- マガジン
- お墓参り、から過去編へ。これ、作中は今何年なんだっけ。>女神のカフェテラス@瀬尾公治。
- 連敗、からの。奨励会って負けすぎると降段ってなかったっけ。連続じゃないとそうはならないのか。>盤上のオリオン@新川直司。
- ここで下手に手を出してしまうと、というのも当然あるんだよなあ。>真夜中ハートチューン@五十嵐正邦。
- 音ゲーが上手いってのは、ラップに繋がる要素ではある、か?>ばっちりスクラッチ@ふなつ。
- 反転されたのは、性別。だけじゃなく姿も大きく変化。サンラコさんはこういうデザインだったか。>シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~@硬梨菜×不二涼介。
- 生徒手帳、そもそも写真の有無も学校や時代で違いそう。>黒岩メダカに私の可愛いが通じない@久世蘭。
- テニスIQとは。ローカルルール的なの説明しておかないでいきなり放り込むの、システムとして駄目なんじゃ。>ラブフォーティー@華鳥ジロー×伊藤星一。
- 単行本発売合わせのゲスト四コマ。毎回色んな人を呼んできますねえ。>生徒会にも穴はある! 特別寄稿@桜場コハル、駿河クロイツ、頭巾猫、浜田よしかづ、偽BEなんとか、山本崇一朗。。
- 実際に、吹雪みたいな天候でも駅伝やった例とかあるんだよなあ。記録出ないだろうから意味無さそうなんだけど。>甘神さんちの縁結び@内藤マーシー。
- 戦隊は違うけど敵戦闘員は同じって、その時点で何かおかしい気もする。ゲームの標的にされて、逃げ切れるのか。>戦隊大失格@春場ねぎ。
- 修学旅行編は続く。ガバガバセキュリティなの、先生達も判っててそうしてるんだろうなあ。>カッコウの許嫁@吉河美希。
- 特訓には良い指導者が必要ですよねえ。人選がどうかは、まあうん。>赤羽骨子のボディガード@丹月正光。
- 他チームから見ても、そりゃヤバく感じるでしょうな。凛が進化して来るのだろうけど。>ブルーロック@金城宗幸×ノ村優介。
- 出張読切。花束を買いに。花言葉や意味って、国や地域によっても違うんじゃなかったっけ。>時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん@燦々SUN×手名町紗帆(キャラクター原案:ももこ)。
- 沖田の二刀流、半次郎の拳銃と、他では見ない戦闘でしたな。不逞浪士は複数藩からだから、思想の違いもあるからねえ。>青のミブロ-新選組編-@安田剛士。
- さらに消える国。大罪メンバーが行ってしまうと主人公らよりも活躍しちゃうだろうからなあ。無効で四騎士が揃う事になるのかね。>黙示録の四騎士@鈴木央。
- 完全に消滅させるんじゃなくて、弱めて拡散させる感じなのか。好奇心が不幸な結果に繋がるってのはなあ。>灰仭巫覡@大暮維人。
- 仲間割れというか横からガツンにしてもそれは。個々の戦場がばらけちゃってるけど、生き残りはどれだけ居るの。>獣心のカタナ@上条明峰。
- サンデー
- 既報の通りアニメ化決定。最近はフラゲ・リーク対策も進んでますねえ。本編、将棋で詰めていくのと恋愛で進めていくのは違うからなあ。>帝乃三姉妹は案外、チョロい。@ひらかわあや。
- 一気に大集合。相性はやはり。土属性って誰だ。>MAO@高橋留美子。
- 緊張で腹下すっての、弱い人は本当に弱いらしいからなあ。>MAJOR 2nd@満田拓也。
- 新たなループ開始。今回は何を変えて行くのかね。>廻天のアルバス@牧彰久×箭坪幹。
- お前、苺の強火オタだったんかい。ぬいぐるみ、そんな値段付いてるんだ。AIでは無いのは確定、でいいのか。>龍と苺@柳本光晴。
- 抑えていたものが無くなれば、恨みを持った魂たちは悪霊化するよねえ……。>写らナイんです@コノシマルカ。
- 拳心、一閃。ここまで強いんかい。戦闘経験を積んで上がって行くのは、ダメージ蓄積もあるって事でもありそうだが。>レッドブルー@波切敦。
- ビームで一掃って。護られるはずのが強すぎるってのが。全部持って行かれてる。>古々路ひめるの全秘密@小松翔太。
- 海回。成功でも失敗でも打ち上げはやるっての、バンドとしては正しいか。次はベースマンね。>ロッカロック@馬頭ゆずお。
- タイマンはったらダチ!>古見さんは、コミュ症です。@オダトモヒト。
- 小さな幸せで浄化されるの、素になったのが姫だからこそか。見せようとしてるのはなんだ。>魔王城でおやすみ@熊之股鍵次。
- 読切。ファンタジーか中世っぽい世界の、地方の門番さん。使う事が無いのが一番だが、必要な時にはっての、自衛隊やんけ。>或る門番@三浦蓮。
- 授業参観、今は土日にやる学校なんかもあるんじゃなかったっけ。乗り込んで来るの、日程被りそう。>タタリ@彌。
- 答えが今は無い質問だからこそ試せる、ってのはわからなくはないが。>あおざくら 防衛大学校物語@二階堂ヒカル。
- 変身能力を持つモンスター、使い方によって色々出来そうではあるなあ。>ハローワークモンスターズ@旗町マコ。
- ルームシェア開始。戦友としてね。>テノゲカ@詩石灯×新井隆広(監修:市原理司)。
- 出張読切。日常系なので感想も特には。>オヤジとにゃん吉@片倉頼。
- 酒造りに向けて。飲むのも仕事、っていいなあ。>十勝ひとりぼっち農園@横山裕二。
- ビッグ
- 新連載。街中の悪、普通のおじさん、元警察官、そして。娘が巻き込まれたのは一体。作者はDr.クインチの終了から名前変えて、連載まで来たか。SNSは全くやって無いっぽいの、禁止されてんのかな。>ヴィジランテム@新海つかさ。
- 音楽を続ける側と、別側と。進む道は違っても、だよね。>BLUE GIANT MOMENTUM@石塚真一(story director:NUMBER8)。
- 探し当て、伝えはしたけれど。銃を使われると流石に。生きてるかどうか。>JUMBO MAX@髙橋ツトム。
- 阪神優勝。何か投げ込みたくなるのは阪神ファンのサガだからね……。>バブル・ザムライ@細野不二彦。
- 物言いからの差し違え。千秋楽決戦、どうなるか。>うっちゃれ五所瓦 粘り腰編@なかいま強。
- 不動産相続は、色々つけ込まれそうなポイント多いからなあ。当時の購入価格、判らないものなのかな。>正直不動産@夏原武×水野光博×大谷アキラ。
- 短期集中新連載。総理大臣の秘書として採用された、隠し子。理想の政策を提案するが、採用されず、しかし。中身入れ替わりで影武者というか矢面というかになるって事かね。最後暗殺されそうだが。>マスク総理@業田良家。
- 泣いて馬謖を斬る。泣いてないが。掟とかルールを都合よく解釈するってのは何時の時代でもね。>朱のチーリン@向井沙子。
- 出張読切。違う種類のペットを同時に飼ってる時って、どっちかが捕食したり大怪我させたりって事故も結構起きそうなんだが、どうなんでしょうね。>ニャーゴとピュロロロ@初丸うげべそ。
- 見つけられてしまった地図。流石に間に合わないのでは。>女神の標的@小山ゆう。
- 古墳はダムとしての役割も持って居た説、濠がため池として機能してたのは間違いないのだろうが。>宗像教授世界篇@星野之宣。
- エリザベス女王の死から始まる。何時かはその時が来るのは間違いないのだけれどもね。>ゴルゴ13@さいとう・たかを(さいとう・プロ作品)。
- 神社から出征していった若者に思いを馳せる。練馬の御嶽神社か。>ひねもすのたり日記@ちばてつや。