- チャンピオン
- 領域に取り込むと魔力奪えるのは強い。が、この場合入間くんは魔力の無い人間だからってのもあるのかな。かわいいじゃあねえか。>魔入りました!入間くん@西修。
- モンキー・パンチ先生追悼のルパンネタ。ご冥福をお祈りいたします。>あっぱれ! 浦安鉄筋家族@浜岡賢次。
- 染色体、って事は男女の姿は既に入れ替わってる?>六道の悪女たち@中村勇志。
- 読切。ヤクザぶっ殺し系な、孫とジジイコンビ。老人が実は強い系ネタはいいよな。あと、高性能車椅子はブラック・ジョークのランオーバーさんを思い出す。>ローンウルフ@奥嶋ひろまさ。
- 再録読切。ヤモリかイモリか。本編に戻ってくる可能性あるのかねえ。>バキ最凶死刑囚REVENGE TOKYO@@板垣恵介。
- リバイバル読切。これはシリアス回の方だな。時々変なコメディ回が入ってるのもこの作品の魅力です。>エコエコアザラク@古賀新一。
- 完走するまで賞が確定しないってのは、無理なペースでレースを壊すのを防ぐ意味もあるのよね。>弱虫ペダル@渡辺航。
- パンツァー回。誰かに借りるとかはないのか。>足芸少女こむらさん@灰刃ねむみ。
- キックだけで戦う……。エアマスターの坂本ジュリエッタリスペクトかな?>WORST外伝 グリコ@髙橋ヒロシ×鈴木リュータ。
- 痛みで繋がるのか。この再会は、最悪だな。>BEASTARS@板垣巴留。
- ヘルシングモンキー回。記憶が混濁しちゃうの、相当ヤバいのでは。爺さんに来てもらわないと駄目なヤツかも。>吸血鬼すぐ死ぬ@盆ノ木至。
- 作る方が楽しくなっちゃったり、でも全国来てるんだから優秀だよね>ハリガネサービスACE@荒達哉。
- 男の娘だったか。それを許すとは。こっちもそろそろ〆そうな。>謀略のパンツァー@古田朋大。
- SNSでのバズり方か。桜井先生自身がバズりまくってるので、とても参考になるな。>ロロッロ!@桜井のりお。
- 結局復帰するんだろうなあ、とみんな思ってた通りですわな。>ヒマワリ@平川哲弘。
- 次回、最終回。>鬼のようなラブコメ@いづみかつき。
- 前回の裏話的な。代原デビューって、結構無茶な実験作が載る場合があるのもいいのよね。磯辺磯兵衛とかそうだったような。>木曜日のフルット@石黒正数。
- ヤンジャン
- 新連載。死んで蘇る恋人だったもの。通常の理性取り戻すまで時間かかるのか、戻らないのか。不死者・吸血鬼ネタを重ねるなあ。>シカバナ ―はな、したい、こと―@nojo×門里慧。
- やっぱり自作自演だよなあ。そして現在、尾形は逃げ切ったか。どうなるかね。>ゴールデンカムイ@野田サトル。
- 女性にけん玉を送る意味を考えると色々深い気もする。進展してますなあ。>かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~@赤坂アカ。
- 最終日の夜明け。生き残るのは誰になるのか。>キングダム@原泰久。
- 戦場ハイになっちゃうのはな。薬品投与とかしそうなもんだが。>銀河英雄伝説@田中芳樹×藤崎竜。
- 水中大脱出は、マジシャンが失敗して死んだ例とかもあるんだよなあ。>ドロ刑@福田秀。
- サラリーマンのリアルさっても、観客が「あれはサラリーマンをやってるんだな」と思えばいいわけで。記号化と想像力の問題の様な気もする。>まくむすび@保谷伸。
- 色々と知った事で関係にも変化が。いや、これもトラップかもだし。>可愛そうにね、元気くん@古宮海。
- 柔道はある意味で「知られてる」武術の不利があるわな。>バトゥーキ@迫稔雄。
- 親はどうしたのか、とかがまだわからんままですからねえ。>ポチごっこ。@アッチあい。
- 読切。パンツ漫画、だけどハイスピードバトルコメディ。シンプルにワンアイディアでぶっつけて来るの、いいね。>ましのアルチ@川崎直孝。
- 全体に薄く受けるのが良いのか、ピンポイントで受けるのが良いのか。TV向きと寄席向きの差みたいな話ではある。>メイド・イン・ひっこみゅ~ず@サンカクヘッド。
- 自分の主人以外にも世話を焼いてしまうの、今後も考えると良い事ですな。足の速い順、ですかね。>シャドーハウス@ソウマトウ。
- 大人と子供の境目はどこにあるのか。真剣に考えてしまいそうな、まいっかなような。酒飲むのが一番大きな差かも。>スナックバス江@フォビドゥン澁川。
- かつて、「官能小説を読んでもらう事」をエネルギー源とする戦闘能力アップ法が存在したであろうか。(エロ漫画とかだとあったのかも)>リビドーズ@笠原真樹。
- お母さん付いて来ちゃったのか。記憶消去位出来るんじゃあ、とも思いますが。>ブラックナイトパレード@中村光。
- モーニング
- 「自分で考えて判断する」という事をしたことが無い人々にはな。ARコンタクトは管理側に記録されてそうなのもあるしなあ。>ランド@山下和美。
- 子供が生まれる時でも、そうそう駆け付けられないか。ブラック職場なのは間違いないが……。>ハコヅメ ~交番女子の逆襲~@泰三子。
- インスリンの注射器も、今は色々進化しててやりやすくなってるのだけど、なかなかね。>はたらく細胞BLACK@原田重光×初嘉屋一生(監修:清水茜)。
- こういう子供じみた面を見せるの、いいですね。>GIANT KILLING@ツジトモ。
- 布川は絶対駄目だろ、という描き方をしてるだけに、なんか上手い事行ってしまったって展開に振る可能性も捨てられんのよね。>グラゼニ ~パ・リーグ編~@森高夕次×足立金太郎。
- あー、こういうポジティブ洗脳セミナーはやっぱり駄目なんだ。>レンタルなんもしない人@レンタルなんもしない人×プクプク。
- 娘に色々言われるお父さんは悲しい。だが、最近はこういうサイクルジャージの人多いし、娘さんの感度が低すぎない?>サイクリーマン@原田尚。
- 最初の試合、そして選手宣誓。持ってますね。>バトルスタディーズ@なきぼくろ。
- 丸一日居る訳じゃあなさそうだし、曜日や時間帯ごとに数人の主がいるのかなあ、とも思える。>マンガ サ道 ~マンガで読むサウナ道~@タナカカツキ。
- そうか、複数人がタイムスリップしてたのか。さらに居る可能性も?>テセウスの船@東元俊哉。
- ついつい猫をかまってしまう。仕方ないね。>ストロベリー@サラ イネス。
- 別れの時。あれ、終局近いのか?>はじめアルゴリズム@三原和人。
- 今度はフォークランド紛争だ!局地戦としては盛り沢山なんだよね。>KILLER APE@河部真道。
- 新シリーズはバイトテロ編。最初からバズり目的のは、完全にアウトな気もする。>カバチ!!! -カバチタレ!3-@田島隆×東風孝広。
- スクーターってキックスターター無いんだっけ。車種によるのかしら。>CITY@あらゐけいいち 。
- ヤングキングOURs
- 流通の影響がこういう風に出るのは大変だなあ。そら、発売日に買える電子にするわ。神様は気まぐれなんだよ。>キューナナハチヨン@ヤマモトマナブ。
- ペンギン、喋れたんだ。>太陽系SF冒険大全 スペオペ!@麻宮騎亜。
- 防衛機構ったって、個人じゃあ限界があるよね。>超人ロック 鏡の檻@聖悠紀。
- この辺のごたごたは、乗せた方が上手いのか、乗せられた方が軽いのか、よくわからん部分もある。>MUJIN@岡田屋鉄蔵。
- 虫食かあ。人間以外の動物は、結構食うからな。>絶滅酒場@黒丸。
- まずは撃破。しかしおじいちゃんと連戦か。そして、犬もなんか似た姿に。シリーズなのかな。>プラネット・ウィズ@水上悟志。
- 完敗でしたな。完走してこその賞、って点でも勝たれてるのだし。>はやめブラストギア@竹山祐右。
- どこかで歯止めをかけないとってのはな。でも、一人1000万ならバンバンころす奴も出るだろ。>特蝶 死局特殊蝶犯罪対策室@安堂維子里。
- 読切。ダンジョンモンスターとお届け人と、友情と。ダンジョン攻略がエンタメになってるのは、ちと悪趣味でもあるが。>ダンジョンデリバリー@鈴木小波。
- 免許返納問題と絡めて。自動車をまともに運転できないレベルだと、自転車でも大きな危険がありそうではあるが……。>並木橋通りアオバ自転車店@宮尾岳。
- 選ばれたのは、ってそうなるの。拒否しそうでもあるがなあ。>アラサークエスト@天野シロ。
- 人間城ブロッケン、落成しておったか。次回、最終回。>大江戸スモーキングマン@大石まさる。
- なんとか脱出は出来たが。そういや義経も居たんだったな。>ドリフターズ@平野耕太。