- チャンピオン
- この笑いである。特攻させていれば、と思ってしまうんだが。>囚人リク@瀬口忍。
- 別チームの選手に故意に接触するのは大反則ではないのか。まあいいのか。>弱虫ペダル@渡辺航。
- 連載100回。あれ、まだそんなもんなんだっけ。周辺への迷惑半端ないですねえ。>実は私は@増田英二。
- 元犬の逆、というか。そういう変化もありうるのですね。ウィルス万能っすなあ>マジカロマジカル@鈍速毎日。
- 意外と本部がやる、というべきかどうか。何しに来たんだ結局。>刃牙道@板垣恵介。
- 短期集中オムニバス新連載。人工知能はロボットに入るのかどうか。入れてもいい気はするな。>僕のクロスロード@川地和樹。
- この世界にも外国人力士・横綱居るのね。そこが驚きポイントですな。>鮫島、最後の十五日@佐藤タカヒロ。
- 出張連載最終回。グラウンドの修復は、確かに大変そうだな。恨みメッセージは、見えない所には色々ありそうです>野球部に花束を@クロマツテツロウ。
- パジャマパーティーって、アメリカ発祥、でいいんですかね。>侵略!イカ娘@安部真弘。
- 人間。真面目が一番ですね。>辻浦さんとチュパカブラ@櫻井あつひと。
- 探偵が周囲を不幸にする、というのは、物語の探偵がほぼ死神だったりするので、その通りかもね、と。こういうのも欲として形になりそうではあるな>兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜@木々津克久。
- 脱いでも全くエロスを感じさせないというのは逆にたいしたもんだ。>私を食卓に連れてって@しまだ。
- ヤンジャン
- オークション開始。みなさん実に楽しそうで。ってジューゾーどうしたの>東京喰種:re@石田スイ。
- 卵から孵った場合、記憶はどうなってるんだろうな。虫だし本能か。>テラフォーマーズ@貴家悠×橘賢一。
- 敵の真の目的を明かして、兵の総力を集めて。間に合うのかこれ>キングダム@原泰久。
- 殺す責任、という事か。重いな>ゴールデンカムイ@野田サトル。
- モーニングで「う」が特別掲載されてる週にこの鰻回とは。神がかってるな>干物妹!うまるちゃん@サンカクヘッド。
- ジャニヲタの彼女を持ってる人が、自分も一緒に追っかけになった、という実話があるが、そういうある意味平和的解決ですよね>潔癖男子!青山くん@坂本拓。
- 予備知識なしでここに来たら、そりゃ幻覚だと思うわなあ>嘘喰い@迫稔雄。
- 出張読切。ギャグみたいな造形だが、サイボーグ同士の戦いは、ハードでいいね。>ノー・ガンズ・ライフ@カラスマタスク。
- 過去編終了。子供のままでいられなかった、か。コナンに対する皮肉でもあるよねこれ>カコとニセ探偵@光永康則。
- 「殺す」で「あやす」はいいな。>パープル式部@フォビドゥン澁川。
- 最終回。ロックンロールは不滅だ。お疲れさまでした。>日々ロック@榎屋克優。
- 似た者同士だからこそ、余計に憎しみ合うのかもしれないな>二次元JUMPIN'@�癲橋ツトム。
- モーニング
- 「ピンクオーシャン」って言葉は確かにいいな。>インベスターZ@三田紀房。
- なまじ一芸に秀でているだけに、それ以外の教育って、難しいもんだと思いますよ。>バガボンド@井上雄彦。
- 足りない事、を知るのがまずは必要ってのはあるかもしれんねえ>GIANT KILLING@ツジトモ。
- 生きる場所のためというのは、本当の昔の任侠のありかただったのは確かなんだよね。今では、だけど。>ギャングース@鈴木大介×肥谷圭介。
- 自分自身の仇ってわけだ。だが、再戦して勝ったからこそ今ここで過去を語れているのだしな>黒博物館 ゴースト アンド レディ@藤田和日郎。
- 本物のPL学園が消えようとしているからこそ、この作品が記録として残るのかもしれないねえ>バトルスタディーズ@なきぼくろ。
- 電車関連の仕事って、朝早かったり夜遅かったり不規則っぽいが、釣り趣味はそういうの対応できそうではあるよね>東京釣人@亘一茂。
- 特別読切。鎌倉の鰻、か。浜名湖から東京までの中間あたり、と考えてもいいのかも>う@ラズウェル細木。
- 萌え萌えきゅん、なんて言葉に出す必要はないのだ、そうなのだ。>スイーツ本部長 一ノ瀬櫂@佐々木善章。
- 話題になるのが必要ってのはわかる。なので、この方法は正しいだろう。>ハルロック@西餅。
- この顔でこういうことをやるのは、結構楽しいな。しかし、謎を本当に明かしてしまうんだろうか>怪盗ルヴァン@亜樹直×xオキモト・シュウ。
- 逃げを打つにしても、これは・・・。いや、こうなるかなあ。>カバチ!!!-カバチタレ!3-@田島隆×東風孝広。