーチンは実際作ろうとしてそうな気がする。>家電のデンさん@神保あつし
    • 目覚めた母、その語る内容は。警察内の手、やはり長いんですねえ。>警部補ダイマジン@リチャード・ウー×コウノコウジ
    • 新章開始。ガロナワクチン開発と、その利権か。実際の経過を考えると……。>白竜HADOU@天王寺大×渡辺みちお
    • みなとみらいで大戦争。どうやって場所の情報を入手したんだ。大型種も居るのか。>ピエロマン@本田真吾×高橋伸輔。
    • どんどん死んでいく信者たち。爆弾の行方は、どうなるか。>スマイリー@服部未定。
    • 本当に使い捨てかどうか怪しくなって来たな。あの生首、やはり何かあるんだね。>ニュークリア@木村航
    • タイマンはったらダチ!それは犬でも同じなんですねえ。>~銀牙伝説~レクイエム@高橋よしひろ
    • 家を飛び出し、呼ばれていった友の家には。おいおいおい、まさかそっちが。>エッジ・ゲーマーズ@小見川なまり。
    • 江戸城飲み後編。色々見どころありますね。最後は虎ノ門の桝本か。>酒のほそ道@ラズウェル細木
    • 「おかあさん」を休みたい日。そういう事だってあるよな。>ごじあいのススメ@カレー沢薫
    • OOK、ってその略称はなんかおかしいでしょ。>高嶺のハナさん@ムラタコウジ。
    • ひたすら上がってく掛け金。踏みとどまれるか、食われるか。>バクチグイ@野崎花一×吉田史朗。
    • 隠し武器としてカミソリって、小物だよねえ、やっぱり。何とか間に合った、が死ぬつもりの相手だと厳しそう。>レッドリスト~警視庁組対三課PO~@神崎裕也。
    • 鰻の蒲焼。継ぎ足してるタレ、成分から考えると実際は、みたいな検証もあるけど、心の問題ですからね。>闇市めし@魚乃目三太。
    • それぞれの思惑が交錯する、が死んでる人数多いだけに回らなくなるんじゃないの。>カンナビス@佐伊村司。
    • カッコいいとは、こういうことだ。半分にちぎられた身体とっての、デビルマンオマージュだよな。次回、最終回。>鬼ゴロシ@河部真道。
    • サバのバッテラ。関西だと普通の食い物だけど、関東だと一部の店にある程度、かなあ。>江戸前の旬@九十九森×さとう輝
    • 安い土地を転がして買いを高めたうえでシェアハウスを建てる、と。何を住ませるのか、いや、住ませもしないのか?>ミナミの帝王@天王寺大×郷力也
  • 週漫
    • ショート動画でフリー素材みたく一般人を扱ってるの、実際あるので洒落にならんのだよな。言葉では爆破って言ってるけどさあ。>解体屋ゲン@星野茂樹×石井さだよし
    • 今時のゲーセンはクレーンゲームばっかで、こういうアクション出来る機体って少ないイメージ。まだ正体は秘密ね。>雲上に歌いて、君を待つ。@村田椰融。
    • 読切。番外編。子供の誕生と、もう少し先と。幸せそうで何よりです。>経理の夏谷さんはガマンできない@財政ろろ。
    • 部隊がどこに行くかってのは運でもあるのだが、生死を分けますからねえ。沖縄は……。手紙握りつぶすのはいびりにしたって酷いわ。>赤紙がきた猫@矢野満月。
    • ダジャレへの気付き、それでいいんだ。>神様のバレー@渡辺ツルヤ×西崎泰正
    • 新連載。サイコメトリー能力を持つ青年と、彼の働く遺品整理屋。何時見えるかわからない不安定さは危険でもあるが。>遺品かく語りき@蛸川蛸丸。
    • 出張掲載。現在、女性向け風俗ネタ漫画がこうして増えてる半面、男性向けネオン街ネタはほぼ壊滅なんだよな。>いやし、いやらし@とやま十成。
    • 依頼者がそんなばらし方するのは流石に想定外すぎるでしょ。次回、最終回。>別れの演出承ります@usi。
    • 金額としては判りやすいけど、普通に働いて溜められない額は無い、いや、短期間だと難しいか。>僕の彼女は春を売る@後藤ねぎ。
    • 自分の死もまた受け入れるというのか。それはしかし。>ウソツキ女と正直サイコ@沖田龍児。
  • ヤンガン
    • 報告会、っても周囲からしたらそうなるよね。もんじゃ焼きからのボウリング。正しい高校生活ですね。>その着せ替え人形は恋をする@福田晋一。
    • バラバラではなく指揮が居てくるタイプも居るのか。かつてのパートナーの仇とは別個体なのかもだが。>メカニカル バディ ユニバース 1.0@加藤拓弐。
    • パロディネタ多め。男子には絶対に手伝わせないと思う。>裏でやんちゃな剛院田さん@加我皓平。
    • ヤンガンは青年誌だからセックス描写もでセーフなんだよな。>追放勇者の優雅な生活 ~自由になったら俺だけの最愛天使も手に入った!~@藤七郎×AOIKO(キャラクター原案:みわべさくら)。
    • シスコンを今更意識されても感はあるが。離れたからこそか。>兄の嫁と暮らしています。@くずしろ。
    • 最初の出会いと、現在までを知ってる読者からすると、良い会話だよねえ。>デッドマウント・デスプレイ@成田良悟×藤本新太。
    • ショート集。扉のきららジャンプから、ぐにゃあ、など色々詰め込んでますね。良い。>野球少女鷲尾@comic 鷲尾さんは楽天的でいたい@望公太×松田遊(原案協力:ニッポン放送)。
    • こういう、急な事情でキャスト集めた結果が、みたいな作品は確かにあるんですよね。でも、それが面白さになる場合もあるし。>讐演のアルアビュール@宮原都。
    • 半分廃墟なショッピングモール、これもう街とか国として成立してないでしょ。>翠花は少子化担当@石川秀幸。
    • 嶺上牌に干渉する能力同士だとこうなってしまうのか。これはキツいな。>咲-Saki-@小林立
    • 読切。女上司と年下男子部下、もジャンルっすなあ。処女こじらせと混ぜても、まあそんなもんかくらい。>イケない上司の音乃屋さん@かぜぱな。
    • 戦う力は必要なのかもしれんが。集めた元気は使い切る必要があるのね。更生させた、でいいのかこれ。>プラスチック姉さん@栗井茶。