- 週刊少年ジャンプ
- 週刊ヤングマガジン
- 週刊ビッグコミックスピリッツ
- 隔週近代麻雀
- ジャンプ
- サムライたちが到着。出合ってからここまで、長かったなあ。仲間は絶対に売らない。格好良すぎるだろ。>ONE PIECE@尾田栄一郎。
- 新連載。吸血鬼と狩人なネタか。丸太が必要だな、って月曜発売の週刊三誌とも吸血鬼関連あるんですね>鬼滅の刃@吾峠呼世晴。
- 薙切ファミリーの特別扱いも無くなってるのね。>食戟のソーマ@附田祐斗×佐伯俊(協力:森崎友紀)。
- 言う事が回りくどくて判り難いのは、敵ボスとしては正しいと思うけど。団長強いわー。>ブラッククローバー@田畠裕基。
- 触ってはいけない攻撃を学習済みとか、こういうのがいいよね。黒トリガーはやっぱり特別なんですねえ。そしてついに全武装公開。パーフェクトガンダムっぽい。>ワールドトリガー@葦原大介。
- マップスの「神帝ブゥアー」を何故か思い出す。>トリコ@島袋光年。
- カラー扉でバレンタインっぽいイラスト。靴の裏にハンコでってのはいいアイデアですな。>左門くんはサモナー@沼駿。
- 全員妖怪やそれ関係でしたー、と。人間じゃないからどんなエロい事しても問題ないね。>ゆらぎ荘の幽奈さん@ミウラタダヒロ。
- 100円使って電話をかけるのが正解、なのかね。それもなんか違うな。>火ノ丸相撲@川田。
- 全部集めておきました、って凄すぎる。あれ、先生細胞入ってたら脱出できなくならない?>暗殺教室@松井優征。
- それぞれの戦いで、ヴィランはやっぱり勝手すぎの問題点が出るか。味方の暴走が危険ってどうなんだ。>僕のヒーローアカデミア@堀越耕平。
- 電気自動車、トロリーカーは実際に利便性ありそうだとは思う。このダッゼムカー、連載開始時は普通に存在してたものだったのではないかな。>こちら葛飾区亀有公園前派出所@秋本治。
- 今週は猫耳ネタがなんか多いような気がするがどうか>BLEACH@久保帯人。
- 「御堂筋くんみたい」って説明はアリなのかこれ。>磯部磯兵衛物語-浮世はつらいよ-@仲間りょう。
- ヤンマガ
- 5本休載。
- 新連載。野球漫画。指導者の幽霊、プロへの道、って何故ゴルフクラブを持ってるのか謎すぎる。>ヤキュガミ@クロマツテツロウ×次恒一。
- 圧倒的実力差。プロは違うね。>ザ・ファブル@南勝久。
- 邪鬼の事はあまり知られていないのか?ここまで生き残ってるんなら知ってるよね?>彼岸島 48日後…@松本光司。
- 金があるってのは良い事ですねえ。不和も何もかも、金さえあれば解決だ!>僕たちがやりました@金城宗幸@荒木光。
- 催眠術とかそういのでも無く、監禁されたままになってるってやっぱなんかおかしいわ。>少女不十分@西尾維新×はっとりみつる。
- 読切。認知症は色々と大変だという話は見聞きしますが、そういう日々が続くのだよね。>ストロボソーダ@高野雀。
- 殺し合いをやらせるので、情報不足で放り込むんってGANTS的だよね>DELETE〈デリート〉@川上真司×永田諒。
- ガムテープで縛り上げた位だと脱出してきそうな気もしますが。>中2の男子と第6感@福満しげゆき。
- 結局敵に回すことになったら、自分らも死ぬのではないか。ヤクザはそんな事考えないか。>クダンノゴトシ@渡辺潤。
- 何かがケツに刺さるってのも、ベタネタではあるが。>トラビスといっしょなら@中田あも。
- 熱い戦いも、ダイジェストになっちゃうとな。次回、最終回。>バカビリーバー@市川マサ。
- 立派なヤカラとして成長しつつあるが、もうニートじゃないよね。>ロボニートみつお@小田原ドラゴン。
- スピリッツ
- 怪しいにしたって、ストレートにぶつければ良いというものではないだろ。>白暮のクロニクル@ゆうきまさみ。
- 出先での鉢合わせって、都会程起きにくいイメージがあるが。田舎はみんなイオンで鉢合わせる(偏見)。>恋は雨上がりのように@眉月じゅん。
- 今日発売の漫画誌でバレンタインネタこれ含め2つか。一話完結形式の作品じゃないとできないから仕方ないね。>しあわせアフロ田中@のりつけ雅春。
- 作戦成功。上がって、じゃあ何をするのかって何もでき無さそうではあるが>アイアムアヒーロー@花沢健吾。
- 読切。地球が世界がピンチでも、ヤルことやってりゃそこは平和。これ、うさくん名義でやった方が良かったのでは。>アイアムアヒーロー公式アンソロジー 8 TALES OF THE ZQN 第1回@水沢悦子。
- ドラフトの対象って、最後の方になった選手はどういう感じなのかなあ、とも。>WILD PITCH!!!@中原裕。
- 土の上で走った事ない、ってありえるのか。都会だとあるのかもしれんな。>かなたかける@高橋しん。
- 口が軽い、頭が軽いのは罪だねえ。河合克敏の特別四コマが掲載されてますね。>土竜の唄@高橋のぼる。
- プレゼン力のある小学生。しかし「かたたたき券」って昭和だよなあ>団地ともお@小田 扉。
- 「翔んで埼玉」ネタですね。編集者に土下座させる作家ってのも昭和感ある。>忘却のサチコ@阿部潤。
- 状況に流されすぎじゃねーかこれ。仕掛け人が居るにしても、なんだろうな。>100万円の女たち@青野春秋。
- 夢とそれをあきらめる時と。アイドルになりたい、みたいのはやっぱなあ。オタサーの姫を目指すのも、いやしかし。>僕はコーヒーがのめない@福田幸江×吉城モカ。
- プロレス、それは宇宙。なんか違う。>るみちゃんの恋鰹@原 克玄。
- バレエらしく踊る訓練も教育もここまでに無いのに、無茶苦茶言うなあ。>ダンス・ダンス・ダンスール@ジョージ朝倉。
- 近代麻雀
- イカサマ、ガンパイにしても白だけ、ってのはなんかわからんな。交換したりは難しいだろうし>鉄牌のジャン!@森橋ビンゴ×西条真二。
- 熱くなってしまったらまずいのだろうけど、この展開で冷静になれってのも難しいか>鉄鳴きの麒麟児@塚脇永久。
- 短期集中新連載。所詮他人の金でしかないのだけど、かかってる金額知ったらビビるのはしゃあないか>籠の中の蛙@渋川難波×竹添裕史。
- ドジっ子ってレベルじゃねーが、ひどいよ流石に。>牌王血戦ライオン@志名坂高次。
- 読切。あえて可愛い女の子ではなくオッサンをメインにしてくるとは。そして、いかついのになんか可愛いというね。>白鳥四十郎−和了らずの男−@田中ユタカ。
- いやいや、途中で同じ牌5枚とかなっちゃう状況がありそうなんだけど。>HERO@前田治郎。
- やった!勃った!って、相変わらず麻雀関係ないな……>ナナヲチートイツ@森橋ビンゴ×前川かずお。
- ある意味釈迦の掌の上、か。というか、損が麻雀で負けたのと時間遣わされた分ですんだならOKって事ね。>むこうぶち@天獅子悦也。