- 週刊少年ジャンプ
- 週刊ヤングマガジン
- 週刊ビッグコミックスピリッツ
- 隔週ヤングキング
- ジャンプ
- ONE PIECE休載。
- なんか更に超人度が上がってないか。凄すぎるだろ。>SAKAMOTO DAYS@鈴木祐斗。
- 誰かが見てるんだろうねえ……。>アオのハコ@三浦糀。
- パンダとゴリラとトリケラトプス、三人の内二人はもう、って事か。秤は間に合った……間に合ってるかこれ?>呪術廻戦@芥見下々。
- 勝利の情報はテンション上がるよな。とはいえ、各戦場どこかは負けそうなんだよね。>僕のヒーローアカデミア@堀越耕平。
- 二刀流、鎌倉期にも割とあったらしいですな。逃げる、の応用がまた広がりそう。>逃げ上手の若君@松井優征。
- 襲撃犯たちはこの話をおかしいと感じてないんだろうか?居場所特定合戦は先手を取られたが、どうにかなるのかね。>すごいスマホ@冨澤浩気×肥田野健太郎。
- キャンプ、焚き火、いいよね。>僕とロボコ@宮崎周平。
- 客の大半は落研関係者とOBっていうの、間違ってないんだよなあ……。寿限無は「にほんごであそぼ」で知った人も結構居そうだが。下げの差は、型が誰からのかってのもあるのよね。>あかね噺@末永裕樹×馬上鷹将。
- 恋かどうかは、見る者によって違って見える、とも取れますな。>ウィッチウォッチ@篠原健太。
- ヒーラー枠だったのね。修業は終わって決戦に、って前倒しされていきなりピンチ、どうすんの。>マッシュル-MASHLE-@甲本一。
- 読切。シークレットサービスとボディーガードが混同されてる感だが、勢いはある。>超狙われ体質の俺が捨てシークレットサービスを拾った件@林聖二。
- ここまでモメたら無傷はありえんよなあ。路上演奏とyoutube配信でもすれば充分暮らしていけそうな気はする。>PPPPPP@マポロ3号。
- 想いを背負って行くしかない。タイムリミットは近い。>アンデッドアンラック@戸塚慶文。
- いい親の所に生まれたから「地球の子」として目覚める……ってコト?因果が逆なのかもだが。>地球の子@神海英雄。
- 読切。蚊は絶対殺す。容赦はない。>モスキート飛行部隊@ATSUX。
- 策略として単純すぎるというか、もっとこう、殺す気でやろうぜ。>ドロンドロロン@大須賀玄。
- 漫画家メタ描写……。これやはり終了決定って事だろうなあ。>アヤシモン@賀来ゆうじ。
- 最後に向けてか、色々ぶっこんで来たな。悲しすぎる設定だが、今までの行動に生きてたのかね。>守れ!しゅごまる@伊原大貴。
- ヤンマガ
- 11本休載。
- 新連載。元号がタイトルに入ってる作品、今何があったかな。昭和天皇、平成少年、でこれか。ヤンキー高校に行って成り上がるの、同じ雑誌で既にあるのにやるのか。うーん、転校もわからんよなあ。今リモート授業とかやれてるだけに。>令和雄王相田宗二@小川ショウマ。
- ある意味では、危機的状況を予測していたからこそって事だよな。兄さんも覚悟を決めたか。>ザ・ファブル The second contact@南勝久。
- 地上に出て来た敵対者たち。ドローン手裏剣ってなんだよ。>アンダーニンジャ@花沢健吾。
- やっぱり、真阿片が強すぎて長期的に利益を吸い出せないってのが一番の問題な気がするんだよなあ。>満州アヘンスクワッド@門馬司×鹿子。
- 一反トイレにエスケープ。警察や警備を介入させるとかしか無いか?>賭博堕天録カイジ 24億脱出編@福本伸行。
- お父さんと散歩。不審者扱いされるなら無視して放置、が正解なんだよなあ……。>雨と君と@二階堂幸。
- 国母あっさり死亡。こんな急展開になるとは。>パラレルパラダイス@岡本倫。
- 槍は集団戦でこそ本領を発揮するのでは、とも思うけど。幕末期だと長巻や薙刀なんかは殆ど居ないイメージもあるな。>ツワモノガタリ@細川忠孝(監修:山村竜也)。
- 家族、親族を押さえておくってのは正しい発想なんだよね。ただ、そう簡単には行かなそう。>君が獣になる前に@さの隆。
- 子供同士の喧嘩に何処まで介入するかって難しいよなあ。現代では特に。>チリアクタ@木村航。
- 全く間違っていない、正しい言葉で心を折る。強い。>税金で買った本@ずいの×系山冏。
- 未遂で終わったからセーフ、ではあるか。自分だけに見えるアバター、犬のイメージは何処から持って来たんだろう。>code:ノストラ@安童夕馬×明石英之。
- 言葉が通じてる?オモイカネの勢力含め、全てが集結していくが、全員死亡エンドもありえるんだよなあ。>虎鶫@ippatu。
- それぞれの思い浮かべる楽しい旅行のイメージがいいね。不撓不屈。>ゴリラーマン40@ハロルド作石。
- 恥を捨てる事で言葉の学習は速くなる、は実際そういうメソッドあった気がする。>ゾミア@浅村壮平×石田点。
- 国連のミサイル……いやいやいや。こんなの出来るならもっと早くやっておけよ。>彼岸島 48日後…@松本光司。
- 最終回。これでいいのか?なんだかなあ。>犬と屑@朝賀庵。
- 理想はこうだった、という話でしか無くて、悲しくなるな。>アルキメデスの大戦@後藤一信×三田紀房。
- 読切。謎生物居候コメディとも違う、なんだろうこれ。幸福ってなんだっけ。>ハッピーラブホール@薮木英李那。
- スピリッツ
- こういう風に縛るのにどれだけ時間掛かったんだろう。>土竜の唄@高橋のぼる。
- 提案の、さらに上を。流石ですわ。>アオアシ@小林有吾。
- ハヤタはやはりウルトラマンからなんですかね。陸上未経験者も居るんだな。>駅伝男子プロジェクト@高橋しん。
- 出張掲載。「やわらか」ってサイト名のでこれ連載してると思うと笑える。>闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説@真鍋昌平×速戸ゆう。
- ラッキョウの肉巻きフライ。食いすぎると駄目なの、ニンニク、銀杏など結構あるのだが、どこで覚えるものなんだろう。家庭科の授業でやったっけな。>くーねるまるた ぬーぼ@高尾じんぐ。
- 自分の想いと、周囲の人と、色々な制約と。何を選択するのかだよな。>ダンス・ダンス・ダンスール@ジョージ朝倉。
- ストックを出してきましたっていうの、そこからヒットする事もありそうなもんだがどうなんだろうね。>15分の少女たち-アイドルのつくりかた-@かっぴー×戸井理恵。
- 一人で行くって、思い切ったなあ。>結婚するって、本当ですか 365 Days To The Wedding@若木民喜。
- お薬の値段としては、そんなもんなのかなあという位ではあるが。効果は本人じゃないとわからんだろうし。>なおりはしないが、ましになる@カレー沢薫。
- こういう風に情報漏らすアホが居ると厄介だよね……。>往生際の意味を知れ!@米代恭。
- 人間ではどうやっても抗えないような強大な敵を相手にどうするってんだ。これもう天災だろ。>レ・セルバン@濱田浩輔。
- 電話番号とか教えるなよ……。>私の息子が異世界転生したっぽい フルver.@かねもと×シバタヒカリ。
- 迷子になったのはどっちなのか問題、実際こういう事言う子供は多いのかな。>新九郎、奔る!@ゆうきまさみ。
- 三途の川を超えてしまうのかどうか。随分と大きな川だが。>サターンリターン@鳥飼茜。
- ヤンキン
- さらなる乱入。混沌としてきた。>外道の歌@渡邊ダイスケ。
- 集中新連載。以前の読切から昇格。香水程度じゃあ煙草の匂い消えないと思うんだけど、どっちにしろ香害ってやつなのでは。>煙の先の敷島さん@野中かをる。
- 関わるリスクってのはやはりあるんだな。次は新興宗教か。>株式会社神かくし@片山陽介。
- 最終回。知らない方が良いこともあるか。幸せな記憶の再現なら帰って来たのを殺す必要はなさそうだけど。>ハスカップ・スシ・マサカー@小池ノクト。
- 読切。再登場。これ、翻訳された作品なわけだが、編集者との打ち合わせってどうやってるんだろうね。>機械の心@新彦。
- たい焼き。冷凍食品のでも最近のは本当に美味しいのよね。>ワンナイト・モーニング@奥山ケニチ。
- ヤンキー令嬢再び。体が一つだと不便が多いね。味はどこで感じてるんだろうか。>学校の推せる怪談@井上とさず。
- 出張読切。ヤングキングのメイン読者と随分違う路線な気がするが、どの位ってのはありますなあ。>女刑事と犯人の乙女ゲー転生 ~目標は攻略対象の中~@紗与イチ、死に戻り令嬢の仮初め結婚 ~二度目の人生は生真面目将軍と星獣もふもふ~@日車メレ×ゆりはらあき。
- 読切。燻製玉子カレー。街中で燻製やるのは、専用の使わないとなあ。人味、はわかるが定食屋とかその為にあるのでは。>隣人よ、泉を食せ。@本郷司。