- チャンピオン
- ギャルゲーのイメージがときメモらへんで止まってるの、なんあんだろうな。誰にでもわかる、となるとやっぱりそうなっちゃうのかな。>魔界の主役は我々だ!@津田沼篤(原案:西修、原作監修:コネシマ)。
- やはり狙撃を潰す狙撃か。そう来るだろう、と振っておいたのがしっかり来る王道展開はいいね。>魔入りました!入間くん@西修。
- 子供は何をやっても許されるので通報もされないっての、やはり歪んでるよなあ。夕陽もまたサンタと同じ赤、だよね。>SANDA@板垣巴留。
- あれ、魔女さんは知らないんだ。勢力図がさらに混沌としてきましたね。>ルパン三世 異世界の姫君ネイバーワールドプリンセス@モンキー・パンチ/エム・ピー・ワークス×内々けやき(脚本:佐伯庸介)。
- 子供が喜ぶ国の裏には、大人たちのブラック労働があったんだよ!世知辛い。>SHY@実樹ぶきみ。
- 競馬で言う追い足の強さの差、ってだけではないのだろうが。どんな速度差なんだ。>弱虫ペダル@渡辺航。
- 変態を抑制する事が出来る変態、有効利用すれば物凄く効果あるんだろうけどね。古クラスには効かなそう。>吸血鬼すぐ死ぬ@盆ノ木至。
- 軍服っぽいの、ちゃんと発注して作ってもらったと思うと趣深い。地方の隊長はそんな弱いわけではないのだろうが。ワンピースで言う海軍本部との差みたいなもんだろうか。>桃源暗鬼@漆原侑来。
- 普通の人間同士からでも生まれるって、そんな状況なのに差別とかしてると、内乱が加速するのでは?>Gran Familia@濱田賢治。
- 視力検査。今は検査表使うよりも機械でやる所が多いのかな。学校だと違うんだろうか。>あつまれ!ふしぎ研究部@安部真弘。
- なお続くサイレントでの攻防。そろそろ限界を迎えそうなんだが、大丈夫か。>ハリガネサービスACE@荒達哉。
- 邪道カレーの作り方。教会苦手設定、この作品オリジナルだったか。>WORST外伝 グリコ@髙橋ヒロシ×鈴木リュータ。
- 妹ちゃん……。しかし、逃げた親の借金を背負う必要は全く無いんだよなあ。>ジーニアース@押切蓮介。
- 別れを告げるレイコ。残り時間はあとどの位あるんだ。>ギャルの背後に霊がいる@橋本くらら。
- ここに居る面子を一応褒めては居るんだが。勇次郎と刃牙に、先に親子喧嘩を派手にやられてしまったっていうのがやっぱりな。>バキ道@板垣恵介。
- 読切。秋田書店初登場だっけ?これもオタクに優しいギャルの変形かもしれず。スチルって言い方、何かを置き換えてる感はあるが。>あの子のスチル@轍平。
- 抗争編は続く。やはりこれ風刺も入ってるよね。>木曜日のフルット@石黒正数。
- ヤンジャン
- 新連載。不和の林檎と、ヤクザのみ目麗しき息子と、謎の権力者と。弓の腕は那須与一も混ぜられてるのかね。色々面白くなりそうだ。>イリオス@円城寺真己。
- 圧倒的な戦力差はやはりどうしようも無さそうだが。活路を見出せるのかどうか。>キングダム@原泰久。
- 虐げられていた者が力を得たらこうなるわな。だが、相手側も同様にレベルアップして来たらどうなるのかよね。>20XX年レベルアップ災害 ~神から授かりし新たなる力~@内田拓也。
- まず姉を殺す所から始めればいいんじゃあないかなあ。存在し無くなればトラウマも薄れるでしょ。>バツハレ@稲葉みのり。
- 新たな敵はナポレオンか。個人の武勇ではなく、戦術・戦略で強いタイプも来るんだな。>黒鉄のヴァルハリアン@松原利光。
- 残りあと2回。ここまでに背負ってきた者の為にも。>ゴールデンカムイ@野田サトル。
- ルビィに自身が転生者だと伝えるのかねえ。しかしこれ、あかねちゃん死亡フラグなのでは……?>【推しの子】@赤坂アカ×横槍メンゴ。
- お風呂回。日ごとに一緒に入る相手変えるのかな。>四季崎姉妹はあばかれたい@朝倉亮介。
- 離婚。どういう理由かにも因るんじゃあないのかね。>スナックバス江@フォビドゥン澁川。
- 過去の夏。そういえば、今の九龍も季節はあるものの、何かズレてるのか?>九龍ジェネリックロマンス@眉月じゅん。
- 定跡を外す、というのも読みの内か。何が伝えられているのかが問題ですな。>ジャンケットバンク@田中一行。
- 小さいのは便利な事ではあるが、やれる事にも制限ありか。絶対に廃棄されないっていうの、本当なのかどうか。>シャドーハウス@ソウマトウ。
- 読切。自身が目指す先に辿り着くためには。サッカー漫画でCBがクローズアップされるようになったのって何時頃からでしょうな。>カテナチオ@森本大輔。
- 女性起業家だと下心持ったのが、ってのはあるあるなんだろうなあ、とは思う。>スタンドUPスタート@福田秀。
- 予算はかけたけどお蔵入りになった企画、ってのも結構ありそうなもんだが。おっぱいはパワー。>ふたりぼっちのオタサーの姫@クール教信者。
- コスプレファッションショー回。それだけのを準備してるのが偉いわ。>陽キになりたい時雨さん@大浜カナタ。
- モーニング
- 新連載。如何にして食に興味を持つようになったかという話と、明太子の2本立て。辛子明太子とそうじゃないのの差か?ごま油とのマリアージュは良さそうだな。>絶賛セカイメシ~食べればこの世のすべてがわかる~@Boichi。
- ここまでやってるのに捕まえられないの?頭のいいメンヘラさんは厄介だなあ。>ハコヅメ ~交番女子の逆襲~@泰三子。
- すき焼き。二人羽織って、フィクション以外で見た事ない芸だな。一度実演を見てみたい。>焼いてるふたり@ハナツカシオリ。
- 史実通りの結果、ではありますが。ファンの乱入とか暴動とか、今は競輪でも無いもんね。>昭和のグラゼニ@森高夕次×川。
- ああ、そうか、あの場所から離れられないわけではないんだ。島、田舎の情報網、今はスマホも使われてるんだろうか?>出禁のモグラ@江口夏実。
- 選手も、ファンも、スタッフも。祈る気持ちで待っている、という歌詞があったりしますね。>ボールパークでつかまえて!@須賀達郎。
- タイトル回収来たが、ひょっとして終わり近いのか?>バトルスタディーズ@なきぼくろ。
- 最終回。サイレントで。うーん、何が足りなかったんだろうな。>インビンシブル@瀬下猛。
- 暴力、暴力は全てを解決する。このほどけやすい包帯が何か繋がって来そうですな。>黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ@藤田和日郎。
- 完成形は素晴らしいものになるとわかっても力量が足りないか。そこを成し遂げるイリュージョンが出来るのかどうか。>ワールド イズ ダンシング@三原和人。
- 幻で大名小路始まった物語は、幻の大名行列で終わる。見事すぎる構成だわ。このシリーズ終了。>警視庁草紙-風太郎明治劇場-@山田風太郎×東直輝(監修:後藤一信)。
- 許嫁とどの位顔を合わせたのかってのはねえ。結婚する時初めてって場合も多かった、みたいなのを読んだ記憶あるぞ。>吉原プラトニック@藤川よつ葉×オキモト・シュウ。
- 40歳、そういう事をしたくなる時。立場があると友情は成立しにくくなるのかもだが。趣味の知り合いのリアル職業とか全然知らんもんな。>踊れ獅子堂賢@常喜寝太郎。
- バズった時にどうするかとか、あらかじめ考えておくのは無理だろうしなあとも。良い顔だ。>ガクサン@佐原実波。
- 出張読切。美術の授業でお互いを描く、みたいのやった事ないわ。カリキュラムが時期によって違うんだろうけど。>矢野くんの普通の日々@田村結衣。
- 最終回。苦しみ方に差はあれ度、苦しいのは同じであり。その先を生きるしか無いのだよな。>有賀リエ連作集 工場夜景@有賀リエ。
- 猫の個性はSNSで動画とか見ると、こんなに、ってのも多い。>猫奥@山村東。
- 芸人をやめる時。夢半ばで去っていく人も、実際多いだろうからなあ。>楽屋のトナくん@矢部太郎。