現在まで続く、女性向け漫画雑誌、レディスコミック誌が誕生したのは、今から35年前の1980年。
ではそれ以前は「大人の女性」を読者とした漫画は存在していなかったのか。
そんな事は無く、終戦からの35年の間に、実は多くの女性向け漫画が描かれていたのです。
しかし、少女漫画や少年漫画については多くの研究があるのに、この分野についてはほぼ無視されてきたと言っていいでしょう。
ということで、今回、婦人誌、女性週刊誌などに何時頃どんな作家のどんな作品が掲載されていたかを調べてみました。
配置
- 日程:2016年8月14日(日)、コミックマーケット90、三日目。
- サークル名:id:soorce
- 配置:「ホ-57a」(東5ホール)
今回の新刊
- タイトル:『戦後女性漫画の歴史 黎明編1945〜1979』
- 予価:500円
- 50ページ
上のサンプルでぼかしてる部分は、見て「え、なにそれ!」と驚いて欲しい部分だったり。
今回は、無駄話のid:toldo13さんに編集と表紙デザインをお願いしました。
とてもセンス良く仕上げてくれて、感謝しかありません。
また、Comic Zinさんに委託予定です。