- ジャンプ
- 黒ひげの理由はやっぱり不明か。ジャック生きてるのかよ。魚人なのね。サンジはそうなっちゃうよねー。>ONE PIECE@尾田栄一郎。
- ああ、そうか、誰も住んでないとは言ってないもんな。>ブラッククローバー@田畠裕基。
- 相手を飛ばすのにも使えるのね。まず1点。そして香取隊は一人片腕、一人片足。順調ですね。>ワールドトリガー@葦原大介。
- 悪意の塊がやってきた。保存されてたのはやっぱり「奪われた後」かあ。>僕のヒーローアカデミア@堀越耕平。
- ヒソカVSクロロとは。前回からまた一気に別の所に来たな。仲間の能力まで盗んでるけど、どうなってんの。決着まで描くのか、また別の誰かに飛ぶのか。>HUNTER×HUNTER@冨樫義博。
- 読切。いい話っぽくまとめてるけど、何度もやり直しが出来る、って流石非人道的行動が得意の大蛇丸さん。失敗例は何体ぐらい居るんだろうなあ。>NARUTO-ナルト-外伝-満ちた月が照らす道-@岸本斉史。
- 隊長三人の卍解からのタコ殴り。これで勝ててなかったら逆に面白いんだが>BLEACH@久保帯人。
- 凄くいい話になってて、前回と落差がありすぎる。クズじゃあないのに違和感を覚える主人公とは一体。>左門くんはサモナー@沼駿。
- 料理人なら、上着の裏に調味料がズラっと並んでたりは当たり前だろ。>食戟のソーマ@附田祐斗×佐伯俊(協力:森崎友紀)。
- 缶に封印は、魔封波を意識してるのかなー。そろそろ終わりが見えてきた、のだろうか。>トリコ@島袋光年。
- この名乗りは、溜めに溜めたの全部が詰まってるね。>銀魂@空知英秋。
- 真祖的なものが居るって事か。やっぱり外国から海渡ってきたんかね。>鬼滅の刃@吾峠呼世晴。
- 最終回。いい話で終わりましたな。って、本編最後の世界に公表したのとか、この母娘どう思ったんだろう?>暗殺教室外伝@松井優征。
- ヤンマガ
- 3本休載。
- 知らなくても良いことを知ってしまうとなー。弟子入り、って山に放り込まれちゃうんじゃないの。>ザ・ファブル@南勝久。
- リハビリ仲間で友情になってるけど、真実は、と考えるとなー>僕たちがやりました@金城宗幸×荒木光。
- やっぱりかぶせてきたか。和也の方が押して、下させる気なのかなあ>賭博堕天録カイジ ワン・ポーカー編@福本伸行。
- あー、実際こういう事考えてる人居そう。地代をどうするかとか、調整凄く大変だろうけど。>セブン☆スター@柳内大樹。
- 読切。すれ違い青春ラブコメですな。幼馴染でそんなにかわいい子がいるのに、くそっ。>終わってみるのも悪くない@水瀬まゆ。
- ずーしーほっきーコラボ。こういうのアリか。>よしふみとからあげ@関口かんこ。
- ますます、留まる意味が分からない。逆に、近所の人に通報されるんじゃあないの>少女不十分@西尾維新×はっとりみつる。
- こういう衣装は、ポロリの為にあるから仕方ないね。>手品先輩@アズ。
- 逆恨みにも程がある。しかし、本物は既に殺し終わってるわけで、どうすんの。>でぶせん@安童夕馬×朝基まさし。
- 殺し殺されすぎだろ。いや、死なないんだけど。>クダンノゴトシ@渡辺潤。
- スキャンダルも名前を売るチャンス、ってのは実際そうなんだよなあ。>Back Street Girls@ジャスミン・ギュ。
- 自衛隊が来てくれたぞー、ってなんだこれと思ったら、次回、最終回。>戦渦のカノジョ@冨澤浩気。
- 人間が労働しなくていい未来何て無かったんや……。>ロボニートみつお@小田原ドラゴン。
- スピリッツ
- どんどん追い詰められる。巨大なのがバクン!もありうるな。>アイアムアヒーロー@花沢健吾。
- 顔の隠し方が雑だなオイ。>土竜の唄@高橋のぼる。
- 焼肉食レポ回。ああ、そういや一軍はまた別の所でやってるんだったっけ。>アオアシ@小林有吾。
- ゆるくないゆるキャラって結構あるが、これはキモいだけでは>WILD PITCH!!!@中原裕。
- 変な味のラーメン屋って、一部にファンが居そうだが。そういう方面でも駄目なのに貢ぐって話か。>ぐりこカミングスーン@赤堀君。
- 着ぐるみショーのアレは、うん、見る側の心理補正も大事だよ。>トクサツガガガ@丹羽庭。
- とりあえずこのシリーズはここまでか。ここから先が問題ではあるんだけど、うーん。>健康で文化的な最低限度の生活@柏木ハルコ。
- あっさりと賞とっちゃってますな。記者会見でこういう話題は、より売れる方向に作用するだけだろ>100万円の女たち@青野春秋。
- 最終回。サッカーって、楽しいんですよー。お疲れさまでした。>夕空のクライフイズム@手原和憲。
- 特別読切。医者と金の話だと、親が医者で金があってっていうコースがやっぱりなー>ゲスドク@三田紀房。
- ボクサーがハンバーガーやでバイトってどうなんだ。減量の時とても辛そうだが。>世界はボクのもの@若杉公徳。
- 前回どうやって飛んだか不明なままだと思うんだけど、今度も絵が絡むのだろうか。>天そぞろ@あかほり悟×北崎拓。
- デジタル化された黒歴史が残り続けるってのは、仕方ないのかもしれないけど、やっぱりつらい。>もしもし、てるみです。@水沢悦子。
- ヤンキン
- ビッグ
- こういうチャンスが回ってくるのも、努力と実力があればこそなんだよなー。>BLUE GIANT@石塚真一。
- 実力があれば当然と。それでも、関係者が居るのはまずいよね。>そばもん-ニッポン蕎麦行脚-@山本おさむ。
- 田舎から都会に出るっていうのはこういう事なんだよなあ。>サラリーマン拝!@吉田聡。
- 自爆事件とかそういえばあったなってレベルだ。人間と機械の融合、ってマジンガー方面も混じってきそう?>デビルマンサーガ@永井豪とダイナミックプロ。
- 圧巻。溜めた分だけ一気呵成。いいですね。>フォーシーム@さだやす圭。
- ドライバーでも一打、パットでも一打、みたいな言い回しがありますな。>黄金のラフ?〜草太の恋〜@なかいま強。
- 特別代原。四コマじゃあないのね。美味しいものを一人で食うのは、バレないのが大事って事かも>C級そばくいのための講座@山本おさむ。
- 真犯人は別に居る、か。協力者が全部でどの位居るんだろう。恨み買ってそうだからなあ。>いちまつ捕物帳@細野不二彦。
- 中途入社って、大企業だとあんま居ないイメージがあるんだけど、今はそうでもないのかなあ。>総務部総務課山口六平太@林律雄×高井研一郎。
- 間の悪い事が重なる、ってのはありますが、はい。>ひねもすのたり日記@ちばてつや。
- アフタヌーン
- 調整しようとして出来る事と出来ない事があるのは仕方ない。しかし、ここで争うのはやっぱり不利だし、どうすんだ。>マージナル・オペレーション@芝村裕吏×キムラダイスケ。
- 新連載。名探偵は宇宙人、ってこれ謎解きとかじゃないし。全部わかるってオイ。>探偵プロビデンス 迷宮事件解明録@外木寸。
- 最終回。はい。>アフタヌーンはカラスヤサトシのもの@カラスヤサトシ。
- 人体実験とかやってるんだ。耳を切る刑罰は、刺青とかと同じだねえ>葬送のリミット@篠房六郎。
- 今は、切り身になったタイプの新巻鮭もありますが。猟奇やオカルトが絡むかね。>波よ聞いてくれ@沙村広明。
- 王の左腕と、左利きの話と、掛けてるのかな。誰にどこまで信頼されるか、ってのは難しいね。>ヒストリエ@岩明均。
- 老ボクサーのテクニックで、というのはありがちだがここまで差があるのは珍しいかな。>BLACK-BOX@高橋ツトム。
- とりあえずは撃退成功。先生の秘密というか過去も少しづつ見えてきたか。>宝石の国@市川春子。
- こういう小さい大会含めて、年に何試合くらいするものなんですかね。>おおきく振りかぶって@ひぐちアサ。
- 読切。自分の意志決定が無くなるのもどうなんだ。天狗の石降りは、自分でやってるのか他の何かなのか、それは謎のままに。>ふれない恋人@松川直央。
- 跡目相続ってのは色々もめるもんだが、さて。海上戦闘はキツそうですが、どうすんだ。>ヴィンランド・サガ@幸村誠。
- 自分以外を燃やせるんのは無差別攻撃に向いてるわ。チャッカマン奪うのが速い、かな。>発症区@いとまん。
- 読切。ゲームと引きこもりと人間関係と。ゲームの中でなら健康、というのはバーチャルの夢だね>ハヤブサ@三都慎司。
- 次回、最終回。>白馬のお嫁さん@庄司創。