- チャンピオン
- 連載100回記念巻頭カラー&付録。メタネタではあるが、単行本も売れてるし雑誌の売り上げにも影響あるっぽいし、良いことづくめなんだよね。>魔界の主役は我々だ!@津田沼篤(原案:西修、原作監修:コネシマ)。
- 悪魔は欲望に忠実なのが正しいか。同じチームのメンバーがばらけるのはアリなんだ。炎は使う悪魔多そう。>魔入りました!入間くん@西修。
- 期待され過ぎるプレッシャーはなあ。そういう所から薬物依存にってのは実際ありそうだし。>Diego!!@灰谷音屋。
- ヤングドラルク編、でいいのかな。サブタイトル募集から来たのがサンデー作品のパロディで、こういう話に繋がるとは。>吸血鬼すぐ死ぬ@盆ノ木至。
- ぶつかり合うのって、無駄に体力使うしスピード落ちそうなんだけど、どうなんだろう。自転車競技にファウルってのは無いし、いいのかね。>弱虫ペダル@渡辺航。
- 欲しがるものが異常だし、そこに乗り込んでくる方もコマンド―だし、学校とは。足枷として描かれてるの、気づかんかったわ。>SANDA@板垣巴留。
- 二匹のゴリラを作り出し、自由に位置を入れ替える能力かな。戦闘死じゃなくて凍死ってなりそうだが。>桃源暗鬼@漆原侑来。
- ちゃんと強い幹部も居るんだな。バレエベースだろうか。>ジーニアース@押切蓮介。
- 通常時とギャップがあるのが一番怖いよね。>あつまれ!ふしぎ研究部@安部真弘。
- 銭湯は裏切らない。裸になって全部さらけ出すのだ。>WORST外伝 グリコ@髙橋ヒロシ×鈴木リュータ。
- 観客の影響ってのはやっぱりあるでしょうな。これは辛い戦いだわ。>ハリガネサービスACE@荒達哉。
- 全部を完璧にはこなせないのは仕方ないんだろうけどねえ。これ、やはり心理攻撃からの可能性もあるのかな。>SHY@実樹ぶきみ。
- ライバル心を持って、ちゃんと努力もする。滅茶苦茶良い子じゃあないか。>ギャルの背後に霊がいる@橋本くらら。
- ああ、やっぱりそうなるんだ。痛み、血液だけでなく力も奪っていく。>バキ道@板垣恵介。
- 自身の概念をも喰らうか。次回、最終回。>異世界シェフと最強暴食姫@東毅。
- 水島新司の訃報。巻末コメントは追悼一色。
- ヤンジャン
- 決死も届かずか。こういうのは、殺してやるのもまた慈悲かもしれず。>キングダム@原泰久。
- 尾形は、自身が空っぽだと認識してるからこそなんだろうな。終点は近い。>ゴールデンカムイ@野田サトル。
- 根は良い子なんだよねえ。あれ、これ帝を暗殺すれば割と色々ぶっ壊せない?>かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~@赤坂アカ。
- ユーチューブ配信者の現実。経費で落とせるっていうの、過信してると税務署から痛い目に逢わされると思う。こうしてみると、白銀パパの凄さがわかるな。>【推しの子】@赤坂アカ×横槍メンゴ。
- 自分でそう言っても説得力あるかどうか。TV見てたは、録画や配信がある現在だとあまり当てにならんよね。>四季崎姉妹はあばかれたい@朝倉亮介。
- 全員をケアしようと思うとページ数使いまくるんだよなあ。神様、雑誌派なので滅茶苦茶久々で忘れかけてたわ。>君のことが大大大大大好きな100人の彼女@中村力斗×野澤ゆき子。
- それぞれの能力の根源に繋がってるだけに、心残りを解消させることが浄化になるんですね。>超人X@石田スイ。
- お母さん、アパレルなんだ。こういう、特別な日の記憶があるのは良い事だなあ。>平成少年ダン@サンカクヘッド。
- うーん、どう考えてもハメようとしてるだろ。残りパネルがどんどん減るゲームだし、安全地帯は無さそうだが。>ジャンケットバンク@田中一行。
- 大学卒業したらサークルからも卒業だからね。いや、社会人サークル的なのでも姫居るか。>ふたりぼっちのオタサーの姫@クール教信者。
- 自分が本当にやりたかったことって何だろう、か。おじさんはもうそんな事は忘れたよ。->スタンドUPスタート@福田秀。
- 子供の間に不和と不信を植え付けまくって、後で叱責されそうなもんだが。>シャドーハウス@ソウマトウ。
- こういう死に方の場合、生えてきたりはしないんだ。いや、自力でくっつけるのか?>黒鉄のヴァルハリアン@松原利光。
- 利用されて終わった人生だったか。ある種の自業自得ではあるが。>真・群青戦記@笠原真樹×アジチカ。
- 姉妹対決。一番ラッキーだったのは誰なんですかね。>陽キになりたい時雨さん@大浜カナタ。
- これだけ多いと、どこまでが保険適用の対象なのかが気になるわ。>ドクターゼロス ~スポーツ外科医・野並社の情熱~@石川秀幸×橋本スズヒラ。
- 戦力を分断されてる時点でまずい上に、相手が優勢。何人か死ぬかな。>イビルヒーローズ@光永康則×入鹿良光。
- 脱税はデマだったんかーい。他人のせいにするためにそういう本読んでる人、実際居そうだわ……。>スナックバス江@フォビドゥン澁川。
- モーニング
- 左ヒラメに右カレイ、は通じないのも実は居る。これだけ南方だとそもそも魚種が違うのではってのもあるな。>艦隊のシェフ@池田邦彦×荻原玲二(監修:藤田昌雄)。
- 中身誰なんだよ……。>GIANT KILLING@ツジトモ。
- 後の事を考えてなさすぎと言うかなんというか。日本のプロ野球選手だとどうなんだろう。>グラゼニ ~大リーグ編~@森高夕次×足立金太郎。
- 鴨鍋。出汁と、〆が最高だよな。>焼いてるふたり@ハナツカシオリ。
- コラボシリーズの続き。何故連続じゃなくて途中で別の話を挟んだんだ?>ボールパークでつかまえて!@須賀達郎。
- 寒天を使ったスイーツか。これ、現代でも行けそうだな。>吉原プラトニック@藤川よつ葉×オキモト・シュウ。
- 贅沢をし過ぎるのは良くないかもしれないが、悪い方向に貧乏を極めるのもどうなの。モーニングは「大東京ビンボー生活マニュアル」を連載してた雑誌だからな。>上京生活録イチジョウ@福本伸行×萩原天晴×三好智樹・瀬戸義明。
- 流石に燃やしちゃってはいなかったのか。逮捕は勇み足っぽいが……。>そのモガリは熱を知らない@NICOMICHIHIRO。
- 女性としての強さっていうのは、こういう事なのかもしれませんね。>ハコヅメ ~交番女子の逆襲~@泰三子。
- ボーナス出てもお菓子配給制度って……。男はつらいよ、DVD買うなら中古とか、配信サイトの方が、と思ってはいけない。>定額制夫の「こづかい万歳」 ~月額2万千円の金欠ライフ~@吉本浩二。
- こづかいの「男はつらいよ」に合わせて帝釈天なのかな。感染拡大に寄与しまくってるなあ……。>相談役 島耕作@弘兼憲史。
- 結婚相手に求めるものは何かってのもな。履歴書、正直に書いちゃってるんだ。>ダーウィンクラブ@朱戸アオ。
- 買った時点で満足して読まなくなっちゃうの、仕方ないんや。どうしようもないんや。>ガクサン@佐原実波。
- 拉致されても警察に通報できないってのが犯罪者の辛さですね。読唇術も出来るんだな。>鑑定眼-最も高価な死に方-@楠本寛樹×後藤悠太。
- 背負うものの大きさと重さ。ただ、この時代の武士からしたら、下民は人間ではなかったって感覚な気もするしなあ。>ワールド イズ ダンシング@三原和人。
- 心中出来たのは良いのか悪いのか。逃げるのには成功。>警視庁草紙-風太郎明治劇場-@山田風太郎×東直輝(監修:後藤一信)。
- かつてのアイドル的存在に対するこういうのなあ……。仕方のない事なのかもだが。>ツイステッド・シスターズ@山下和美。
- 全部分かった上で許してるんだろうね。優しい。>楽屋のトナくん@矢部太郎。