- 隔週ヤングチャンピオン
- 隔週イブニング
- ヤンチャン
- 百鬼丸編、終わり。キリコさんも時々こういう風になるのよな。次が最終章かな。>ヤング ブラック・ジャック@手塚治虫×田畑由秋×大熊ゆうご。
- コンビニバイトの兄ちゃん、この辺で不良っぽい事してて知らないのね。お家飲みは、まあそういうことだろうなあ。>クズ!! ~アナザークローズ九頭神竜男~@鈴木大。
- 裏切者のあぶり出しの為には多少の犠牲もあり、と考えるんだなあ。そもそも、エージェントって何人位居るんだろうか。>神アプリ@栗原正尚。
- 着ぐるみで飛び跳ねて応援ってすげー体力消費しそう。>Mr.CB ミスターシービー@綱本将也×谷嶋イサオ。
- 福岡のヤンキーなら、薬物使用くらいはよくある事なんじゃあないの。>デメキン@佐田正樹×ゆうはじめ。
- 手に入れたもの、入れられなかったもの。著者とは異なる、キャラクターの人生のありかたよな。義郎も引退というか消えてるのね。志を失ってはいない、のか。>仁義 AFTER@立原あゆみ。
- 原稿。〆切と、ボツになることが無いのなら、楽しいのかもしれませんね。>スキウサギ@キューライス。
- 宣伝読切。ビフォア編ですね。単行本にこういうの入らないのって、ファン的にどうなんだろうね。>青の島とねこ一匹@小林俊彦。
- 船に乗っていくって事は、間違いなくそういう事だよね。撃沈。>ちらん -特攻兵の幸福食堂-@魚乃目三太。
- 音声を聞かせたくない理由ってなんだ。逃げ切りは難しそうですねえ。>凍牌~ミナゴロシ篇~@志名坂高次。
- スピードに取りつかれた男。やっぱりどっか壊れてるからこその輪蛇なんだよな。>荒くれKNIGHT リメンバー・トゥモロー ダークサイド・エンジェル@吉田聡。
- 凄い裏技で乗り切ったな。こんなんありなのか。>ウルトラ怪獣擬人化計画 feat.POP Comic code@円谷プロ×POP×風上旬。
- 読切。食材の声が聞こえるのって、時にはしんどそうな。焼き鳥丼の卵とじ、みたいなもんね。>なみだめし@九十九森×六月柿光。
- イブニング
- 新シリーズ開始。「銀河系最後の秘宝」編。昔、原作小説読んだ事はある筈なんだけど、内容覚えてないわ。どんなんだったっけ。>クラッシャージョウ REBIRTH@高千穂遙×安彦良和×針井佑。
- あっぱり、呪われてるというか、憑かれてるというか、そういう風になって壊れちゃうスポーツ選手って多いんだよなあ。>インハンド@朱戸アオ。
- 獲ったどー!実際、どれだけの人数がどんだけ食えるんだって量よね。>創世のタイガ@森恒二。
- 番外編、ふたりエロキャンプが始まってしまうな。こういう場合もNTR扱いになるのかな……。>ふたりソロキャンプ@出端祐大。
- 連載直前宣伝読切。漫画にすると、なんというか特異性をほとんど感じられない。無理にでもCG作画の方がいいのか。駄目か。>番外編・四月一日さん家の@「四月一日さん家の」製作委員会×となりける。
- 出張読切。相撲取りと猫。大きさが全然違う動物組み合わせ画像感ある。>ムギのころ@片倉真二。
- そのバンド目当ての客は、そりゃあ帰っちゃうよね。そこから、残った人に何を刺せるか。>空電の姫君@冬目景。
- こういう趣味って、物凄くマメじゃあないと出来ないよね。ズボラには無理だわ。>ストーカー浄化団@オオガヒロミチ×オオイシヒロト。
- 父親の手術、って別に立ち会っても何できるわけでもないからね。>バーサス魚紳さん!@矢口高雄×立沢克美。
- 確かに、引き継いでる人がいるならちょっとググれば情報出て来そうだしな。>ロストフード 絶対味覚探偵モズの事件譚@赤名修。
- フリーダム正義の味方は、どっちが悪かを曖昧にするな。変身できるならもっと早くしようぜ。>RaW HERO@平本アキラ。
- こういう賭場って、武家屋敷内とかにあったりって場合もあり、警備は厳重な筈なんだが。>幕末イグニッション@大間九郎×忠見周。
- 牛ヒレのてんぷら ロッシーニ風。なんちゅう食い物を作るんだ。いつもの事か。肉を接着する酵素、使い方次第で色々出来そうだな。>めしにしましょう@小林銅蟲。
- こういう騒ぎ方する人に実際出会ってしまったんだろうなあ、と同情してしまう。>ハナウサシリシリ@小林賢太郎。
- 終わり方が不穏なんだが、きっといい結果になる……よね?>見上げると君は@小堀真。
- 読切。紙ならではの仕掛けですね。電子版は最終ページにでも何パーセントかでの重ね合わせを乗せるとか救済できないのかな。>スケルアイロニー@三原すばる。