- サンデー
- レベルの違う戦い、結果としては大鷹の負けだが、というのはよくわからんままだな。一応の細い道はあるとは言ってるが、さて。>龍と苺@柳本光晴。
- 天脈龍、ファンタジー世界ならではだな。そういう資源、魔族も狙いそうなもんだが。>葬送のフリーレン@山田鐘人×アベツカサ。
- ドジっ娘のフリをするのに徹底的に向いていないなー。>帝乃三姉妹は案外、チョロい。@ひらかわあや。
- 道具自体が意思を持つようなこともあるんですな。長期間使われてるなら付喪神化みたいなもんか。>MAO@高橋留美子。
- おもしれー女認定なんだろうか。>君と悪いことがしたい@由田果。
- 先生との取引をそう使うの、滅茶苦茶いい奴だなあ、やっぱり。>白山と三田さん@くさかべゆうへい。
- やっぱりこうなるか。というか、吸血鬼・半吸血鬼って溺死するのな。救援は来たが、変身手段失ってるんだよね。自傷すりゃいいんだけど。>よふかしのうた@コトヤマ。
- 同じ情報が、伝わり方のせいで、というのはあるあるだよねえ。>舞妓さんちのまかないさん@小山愛子。
- 違うけど似ている二人。それだけに、どういう結果になっても仲良くなれそうにも思えるんだよね。>古見さんは、コミュ症です。@オダトモヒト。
- 初任給で誰かにプレゼントを買うっていうの、どこかが始めたキャンペーンだと思うが源流がわからんな。>九龍城でもう一度@藤田三司。
- 恩人だと思ったら、か。言い分はあるんだろうけども。>ラストカルテ-法獣医学者 当麻健匠の記憶-@浅山わかび。
- ずいぶんあっさり倒したな。結婚予定、って無能力者なのに?よく分からん話になって来た。>朱月事変@壱原ちぐさ。
- 鳥としての習性というか、記憶力が残念なのは共通っぽいんだがなあ。>魔王城でおやすみ@熊之股鍵次。
- 三択老師。アイスホッケー部時代のキャラが現在に蘇るとは。選択肢があるのは恵まれてる、のかもしれないが、どれも地獄って場合もある。>シブヤニアファミリー@久米田康治。
- 残ってたのか。やはりマスタークラス同士の戦いは違うな。>君は008@松江名俊。
- 練習では強くても本番には、ってのはどうしてもね。>レッドブルー@波切敦。
- こんな状況でもそういう宗教集団が居るものなんですね。情報を秘匿してるのが悪いのではとも思うが。猫はどうして。>GOLDEN SPIRAL@福地翼。
- 皇子がキョンシーになって女装。盛りすぎでは?>双影双書@舟本絵理歌。
- 好きを貫くのを助ける、という行動原理は変わらんのね。引き裂かれて死ぬ。>ビグネス参式@勝郎。
- ゲームコスプレ回。とにかく色んなえっちな格好をさせたいというのは伝わる。>このマンガのヒロインは守崎あまねです。@ねこぐち。
- 全てを海上に、そして持続的に。クラークの「海底牧場」が書かれたのが1957年なんだよね。>第九の波濤@草場道輝。
- コロナ関連でイベントがどうなるかっての、大変ですねえ。>十勝ひとりぼっち農園@横山裕二。
- GJ
- 新連載。前作のキャラと接触させるのはお約束。最期には暗殺されるわけだが、そこまでやるのかな。>猛き黄金の国 高橋是清@本宮ひろ志。
- 自分が勝ったと思わせることで遺恨を残さない。そういう考えもあるんですね。>カモのネギには毒がある 加茂教授の人間経済学講義@甲斐谷忍(原案:夏原武)。
- 強打が続くが、0点で終わり。逆に相手の上手さが見えるか。サクっと負けるのもあり得るんだよな。>キャプテン2@コージィ城倉(原案:ちばあきお)。
- 移籍新連載。男性上司と女性部下がジムでダイエットを試みる、が会社には隠してると。こういう風に移籍してくると、ちょっと乗りづらい感はある。>課長! ダイエットのお時間です!@サザレイシヤチヨ。
- 後宮、大奥、まあそういう話は色々ありますわ。だから宦官なんてものが生まれたとも言えるんだけど。>レッドムーダン@園沙那絵。
- 西洋版百鬼夜行とでも言うか。いや、順序が逆か?>#DRCL midnight children@坂本眞一(原案:『ドラキュラ』ブラム:ストーカー)。
- マンションを買う、の巻。予算上限気にしないならどんなんでも行けるからね。>甘い生活2nd season@弓月光。
- 制裁完了。しかしこれ、自殺動画と言いながら撮影した人間居ないと不可能なアングルだったりするし、捜査されないのかね。>怨み屋本舗DIABLO@栗原正尚。
- どんどん殺される自衛隊員たち。やはり、知能や記憶を奪えるタイプが入るっぽいな。>GIGANTIS-ジャイガンティス-@小森陽一×橘賢一(構成:山本隆之)。
- 後方支援の賜物でもあるが、それも含めて、乗り越えていくのだ。>ドラフトキング@クロマツテツロウ。
- 週刊誌の取材って、こんなアホな聞き方はしないと思うんだが、漏らしちゃう人居るものなのかね。>ラジエーションハウス@横幕智裕×モリタイシ。
- 授業、部活、バイト、大忙しだけど、研修医になって掛け持ちとかするとこれ以上なんでしょ。大変だわ。>Dr.Eggs ドクターエッグス@三田紀房。
- 完結まであと4回。乗り込むのはやはり「7人」だよな。>BLACK TIGER ブラックティガー@秋本治。
- 大きな流れの中で、自分が何をするか、出来るかを考える時間を与えられたというのも大きいでしょうね。>侠医冬馬@村上もとか(共同作画:かわのいちろう)。
- 自分に気があるのを薄々判ってるからこそ走狗として使うわけで。最低だな。>百木田家の古書暮らし@冬目景。
- 付き合う対象としてみていない、の表現として「鳥みたい」ってのはどういう意味だ。触れられない、干渉できないって事かな。>マリッジグレー@轍平。
- 引退したボクサーとダイエットとスタイルと。スポーツ選手が引退後体型崩れるってのはあるあるらしいですしね。>王様の仕立て屋~下町テーラー~@大河原遁。
- 最終回。強引にまとめた感が強いなあ。刺青を今まで誰も気づかなかったのかよ、とか。はい。>イヌノサバキ 警視庁違法薬物撲滅課@久慈希跡×小幡文生。
- 円高になるのを予言してたのか。まあ偶然だろうけども。>セレブるカップル@早坂啓吾。